Allen`s Keynote を訳して1年 | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

去年度の日記。




http://ameblo.jp/sherlock-b221/entry-11924159844.html








*----------------------------------------------------------------






"Allen`s Keynote"








去年、訳すと決めた1冊です。



まずは、約70種類の有名?レメディを訳してみよう!









・・・と、思い付き、始めた翻訳と呼べない電子辞書とにらめっこの翻訳ごっこ。



このたび、やっとこ250頁に差し掛かりました。








1回ざっと訳して見返してみると、抜けていたり意味不明だったり。



でも段々前よりかはわかってきて



また「A」からやり直すと「なにこれケるww」の連続です。









まだ、20代のうちにひとつ大きなことをやっておこうと決めた翻訳ごっこ。



荒削りですが、12月までに形にしてみようと思います。



改定を繰り返し、いつか自分の好きな形に確立できればなと思いつつ。








ただ時間をごしていると、あっという間に、いくらでも過ぎてしまう。












いかけ続けなくっちゃ!
































































クラシカルホメオパシィHPはこちら☆





https://hiiragiya.shopinfo.jp/
















こじょるの冒険絵本は、こちらのお店でお取扱頂いております☆








■岡山■





「はこがし市場」さま


http://hako2003.web.fc2.com/


驚くほど可愛い、心のこもった手作り雑貨を、


優しくて素晴らしいご夫婦で可愛がってらっしゃいます。


こじょる絵本発祥の場所です☆









■京都■


「ひだまり」さま


http://ameblo.jp/acquapist/


注※雑貨もされておりますが、京都で一番予約の取れない


  大人気の「オカマママのされている爆笑必至よもぎ蒸し」サロンさまです。


  雑貨専門店舗ではないので、その点、ご注意願います。











「京かえら」さま


http://kyo-kaera.jp/