平成25年度6月の読書状況報告。 | ブログ

ブログ

保存用

こんばんは。岡本大輔です。


平成25年6月の読書状況報告です。


「51冊」……合計11,631ページ読みました。


現在、58,826ページになりました。今年は残り41,174ページです。


先月から引き続き読むペースが好調です。それに伴い、アウトプットも午前中2冊紹介と夕方に1冊再編集書評の紹介をしています。


おかげさまでアメーバブログとライブドアブログ合わせて一日1000PVを達成させていただいております。


書評の質向上に伴って、PVも2000、3000、5000、10000……10万と影響力ある書評ブログとなり、著者・出版社への書籍紹介の意味のあるモノにしたいと思います。





【6月に購入した書籍】

弱者の居場所がない社会――貧困・格差と社会的包摂/阿部 彩

※社会福祉士会の読書会の課題書籍でした。



【6月の献本】

「最初の10秒」でお客様を笑顔にする奇跡のルール/小野寺誠

人生を変えるアタマの引き出しの増やし方/佐藤けんいち

誰でもデキる人に見える 図解de仕事術/多部田憲彦

日本国勢図会〈2013/14年版〉/矢野恒太記念会

“仕事で損をしない人"になるための48の行動改善/長谷川孝幸

出るのが楽しくなる! 会議の鉄則/沖本るり子

「仕事」に使える数学/深沢真太郎

社員もパートもみずから動き出す「心の報酬」の与え方 /中昌子

あなたが主役! 心理テストアドベンチャー ダークフェアリーの洞窟/小林奨

成功学のすすめ―7×7×7の法則/神野博史

あきらめ上手になると悩みは消える/丸井章夫

日本人だけが知っている 神様にほめられる生き方/岡本彰夫

イニシエーション(ボンファイア学園 1)/イモジェン・ローズ

ずるい成功術 ~10人の「勝ち組」に学ぶラテラルシンキング~/木村尚義


6月はなんと14冊ご縁をいただきました。30代で人生を逆転させる1日30分勉強法/石川和男 の石川和男さんからの紹介で7冊のご縁をいただいております。

石川さんのご紹介で献本していただいた出るのが楽しくなる! 会議の鉄則/沖本るり子 の沖本さんからの紹介で一冊ご縁をいただいております。

改めて石川さん、沖本さんありがとうございます。



【仲間から紹介(借りる)または購入した書籍】

新・私が決める尊厳死「不治かつ末期」の具体的提案/中日新聞社

震える牛/相場英雄


献本数が伸び悩む一方で仲間からの紹介等は10冊以上ありました。ありがとうございます。



【驚愕の一冊】

ダニ・マニア―チーズをつくるダニから巨大ダニまで/島野智之


7月はすでに献本が1冊決まっております。感謝です。






震える牛
相場英雄
読了日:06月03日
{book['rank']
アリの目 日記
栗林慧
読了日:06月18日
{book['rank']
レバレッジ勉強法
本田直之
読了日:06月25日
{book['rank']
powered by booklog