食べ盛りの子どもと回転寿司に行ってつかった金額 | ~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

築8年の戸建てを手放し、まさかの注文住宅を建てることになりました。
おうちづくりや、子どもたちとの日常のあれこれを綴ります。
延床約40坪、全館空調のおうちを建てます!^_^

 

狭小3階建てから、注文住宅の新居に住み替えました!
家づくりや住み替えのこと、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです音スペクトル
気軽にお付き合い頂けると嬉しいですドキドキ


キラキラわが家の家づくりヒストリー
2020~ 住み替えを検討し始める
2021.1~中古・新築問わずに探し始める
2021.6  注文住宅を検討し始める
2021.7 土地契約・HM契約
2022.3 基礎着工するものの一部やり直し

2022.4  旧居の売却決定
2022.5 上棟
2022.7 引き渡し(といっても残工事あり)

2022.8 引っ越しました!

トラブルだらけだった、わが家の家づくり。
なかなかこんなこともないと思いますが、よかったら覗いていってください~キラキラ
フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはーびっくりマーク

 

 

あっという間に週末も終わって、今週も始まりましたねアセアセ

 

月末が近づくとなぜか焦るのはなんででしょ滝汗 

 

 

昨日は、長男の実力テストが終わってから、久しぶりに家族でスシローに行ってきました車

 

 

前に受けた塾から、お誘いのハガキが来てて自分から「受ける!」って言うだけでも、3年生だったらまあよし・・というところかな泣き笑い結果はなんと言ったらいいのやらですがチーン笑 

 

 

もっと小さいころは多いときは週1は、回転寿司行ってた時期もあるんですが、最近はお会計が怖くてなかなか行けず笑

 

 

子どもたち2人とも、お寿司大好きすぎてすごい量食べるんですよ・・不安

 

 

なので、向かう車の中で、コンビニのおにぎりを1つずつ食べさせてから向かいました車

 

 

大好きな白子ポン酢や

 



あれ?ちょっと見た目残念ですが、美味しかったですラブ


 

期間限定の100円の中トロ(昨日が最終日でした!)

 



 

などいろいろ食べて、食べ終わったお皿のタワーがどどん!と積みあがりまして

 



 

お会計はこちらおいで

 

 


3,720円なりびっくりマーク

 

 

普段は4,000円超えることが多いので、おにぎり効果が出たような気もするようなしないような真顔

 

 

おにぎり代の約300円を計上すると、そんなに変わらない?もはやムダに



炭水化物たくさん食べさせただけかも

ポーン笑 

 

 

とはいえ、夫が年末ごろに購入してたLINEギフト3,500円分を使ったのでお得に食べられてよかったですキラキラ

 

 

夫がよくLINEギフトのお得情報を収集してくるんですよねおいで

スタバもたまにお得なの出てるらしいです!

 


※今は終わってますが、またあるかも?!


 

子どもたちも久々にお寿司屋さんに行けて嬉しそうでしたーピンクハート

 

男子2人だし、これからますます恐ろしい金額になりそうなことが恐怖でしかないですが!

 

 

土曜の習い事中に、夫と2人でちょっといいお寿司やさんにたまに行ってることは内緒・・笑

おいしいものを少しずつ、ゆっくり食べることに幸せを感じるお年頃ですOK

 

 

明日から!

イベントバナー

 

まとめ買いでさらにお得!

オニオンスライスと一緒に食べるのがお気に入り♡

 

最近スーパーの魚高くないですか?!

冷凍庫に入れておくだけで焼くだけ簡単!

 

23日20時から半額に!

 

 

しっかり深みのあるコーヒーが飲めます!

こちらも明日の20時から半額!

 

 

 

 

楽天ROOM始めてみました!
少しずつですが、お気に入りアイテムを毎日更新中です~♡

 

\内覧会まとめ記事はこちらから/
 

ピンクハート【WEB内覧会】1階まとめ