昨日のリース教室でのこと。
材料を見た瞬間
私はこの席に座りたい!!
と思ったのでそそくさと着席し
この席がいぃ〜!!
と宣言しました(笑)。
そしたら周りから
前からそんな風に自分の意思を言える人だったと?
と聞かれて
あぁ、そういえば
こんな事言えない人だったなぁと
思い返してました。
心屋メイクカウンセラーのいっこです。
白いダリアが置かれている席と
赤いダリアのある席とあったので
私はぜっったいに赤いダリアがいいと思った。
席は、赤いダリアの席と
白いダリアの席と両方空いてたので
選ぶのは自由だったのね。
で、直感に従って
すぐに赤を選んだ。
周りは知った人ばかりで
心屋のマスター卒の人だけ。
この安心感が
直感の声をそのまま言える環境にしてくれたんだと思う。
うちね。
結構礼儀作法にうるさいおうちで
差し入れされたものは
お客さんが帰るまで食べちゃいけなかったし
遠慮しなさいとか
謙虚でいなさいとか
礼儀正しくしなさいとか
食事に関するマナーとか
結構怒られてきたんよねー。
なので今でも
差し入れでおやつをいただいたりすると
どうしたら失礼にならないか
どのタイミングで食べたらいいのかとか
一瞬脳内お母さんの正解を探しちゃう(笑)。
そんな話をしてたら
そうそううちも〜!って人もいたなぁ。
リース作りも終わって
解散するときも
最寄り駅まで行きやすい駅まで
車に乗せて欲しくて
図々しくもお願いした。
○○ちゃん車に乗せて〜!
どこどこ駅で降ろしてほしい〜!
って具体的に(笑)。
そしたら、いいよ〜!
って乗せてもらった^^
むっちゃうれしかったー♡
でね。
ポイントはね、
これで断られてもいいんよ。
私の正直な気持ちを
相手に伝えることが大事やったと。
乗せてもらったらもちろん嬉しいけど
相手にも都合があるから
断わられても
不満なんてたまらないし
そうだよね。
考えてくれてありがとう^^
なんだよね。
断られたのは
私が悪いからでもないし
私がわがままだからでもないし
ただ、本当に都合が悪かっただけなんだ
っていう事実があるだけ。
謎の遠慮とか謙虚で
自分の本当の気持ちを言わなくて
あとになって
乗せて貰えば良かった〜とか
後悔するぐらいなら
言ってみたらいい。
私のルールの中で
これは
図々しいお願いだなとか
ただのわがままだなと思うことも
いったん言ってみる。
我が家のルールと
世間のルールは違うから。
世間から見たら
別にそれぐらいいいやろうって
言われることもあるんよね。
自分の意見を言う練習を
安全な場所でさせてもらう。
言ってもいいんだ〜
やってもいいんだ〜
って自分に許可が出せていってる。
本当は言いたかったことを
お腹に貯めないと
本当に楽だよ〜。
私はこうしたい
これしたいを
相手の目の前に差し出してみよう。
自分の本当の気持ち
探してみよう^^
安心の場所を用意して待ってるよ♪
◆ネガティブなまま夢を叶えるノート術
日時:2月17日(日)11:00-14:00
場所:zoom(インターネットが繋がるところならどこでも)
定員:5名様
随時募集中
*口のわるい開運屋セッション
https://ameblo.jp/shell2008/entry-12316114281.html
*ネガティブなまま夢を叶えるノート術(個人授業)
https://ameblo.jp/shell2008/entry-12425871458.html
*個人メイクレッスン
https://ameblo.jp/shell2008/entry-12234303292.html
*個人メイクレッスン3ヶ月コース
https://ameblo.jp/shell2008/entry-12294599129.html
日程調整中
ご質問やお問い合わせも
LINE@で受付中♪
ブログで回答させていただきます^^