引っ越してすぐに夫が急いでやったこと | ~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

築8年の戸建てを手放し、まさかの注文住宅を建てることになりました。
おうちづくりや、子どもたちとの日常のあれこれを綴ります。
延床約40坪、全館空調のおうちを建てます!^_^

 

狭小3階建てから、注文住宅の新居に住み替えました!
家づくりや住み替えのこと、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです音スペクトル
気軽にお付き合い頂けると嬉しいですドキドキ


キラキラわが家の家づくりヒストリー
2020~ 住み替えを検討し始める
2021.1~中古・新築問わずに探し始める
2021.6  注文住宅を検討し始める
2021.7 土地契約・HM契約
2022.3 基礎着工するものの一部やり直し

2022.4  旧居の売却決定
2022.5 上棟
2022.7 引き渡し(といっても残工事あり)

2022.8 引っ越しました!

トラブルだらけだった、わが家の家づくり。
なかなかこんなこともないと思いますが、よかったら覗いていってください~キラキラ
フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

こんにちはー!

 

あっという間にクリスマスまであと10日ですねー泣き笑い

 

わが家は、兄弟で「クリスマスまであと○日やな!たのしみーー!」ともうわくわくしまくってる様子です

 

長男なんてサンタへの手紙に「1日早くプレゼント持ってきてください」って書いてたけど、こういう場合ってどうしましょね滝汗

 

ちなみに、長男の友達(同じ小3)は、「早く欲しいから11月の終わりまでに持ってきて!」って書いて、無視されたらしいです笑(そりゃそうだ)

 

最近兄弟でポケモンカードにハマりまくってるんですが、わたし全然ついていけませんー泣き笑い

 

 

こないだポチッた自分へのクリスマスプレゼント、早速届いたんですが、たくさん入ってて豪華でテンション上がりました!

うふふ、大人は好きなときにもらえるのは内緒上差し




 

 

 

そうそう、昨日は、おうちとは関係のないもやっと事件を聞いてくださってありがとうございました!

 

 

 

 

 

え、なんなの?!ともやっとしてましたが、おかげで笑い話にできそうですー!

 

いつもありがとうございます!

 

 

気を取り直して?、去年の夏に引っ越してすぐに夫がやったことがあるんですが、最近また誇らしげに自慢してたので聞いてくださいーおいで

 

最近はベランダなしのおうちも多いですが、わが家は2階の寝室にベランダを作りました。

 

 

 

 

外で布団をしょっちゅう干すわけでもないですが、たまにはばさっとホコリ落としたいときもあるし、ここからの景色は意外にいいので、まあ作ってよかたかなーと思ってます。

 

引っ越す前は、ベランダで星空見ようー!なんて言ってましたが、そんなこと1回くらいしかやってませんがキメてる

 

 

と、ちょっと逸れましたが、夏に引っ越してきて夫が急いで、「人工芝敷いとかな!」ってテキトーながらに敷いてたんです。

 

 

 

 

 

 

スリッパ履き忘れてもさっと外に出るため・・ではなく、紫外線対策だったそうでOK

 

 

汚い・・けど、今度夫が「掃除しなあかんなー」て言ってたし、ここは丸投げでいこうかとOK

 

 

というのも、わが家のベランダは、もともと金属防水にする予定だったんですが、着工直前になってまさかの金額が積み上がってしまったために、泣く泣く予算削減で標準のFRPに・・

 

これでたしか10万の削減になりましたアセアセ

今なら、そのくらいって思えそうですが、あのときは、ムダなものは根こそぎカットするしかなかったんですよね悲しい

 

 『減額のために金額調整したもの』3歳と6歳の兄弟育児中のひつじこママと申します今の家を売却して、注文住宅を建てることになりました!家づくりや住み替えのあれこれや、子どもたちとの日常をゆるく記…リンクameblo.jp

 

 

 

 

金属防水は間取りができるより前の初期のころから、夫が予算取りに入れてたので、本当はやりたかったんでしょうが、まあそこまで広いベランダでもないしもういいかな、と削減対象にしてしまったんです。

 

 

で、夫が仕事で携わってる施設?建物?(家ではないですが)でも、FRPは紫外線劣化が激しすぎて、20年超えで数回やりなおしてるそうなんですが、人工芝など、なにか紫外線をガードするものを敷いてある場所との差が一目瞭然なんだとか!

 

FRPは、一般的に10年に1度のメンテナンスが必要と言われてますが、環境や使用方法等でも変わってくるらしいです。

 

 

「だから、急いで人工芝敷いといてん!」と、やたら得意気でしたびっくりマーク

 

 

軒があるとはいえ、わが家のベランダはがっつり南向きだし、紫外線ダメージもかなりのものでしょうしね滝汗

 

ちなみに、人工芝じゃなくてもウッドパネルなんかでも効果ありなんだそうですOK

 

 

 

 

 

お肌にも紫外線ダメージって強烈ですが、家も紫外線ダメージってあちこち出るもんなんですねアセアセ

 

 

ベランダの紫外線ダメージ気になるよって方は、今からでもぜひーおいで

 

 

イベントバナー

イベントバナー

 

 

このアウターは本当におすすめ♡

 

こっちも気になる!

 

お気に入りのヘアオイルがお得です!

 

アーモンドだし身体にいいよね?笑

 

クリスマス&年末年始のご褒美に♡

 

しっかり14日試せます♡

 

 

 

 

楽天ROOM始めてみました!
少しずつですが、お気に入りアイテムを毎日更新中です~♡

 

\内覧会まとめ記事はこちらから/
 

ピンクハート【WEB内覧会】1階まとめ