上野動物園で一番見たい動物は?〜上野動物園開園記念日(2013/11/25大幅加筆あり)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


そりゃあもう。昨年誕生し一般公開されるや、大人気となったあのアイドルベビー。
パンダのシャンシャンでしょうパンダハート

当時YouTubeのSankeiNewsチャンネル、週に一度の「パンダ」動画リストの更新が、私のささやかな楽しみだったりしました(またここは、タイトルの付け方とBGMが秀逸なんだこれがニコニコ)。
2023年11月現在も動画が残っているようなので、シャンシャンのすくすく成長ぶりを堪能してみて下さい。
 

日を追うごとに成長し、同時におてんばっぷりが増していくシャンシャンの姿に、いつも癒されてましたよ照れ
もう、すごいかわいい〜「動くぬいぐるみ」みたいにモフモフラブラブ

シャンシャンうちで飼いたいラブだけどそりゃ無理やて汗
一見、笹ばっかり食べて"草食系"でおとなしいと思われがちなパンダって。
実は、鋭い牙のような歯をもつ肉食系らしい!?何せ中国での呼び名が「大熊猫」ですからの。
生物としての分類にも諸説あり、「クマ科」に含まれる・・という説もあるそうです。ひぃぃぃぃ~あの狂暴なヒグマとかと同類かもしれんの?
(ヒグマがどんなにおっそろしいかは「三毛別羆事件」で検索してみよう)

ところで、日本国内でパンダを見られる場所は、2023年11月現在で3ヶ所。
・恩賜上野動物園(東京都)・・オスのリーリーとメスのシンシン、そして2022年に双子のシャオシャオとレイレイが誕生しています。彼らの姉であるメスのシャンシャンは中国へ返還済み。
・南紀白浜アドベンチャーワールド(和歌山県)・・メスの良浜(ベテランママ)、結浜、彩浜、楓浜の4頭。これまでに多くの子をなしたオスの永明は、2023年2月に中国に返還済み。(こちらはパンダの繁殖に力を入れていて、中国から派遣された飼育員さんがいます。たくさん産まれて育てた分、たくさんお返しもしてるんですね)
・神戸市立王子動物園(兵庫県)・・メス1頭で「神戸のお嬢様」ことタンタン。実は彼女も中国へ変換される予定でしたが、心臓に疾患が見つかり現在は王子動物園で療養生活を送っています。

この中で、一番最初にパンダが中国からやってきた所が上野動物園。
1972年に日中国交正常化を記念して、ランラン(メス)とカンカン(オス)が中国から贈られ、上野で飼育されることになりました。

当時の世間でのパンダブームはもう、本当にすごかったらしい・・(古い言い方をあえて使うならまさに「大フィーバー」)。
パンダを見るためにそれこそ大行列に何時間も並んで、実際に見られるのが一瞬、しかもタイミングによってはパンダ寝てたりしてアセアセ
・・まぁこれは、名古屋の東山動植物園に初めてコアラが来た時も多分、同じような感じだったかと思いますねずみ←こやつもまた「寝てばっかり」なのは、パンダと似てますな・・。
珍しくて可愛らしい動物を見て、癒されたり喜んだりするのは今も昔も変わりないんですよね。

ちょうどその頃に、こんなアニメ映画が製作されてまして、実は私映画館まで観に行った記憶があるのです。確か親に連れられて・・だったかと。
リアルでの公開時なのか、リバイバル上映だったのか(昔は地方の映画館は、一度公開した作品を改めて二本立てや三本立てで組んで、後から何度もリバイバルやってたような・・映画好きにとっては、ある意味いい時代でした)は定かではありませぬが・・多分、私が「劇場で初めて観た映画(実写・アニメ共に)」はこの作品だと思う。
「パンダコパンダ」人間の少女・ミミ子ちゃんと、人間の言葉をしゃべるパンダ親子との心暖まる物語です。

今見ると、パパンダ結構顔が怖いわ・・ガーン
声が故・熊倉一雄さんだったんですね。「ヒッチコック劇場」に登場するヒッチコック監督本人の声の吹き替えや、「ゲゲゲの鬼太郎」の歌でお馴染みだった方。

