家づくりや住み替えのこと、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです
気軽にお付き合い頂けると嬉しいです
2020~ 住み替えを検討し始める
2021.1~中古・新築問わずに探し始める
2021.6 注文住宅を検討し始める
2021.7 土地契約・HM契約
2022.3 基礎着工するものの一部やり直し
2022.4 旧居の売却決定
2022.5 上棟
2022.7 引き渡し(といっても残工事あり)
2022.8 引っ越しました!
トラブルだらけだった、わが家の家づくり。
なかなかこんなこともないと思いますが、よかったら覗いていってください~

楽天ROOM始めてみました!
少しずつですが、お気に入りアイテムを更新中です~♡

こんにちはー![]()
もう週末だなんて毎週早いですね![]()
昨日の記事読んでくださった方、ありがとうございます![]()
マレーシアで過ごす、最後の週末に向かった場所があるんです!
こちらです![]()
本屋さんなんですが、とにかくすごくって![]()
一歩入った瞬間に、「すご・・」と声が出たくらい
笑
ショッピングセンターの一角にある本屋さんなんですが、こんなに広い本屋さん行ったことないと思います![]()
広くて本がたくさんあるだけじゃなく、安いのも魅力!
他のショッピングセンターに入ってる本屋さんも覗いてはみたんですが、そこまで安くなかったのと、中国語やマレー語の本もいろいろ置いてる分英語の本探すのが一苦労なんですよね![]()
飾っておくだけでおしゃれ度アップしそうな本もたくさんあったんですが、重くてかさばるのは買えないのでかなり厳選して選びました!
インテリア系の本もありましたー!おしゃれ♡
わたしが選んできたのはこちら![]()
安いのだと1冊300円台からあって、高くても1000円もしないくらい!
日本でも通販で洋書は買えますが、やっぱり本屋さんで見ながら選ぶのはテンションあがりますね![]()
次男がもっと小さいころPeppa pigにどハマりしてましたー!
DisneyバージョンのThree little pig もある!
でも、4冊買ったら1冊割引になるっていうけど、日本の感覚で言ったら一番高い本から割引してくれそうなもんなのに、めっちゃ適当に4冊目にレジ通す本を割引されるというテキトーさ![]()
精算終わってから気づいたので、もういいや・・と諦めちゃいました![]()
一度目は、子どもたちがスクールに行ってる間に友達と行ったんですが、本好きな長男に
「行ってみたい!」
とリクエストされてて、最後の週末に3人で行ってきました![]()
下手なのに弾きたがる2人
笑
すごい量から、「自分で選ぶ!」というので、もう少し買い足しました![]()
インスタ映え狙ってなくても、なんだか映える!笑
2階も本がたくさん!
1時間じゃ全然足りなくて、2時間近くかけて選んでました![]()
時間に余裕のあるときに行くのをおすすめしますー!
ジョホール以外にも、クアラルンプールをはじめマレーシア内に9店舗あるそうなので、行く予定のある方はぜひチェックしてみてくださいね![]()
インスタもあるみたい!
お米がようやく手に入るようになりつつありますね![]()
秋までらくちんに履けるパンツ探してます!










