平成24年5月の読書状況報告 | ブログ

ブログ

保存用

こんにちは。

岡本大輔です。


平成24年

5月の読書状況は・・・


「46冊」・・・


合計10427ページ

読みました。


今年は残り


「46253ページ」


です。

(年間10万ページ達成には

月平均8400ページ必要です。)


5月に購入した書籍は


最強交渉人が使っている一瞬で心を動かす技術/マーク・ゴールストン

僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?/木暮太一

金持ちになる男、貧乏になる男/スティーブ・シーボルト


※ 古本は多数購入しております。


◎5月に献本された書籍は


接客道/辰巳明弘


◎心に響いた一冊・・・


お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!/中村文昭


です。


◎僕のワクワクが最高潮に高まったのは


人生の旋律/神田昌典

です。


◎著者からツイッターでコメントを

いただいたのは・・・


僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?/木暮太一



です。


木暮太一様

ありがとうございます。



6月は


・50冊突破
・書籍プレゼント第2弾


の実施により、


福祉業界の読書の和を広げ

業界の活性化につなげます。


2012年05月 (46作品)