当時まだ幼かった私は、この映画を見て「ミミ子ちゃんになりたい~」と思いましたよ。
「パンダと一緒に暮らせたら楽しいやろな音符なんて、いかにも子供らしい発想キョロキョロ(パンダは飼育するのも大変な動物だとか、子供にはわからんもんやからね)
この映画に携わった高畑勲氏(監督、演出)と宮崎駿氏(原案、脚本他)が、後にスタジオジブリでヒット作を量産することになるとは、当時どれだけの人が予想してたやら・・。

それから10年ちょい後のこと。
修学旅行で東京に行くことになりました。コースには「上野動物園」も含まれていて「やったー!パンダに会える」とウキウキの私おねがい
しかしなぜか、パンダを見ることは叶いませんでした。
本当だったかどうか、今は確認する術はないのですが・・当時、出発前に学校側の説明で「修学旅行の団体客は上野動物園にタダで入れます。ただし、パンダがお休みの日のみ」と聞いたような気がするんですよ。
実際パンダ見てないしガーン(今はどうだかわかりません。公式サイトざっと調べたけれど、そういう記述は見当たらず)その辺の事情、ご存じの方はぜひ教えて下さいませ。

こうして、その後再び上野に行くチャンスはないまま、はやン十年が経過。
今私がいるところは名古屋です。愛知県と、アドベンチャーワールドがある和歌山県、地図で見る限りは近そうでしょ?ところが意外と、行くのが難儀なんですなぁ。
で、何通りか行き方を調べてみました。
・1度新幹線で新大阪まで出る→そこからJR特急くろしおに乗り換えて白浜まで。所要時間4時間超え、でもこの方法が一番速く着くっぽい
・名古屋からワイドビュー南紀と特急くろしおを乗り継いで・・のルートは、想像以上に乗り継ぎに手間と時間がかかり、かなり難しいことが判明。
・いっそのことセントレアから全日空で南紀白浜空港まで飛んでそこから・・と思ったら直行便がないわあせる仕方がないのでセントレア→一旦、羽田を経由→南紀白浜で飛んで行ったら、交通費だけで片道約6万円びっくり

これじゃ、いくらアドベンチャーワールドの方がたくさんパンダがいて、上野動物園よりも余裕で見られるにしても、ここまで大変な思いをしてまでは行けない・・というか、たどり着く前に私(以下、お察し願います)。
かといって神戸の王子動物園には、今いるパンダは1頭のみだそうです。うーんタラー

やっぱりいつか、新幹線に乗って東京に行こう!!そして、リーリーとシンシン(配信動画を見るといつも、笹をモリモリ食いまくってる肝っ玉母さん)、シャンシャンに会うぞ~グー
今ではパンダは稀少動物。日本の各動物園もワシントン条約により中国から一時レンタルしている形(だからアドベンチャーワールドは「繁殖」もやっている)であり、数年したら中国へ返さなければならないそうです。
私が会いにいくまで、シャンシャン、お願いやから上野におってーなウインク(その夢は2018年6月に実現しました。詳しくはこちら↓ちなみにこの記事のサムネイルは、実際にその時上野動物園のパンダ舎にあった看板の写真です)



・・と、ひたすらシャンシャンのことをこうして綴っていたら。隣の部屋(リビング兼ケンケンの部屋)から「ボクたちのこと忘れてなーい?」と。
ん?あんた達は?!
我が家にもおりましたわ、パンダ。
左が大丸松坂屋のキャラ「さくらパンダ」(この子は抽選で当たってもらった、クリスマスバージョンの「さくらパンダクロース」)、右がお馴染み「たれぱんだ」です。
随分おとなしくしてる間に、すっかりケンケンのタバコのヤニで汚れちゃったわね、あんた達?
「そういうママ(ケンケンは私をこう呼ぶ時もあり)も、前よりも何割増しで垂れてるまつぅー」(語尾に「まつぅー」をつけるのは、さくらパンダの口癖らしい)
・・余計なお世話やっ爆弾


それにしても王子動物園のタンタンは既に御高齢。無理に中国に返さなくても、日本で天寿を全うさせてあげたい・・と願うのはエゴなのかなぁ。

4卒業式で泣いたことある?

