冬休みは念願のイルカと触れ合える場所へ! | ~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

築8年の戸建てを手放し、まさかの注文住宅を建てることになりました。
おうちづくりや、子どもたちとの日常のあれこれを綴ります。
延床約40坪、全館空調のおうちを建てます!^_^

 

狭小3階建てから、注文住宅の新居に住み替えました!
家づくりや住み替えのこと、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです音スペクトル
気軽にお付き合い頂けると嬉しいですドキドキ


キラキラわが家の家づくりヒストリー
2020~ 住み替えを検討し始める
2021.1~中古・新築問わずに探し始める
2021.6  注文住宅を検討し始める
2021.7 土地契約・HM契約
2022.3 基礎着工するものの一部やり直し

2022.4  旧居の売却決定
2022.5 上棟
2022.7 引き渡し(といっても残工事あり)

2022.8 引っ越しました!

トラブルだらけだった、わが家の家づくり。
なかなかこんなこともないと思いますが、よかったら覗いていってください~キラキラ
フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはーびっくりマーク

 

やっと今日から2人とも給食スタートですキラキラ

 

 

あー給食って本当にありがたい・・!

偏食次男でも、いろいろ頑張って食べてるらしいのは、本当に給食のおかげOK

 

 

さてさて、もうとっくに冬休みは終わってますが、ちょこっと旅行を振り返ろうと思いますー!

 

 

せっかく車も新しくなったので、今回は車で香川まで行ってきましたー車

もちろん運転は夫グッ

 

 

その1週間前の日帰り淡路島でも通ったばかりの明石海峡大橋の朝焼けが、キレイでしたーキラキラ

 

 

 

 

 


予定より早く出られたので、まずは朝うどんを食べに行きましたキラキラ

 

せっかくなので、すぐ近くに名店がある!と思ってもう1軒行ったんですが、まだ冬休み中でしたアセアセ

 

 

その後向かったのは、今回の旅の目的でもある日本ドルフィンセンター!

 

 

こころがジャンプするわくわくドキドキの体験を - 日本ドルフィンセンター公式ホームページ (j-dc2.net)

 

 

水族館でイルカショーは見るたびに、「触ってみたい!」とちょくちょく言ってたんですよねおいで

 

 

子ども1人2,500円で、20分ちょっとイルカと触れ合えるって破格だと思います泣き笑い

 

 

ちなみに、夏場は一緒に泳ぐプログラムなんかもあるようですが、やっぱり安い・・!

 

 

数年前、ハワイで行こうか迷ったんですが、あまりの高さに断念アセアセ

沖縄のこのホテルでもドルフィンプログラムあるので、いつか・・と思ってましたが、割と近くにこんな施設あるなんて初めて知りましたーキラキラ

 

 

エサをあげたり、お姉さんにイルカの生態についていろいろ教えてもらったり

 

 

 

実際にサインを出して、目の前でドルフィンジャンプを見せてもらったり、とっても楽しい体験ができましたーびっくりマーク

 

 

 

 

 

音量注意です!後で消すかも・・笑

 

 

 

わたしは写真、夫はビデオで動画とそれぞれ撮影担当だったんですが、夫が肝心のジャンプのときに「容量なくなった・・」って言いだしたのは、さすがに、え、今?!ってテンションだだ下がりでしたが真顔

 

とはいえ、イルカのかわいさにとっても癒されましたーラブ




 

お昼にまた別のうどん屋さんへ!

 

麺処まはろ - 神前/うどん | 食べログ (tabelog.com)

 

人気のお店のようで少し待ちましたが、コシしっかりめのうどんとサクサクの天ぷらが絶品でしたー照れ

 

 

 

 

 

 

お腹がいっぱいになった後は動物園へ車

 

 

ここの動物園、その辺にエサが売ってていろんな動物にエサをあげられるちょっと変わった動物園なんです!

 

しろとり動物園|自由すぎる動物たちに会える動物園 (shirotorizoo.com)

 

 

この象ちゃん、お鼻をぐーんと伸ばしてエサを直接もらうんですが、うちの子たちはちょっと怖がって、一生懸命投げてました!笑

 

 

 

 

他にもサルやうさぎにひつじなどなど、いろんな動物にエサあげられるんですが、なかなかアップダウン激しめで道路も舗装しきれてなかったりで、ちょっと疲れました笑

ただの運動不足ですねー、今年は体力しっかりつけたいです!笑

 

 

そして、みんなお楽しみの宿泊先へ車

 

 

今回こちらに1泊しました!

 

温泉ではなく大浴場なのが、少し残念ではありますが、お値段とってもリーズナブルなのに、ご飯がとっても豪華で家族みんな大満足でしたびっくりマーク

 

 

お造りやお寿司に和牛に牡蠣と、みんな大好きなものがビュッフェで食べ放題って、もう最高ピンクハート

 

 

 

 

今年のふるさと納税はオリーブハマチ狙ってます!

 

 

 

予約を取るのがギリギリで海側の部屋が取れなかったのですが、夕飯前にキレイな夕焼けも見れて大満足です!

 

 

 

わんぱくすぎて、浴衣は着せられませんー!笑

寝相も悪いので、パジャマ持ち込みマストです!

 

 

写真撮り忘れましたが、朝もビュッフェでとっても豪華でしたキラキラ

 

 

休暇村って初めて泊まったんですが、全国あちこちにあるんですね~。

 

館内に置いてるチラシで知りましたOK

 

 

ここもご飯豪華そうで、冬は雪遊びもできるみたい!

次男が「来年ここ行く!」ってチラシ取ってました笑

 

ここは絶景温泉があるらしい!

 

 

 

新しくてキレイなホテルではないので、それなりに老朽化も感じられましたが、レストランにいたスタッフさんがとっても親切でしたし、添い寝の次男にも1人分布団を敷いてくださったのがありがたかったですキラキラ

 

 

 

 

 

次の日も、子どもたち大満足のある場所へ行ってきたんですが、長くなりそうなので続編に分けますねーニコニコ

 

 

旅行のときは、家族分まとめて1つのスーツケースに入れるので圧縮ポーチがとっても便利!


軽くて暖かいので旅行にも着て行きました!


 

イベントバナー

 

 

これ買ってみましたー!

 

 

 

いろんな種類がセットになってるのが嬉しい♡ 

カラーも選べますよ!

女の子がいたら一緒に使えそうですが、1人じめします笑

 

今ならクーポンでさらに200円オフに!

 

 

 

今年は次男の卒園・入学もあるのでスーツを新調しました!

 

ストレッチしっかりで、着心地抜群!

スーツをよく着る仕事だったら色違いで欲しいくらい!

 

 

 

チャコールにしました!

 

 

七五三で着たこちらもお気に入り♡

 

こちらも使い勝手よさそう!

 

今なら対象アイテム30%オフのクーポン出てます!

 

 

 

 

 

楽天ROOM始めてみました!
少しずつですが、お気に入りアイテムを毎日更新中です~♡

 

\内覧会まとめ記事はこちらから/
 

ピンクハート【WEB内覧会】1階まとめ