恥ずかしながら

・・あります!!それも2回。


1回目は中学校の卒業式。

私、学校も勉強も

基本的に好きではなかった人ですが、

中3の時のクラスはみんな割と仲良く

すごく団結力が強かったんです。

しかも、その中に

初恋の相手・Yくん(仮名)がいました。


私は、地元を離れたいのと

「自分自身を変えたい!」という思いがあり、

他のクラスメートがほとんど行かない

ちと遠めの女子高を進学先に決めました。

実は、その前は

好きなYくんと同じ学校に

行きたかったんだけど・・

彼は、バレーボールの選手として

同じ県内の、もっと遠くの高校に

スポーツ推薦で入学が決まってしまい

離れ離れになることに。


卒業式の日は、まさに

彼と会える最後の日。

寂しさで胸がつまって・・

式が終わったあと、校庭で

在校生が卒業生を送り出す時に

その年かかった曲が

「春なのに」でした。

もう、歌詞の内容が自分の気持ちと

ものすごくリンクしてしまい、

思いがけず号泣タラー


もっとも、送り出しの後で

もう一度校内へ戻って、

先生や友達と写真撮影したんですけどね。

私がYくんのこと好きだって

知ってた友人が気を利かせてくれて

ツーショットで写真を撮ってもらいました。

だけど、その写真は・・

随分後に母に見つかって

「こんなもの残しといて

年頃になって結婚する時に

相手に見つかったらあかんやろ!」

ワケわからん理由で

破り捨てられました汗


2回目は高校の卒業式。

私、クラスの中では早い時期に

次の進路が決まった方でして、

それから卒業式前までの間(1月末頃~2月末)

しばらく登校しなくてもよくなったのです。


その休み期間内に、またもや

「自分自身を変えたい!!」と。

高校では、内面までは

さほど変われなかったから

せめて見た目だけでも・・と

今度は、眼鏡をコンタクトレンズに

変えました。

しかし、私の目は強度の近眼に加え

左目がまた強度の乱視だと判明。

当時は乱視を矯正する為には

ハードレンズしか選ぶ余地なしでした。

(今はソフトレンズでも普通に乱視用ありますね)


苦労の末にハードコンタクトレンズを

目に入れ、「これでイメチェンだ!」

と喜び意気込んだのも束の間。

角膜に傷がつき、目が痛くて

まともに開けられない事態に。

その時検査でわかったのですが・・

私は元から「まばたきの回数が

普通よりかなり少ないせいで

ドライアイになりやすい」体質でした。

よって、レンズが目の表面に

貼り付いてすぐ傷がつくんですね。


それでも目薬をさし、治療して

何とか卒業式までに「眼鏡を外して

イメチェンしたシィラ」の姿を

みんなに見せることができました。

だけどやっぱり目が痛くて・・

卒業生送り出しの

♪ハ~レルヤ~が流れる中

(高校はカトリック系でしたから)

涙がダラダラ流れて恥ずかしかったぁびっくり

(その後コンタクト使用は、約10年で断念)


♪卒業式で泣かないと

冷たい人と言われそう・・

昔の歌にありましたが

そんなことはないでしょう、多分。

今となっては、理由は違えど

自分が卒業式で2回泣いたことは

半分いい思い出

半分は黒歴史ですわ・・照れ

そして「自分を変えたい!!」願いは

未だ現在

↑懐かしいですね、柏原芳恵さん。この頃まだ16~7ぐらいだったはず。昔のアイドルって、今の世代より大人びて見えるような気がします。
♪記念にくださいボタンをひとつ 青い空に捨てます~・・という歌詞を聞いて当時「もったいないことする!私なんて、もらえもせんかったのに~」と感じたのは私だけだろうか?
・・この辺りのセンスは、さすがは中島みゆきですな。歳を重ねたら、何となく伝わってくるもんがあります。

ホワイトデーの思い出教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


実は毎月15日は、全国菓子工業組合連合会が記念日として制定した「お菓子の日」なんだそうです。何でもかつて(今も?)毎月15日に、お菓子の神様を祀った日本各地の神社で例大祭が行われていたのにちなんでいるらしい。

それが一つのきっかけとなり、お菓子の日前日の2月14日、ローマ時代の聖ウァレンティヌス(バレンタイン司祭)の殉死から始まった「恋人たちの日」=バレンタインデーを、「女性が男性にチョコレートを贈り、愛の告白をする日」と銘打って日本では大々的にチョコレートを売るように。


しか〜し!!我が夫にして、50年以上もスイーツ男子(・・と呼んでもええんだろうか今年55歳のオッサンをあせる)のケンケンは、バレンタインデーやホワイトデー、クリスマス(ケーキが売れますよね)、お中元やらお歳暮・・などなどお菓子の贈り物がからむイベントには冷ややかな目を向けるのです。
「ほんなもん、製菓業界がお菓子を売りたいが為にイベントにして、そこにデパートやスーパーが乗っかってきたから引っ込みつかんくなっただけやん!躍らされる方がア○や(自主規制)」 

確かにその通り。だけどスイーツ男子が、それを言っちゃ~野暮ってもんでしょキョロキョロ

その昔、バレンタインデーは年に一度の「女の子から好きな男の子に、愛の告白をしても許される日照れ」。とっても大事なイベントでした。
だけど、うちの母はあの頃、こんな風に言うとりました。
「女は、男の人の方から好意を持たれて、望まれてお付き合いをしてからお嫁に行くのが理想的」・・まーそういう話なら、まぁまた納得はできる。しかし!!
「女の方が『あなたが好き』とがっつくなんて下品だし、男の人もそんな卑しいタイプは好きにならんもんよ」
「大体、今のあんたがチョコをYくん(仮名・私の初恋の相手。彼のお父さんとうちの母は同郷で小中学校の同級生)にあげたとしてよ、Yくんが『ひーちゃん(私)からチョコをもらえたで、嬉しいわ』なんて喜んでくれると思う?あんたみたいに、みっとみない子から!」(注・うちの母は「みっともない」をなぜか「みっと"み"ない」と言います、昔っから)
「まだ子供のくせに色気づいちゃって、何考えとんのん?あーお母さん恥ずかしわぁ、全然わかっとらんアホな娘を持って~(以下、延々とお説教が・・略)
こんな感じでしたからね。
わかっとらんのはどっちやの!!ムキームカムカ
全く~うちの母も、旦那ケンケンも~恋する切ない女子心を全く理解する気なしかい爆弾メラメラパンチ!
エイリアンに恋愛は身分不相応か、ってーの!

あれから長い月日が経ち、本日はホワイトデー。
実はケンケン、バレンタインデーに同僚の女性からチョコをもらってます。「うちの会社では禁止なんやけど、こういうの」とか言いつつ、まんざらでもない様子ラブ
↑あら可愛いラッピング~(棒読み、だってぶきっちょな私にはここまでできんもん、フーンだタラー)。でも嬉しいわな。
多分彼は、職場で同僚や後輩から慕われてはいるんやろなぁと思う・・恋愛感情云々じゃなくて。ええことです。
「折角もろうたんのに、お返しはどーすんの?」と尋ねたら、「会社ではこういうの禁止ってことになっとるし、面倒やからええわ」だと・・
やはり釣った魚(嫁である私)にすらも餌をやらない、めんどくさがりケンケンの本領発揮??


それにしてもホワイトデー。
名目上は「バレンタインデーのお返し」なので、男性から女性への贈り物をする日なのでしょうが・・今は一体、どういうものをやり取りするのが一般的なのでしょうか?
ン十年前、私が初恋のYくんにチョコを渡した当時はまだ、ホワイトデーの定義が非常にあやふやで、「マシュマロデー」「クッキーデー」とか呼ばれていたのです。
「その気がなければマシュマロで、『僕も君が好きだよ』ならクッキーやろ」「いや、本命にはキャンディを返すって聞いたで」「えーどれもいらん、女の子もチョコレート食べたいやねぇ?!」と周りでも色んな説が飛び交いましたが、結局わからずじまい、お返しももらえずじまいの15歳、中学卒業時の私。
ちなみに信じてはもらえんと思いますが、当時の私の体重は今のほぼ半分でしたガーン嗚呼やっぱり、オバハンになりたくなかった~!!

記憶の向こうの遥か遠い世界で。
セーラー服を着た15歳の私は、中学の体育館の隅っこに隠れるようにして、大好きだったYくんがバレーボールをしている姿を目で追いながら、きっと切ない想いを胸に立ちつくしているのでしょう。
外は春風が吹き、いつまでも桜の花びらが舞い散る季節のまま。
・・Yくんはどこかで元気でおるんやろかな?私はすっかりデブのオバハンで見る影もなくなったけど、故郷を離れて名古屋で今も生きとるよ。

ほんとのところは何なのでしょう?どなたか教えて下さいませ。やっぱり・・
お菓子のお礼はお菓子でお返し~!?(ありゃ、今この言葉口に出したら舌噛んだガーン)
↑この歌、年齢を重ねれば重ねるほどに歌詞が胸に沁みるのは何でだろう? 
アイドル時代の三田寛子さん(現・八代目中村芝翫夫人)もカバーしてましたよね←知ってる人はアラフィフ以上・・。
初めに念の為一言。本日のシィラは体調不良等が原因で、いつもに増してやさぐれております。負の感情まみれ故、その辺りご了承願います。正直な気持ちを綴りますので不愉快に感じられたら(いや多分不快だと思うよこの内容)・・お詫び申し上げます。

「キミのままでいい」ブログより↓
やってみたら、見事に全部ビンゴ揃ってしまった私。
残念すぎる・・ガーン特に少々前から、ここしばらく。
仕事もできない(しない?)。
家事もできない(怠け?)。
身のまわりのことにも構わない。
人の目を気にして、誰にも会いたくない。
何もしてないのに、動かないのに、なぜだかお腹だけはすごく空く。
近頃、大好きだったパスタの歯応えがゴムのように感じ、ミートソースが辛くてしょっぱい。
何を食べても味気ないから、やたらとマヨネーズかけまくって、またデ○化。
鏡の中のエイリアンがますます凶暴化・・爆弾

そういう時でも、旦那ケンケンはうんざりした感じで、簡単にいっつもこう言うんや。
「やりたくないから、無理にやらんでエエし、そりゃできん時もあるやろ!なら、せんでええやん」って。
でもその言葉に従うと、洗濯物たまるよ?食べて汚れた食器がシンクにたまるよ?ゴミの分別、あんたきちんとできんやろ?
結局、私が動くの待っとるだけやろーが!!

ケンケンは基本的に悪い人ではないし、こんなエイリアンとよくぞ長年一緒にいてくれてると思う。本当に私にとってはありがたい、もったいないぐらいの存在。
だけど休日、朝起きてから夜寝るまでテレビの前からずーっと離れず、隣室にこもってAKBに競馬競艇にパチンコ、麻雀の番組三昧(CSはこういう番組多いです)。
音量もでかくてふすま越しに聴こえてくるのが神経にさわるから、そう言いに行っても「こんなの大したことない、お前気にしすぎ」「お前よりテレビの方が大事」と断言されたら、いくらなんでもマジでムカつくでむかっ

やりたくないなら、しなくてもいい??
だったら・・生きていたくないなら・・??

他の人の場合。
例えば、好きなアイドルを追っかけるのは一種の"現実逃避"(いい意味で)になるから、ストレス解消、お友達も増えて楽しめるんだろうけれど。
私にとってその活動は、「外へ出るとしんどい、人とうまく付き合えない、醜いエイリアンの自分」という現実を目の前に突きつけられることが多くて、余計ストレスが・・えーん

そして今日も気がつくと、両手親指(時々他の指)の皮をむしっている。
外では絆創膏貼ってるのを「気を引いて同情されたいの?」とコソコソ言われてんの知っとるで。そんなんと違うわ。
絆創膏でガードしとかんと、本当にどこででも皮むきしてしまうからや。無意識でやってて気ぃつかんと、たまに水に手をつけた時に「イテッ(>_<)」となるし、あんまりやりすぎるとバイ菌入るしな。
(↑絆創膏なしの指先は、汚ならしくおぞましすぎてお見せできません。ただし何かが感染するわけではないよ)
病院の先生も「これは癖だから、そうやって(絆創膏貼って)防止するしかないね」と言ってたけれど、1ヶ月ほど前、Yahoo!ニュースでこんな記事が出とった。
・・正式な病名は「皮膚むしり症」・・って、捻りもあらせん。そのまんまやんかびっくり
え~私って、やっぱビョーキやったんやぁ!?それなら、みんなに変に思われてもしゃーないんかね??(何を今更ガーン)


病に関わる話は、他人様が読んであまり楽しい話題ではない、ってわかっとるけど。
せめてここで、ちびっとでええからしんどい思いを発散させておくれやす。
"2018年も早いもので、残すところ後11ヶ月となりました。
皆様、2019年のお正月の準備は(以下略)"

・・とまぁ、前回から約半月が経ち、また同じネタでブログを書き始めようとしている私ですが。
そうなんですよね~つい昨日か一昨日ぐらいに紅白を観て「明けましておめでとうございま~す」と言っていたような気がするのに、あっという間に1月が終わり、もう明日から2月ですよ皆様!
♪暦の上ではディセンバー・・じゃなくて(つくづくこのネタも好きやな~私あせる)、間もなく立春。寒かろうが雪が降ろうが、春がそこまで来ているのです。

先日、名古屋でもかなり雪が降って積もりました。
一昨日外出する機会がありまして、鋪道の日陰の部分を歩いていると、まだ残雪がこんな感じで残ってまして↓
恐る恐る踏みしめると、靴底から冷気が我が身にしみました。
1月は体調不良やら何やらで、ほとんど家から出ず所謂「冬眠状態」に入っておりました故に、余計外の空気が肌に痛い雪の結晶雪

しかし2月になって、節分と立春を過ぎてからもまだまだ油断はなりませぬ。
私が三重で生まれたのはン十年前の2月末でしたが、その日その地方でも珍しく雪が降り気温が氷点下まで下がったのですから。
ましてや最近は天変地異に異常気象、何が起こっても不思議はありませんよ本当に!!


さーて、そんな私の誕生日まで残り1ヶ月を切りました。まだ私のリュックの中には若干の余裕がございます・・って、かつて「笑点」で地方公開収録がでの、林家こん平師匠の決まり文句ですな。♪チャンラーーーン!!
・・おっと話がそれました。
2月25日は私の誕生日にございます(おっと、何回目かは尋ねてはいけませぬよ。一応これでも"おなご"ですから)
プレゼントの類は当日に限らず、年中受付しております・・いや、よろしかったらどうか、温かいお祝いの言の葉だけでも下さいませ。
・・私ぐらいのオバハンにもなると、もはやお正月も「冥土の旅の一里塚」で、「歳を取るのがそんなにめでたいか」と囁かれるのがオチですもん。
好きでオバハンになっとらせんのに、悲しいでよ~ガーン


さてさて、今宵は日本では35年ぶりという「スーパー・ブルー・ブラッド・ムーン」が夜空で見られます。
普通に「スーパームーン」(通常の満月より大きい)というだけでも珍しいのに、1ヶ月に2回目の満月(それが「ブルームーン」)でしかも皆既月食で赤っぽく見える(から「ブラッドムーン」)なんて、すごく神秘的でご利益ありそうハート

東京で皆既月食が始まると言う21時51分。
私は名古屋で、南東の空を見上げお月様の光を浴びながらその姿をスマホで撮ってきました。
(↑写りがよくないのはご勘弁をば。実際にはもうちょっと赤みがかってました)

明日から2月。
私は、昨年末に仕事を辞めて以来、久しぶりにまた新しい職場に行く予定です。まだ今後どうなるかわからないところも多いし、詳しいことは長くなるからとりあえず今はここで止めとくけど・・
たくさんのパワーを充填して、また年齢を重ねるシィラ、再スタートです!!
走り始めるよ、できればマイペースでなウインク