モヤモヤが止まらなかったレジでの出来事 | ~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

築8年の戸建てを手放し、まさかの注文住宅を建てることになりました。
おうちづくりや、子どもたちとの日常のあれこれを綴ります。
延床約40坪、全館空調のおうちを建てます!^_^

 

狭小3階建てから、注文住宅の新居に住み替えました!
家づくりや住み替えのこと、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです音スペクトル
気軽にお付き合い頂けると嬉しいですドキドキ


キラキラわが家の家づくりヒストリー
2020~ 住み替えを検討し始める
2021.1~中古・新築問わずに探し始める
2021.6  注文住宅を検討し始める
2021.7 土地契約・HM契約
2022.3 基礎着工するものの一部やり直し

2022.4  旧居の売却決定
2022.5 上棟
2022.7 引き渡し(といっても残工事あり)

2022.8 引っ越しました!

トラブルだらけだった、わが家の家づくり。
なかなかこんなこともないと思いますが、よかったら覗いていってください~キラキラ
フォローしてね…

 

 

 

 

 

こんにちはーびっくりマーク

 

久しぶりに兄弟そろって登園・登校できたー!と思ったら、もう来週いっぱいで給食終わるって・・早すぎるー不安

 

わたしの静かな時間はあともう少しだけだなんてーアセアセ笑 

 

 

さてさて、今日はどうでもいいような雑談なんですが、先日出先で、めちゃくちゃもやっとしたことがあったので聞いてくださいーおいで

 

 

次男の習い事の帰りに、近所のドラストに寄ったんです。

 

 

なんてことない、子どもの歯ブラシとなにか日用品を買おうとレジの順番を待ってて、わたしの番になったときに、

 

次男がレジの横にあるスプレーのようなものを触りだしたんですよねアセアセ

 

 

たしかこれだったと思いますOK

 

わたしもそのとき結構疲れてて、(いま考えたら、インフルで高熱が出る間際でした)

 

 

「触っちゃだめでしょ!」

 

って、ちょっとキツめに言ったんですアセアセ

 

 

もう気付いたら、ちょうど目の高さで噴射直前だったし、ヒヤっとしました不安

 

 

うちの次男、出先で触ってほしくないとこ、いくら注意しても触ったりしちゃうことがあって、ついイラっとしがちです無気力

 

 

そしたら、レジにいた店員さん(おそらく50代前後の上の世代)、

 

「そんなにきつく言わんでも―」

 

って、口出してきてポーン

 

いや、たしかにちょっとキツかったかもしれないけど、目に入ったら一大事だし、たとえテスターでもお店のもので遊ばないで欲しいし・・とちょっとモヤっとしつつも、聞き流してたんです。

 

そしたら、「まあ女の子だし、気になるよねー」って。

 

 

えっ?!と思いつつも、「男の子です」って、咄嗟に言い返しちゃったんです。

 

そしたら「ええーー?!?男の子なん?!ほんまに?! どう見ても女の子やと思ったわー!」

 

ってめちゃくちゃ大きな声で言うんです不安

 

何なんこの人・・って思いながらも、はぁ・・ってくらいで流してたら、そのあとも何度も何度も

 

「どう見ても女の子やんー!ええーー?ほんまに男の子?!」

 

って、繰り返してくるんですアセアセ

 

 

いや、親がそう言ってるんやから、そうやし。

もうしつこいー!、とにかく早くレジ終わって・・ってずっと思ってました。


ちなみにブルーのアウター着てたし、どこをどう見てそこまで言い張るのか不安

 

 

でもって、そんなムダ話してるから、領収書も間違えるねんゲロー

 



 

誰でも間違えることはあるのはありますが、名前も漢字の説明までしたしね真顔

でもって、こういうときって最近は「商品代」がどこもNGになったので「日用品」記載なんですが「日常品」って、一体なんやねん滝汗

 

 

わたしらのレジが終わっても、わざと聞こえるようになのか「えーー、女の子やろー」って大きい声で言ってて、とても気分が悪かったです。

 

 

そもそも、ドラストといえども接客業なのに、お客さんに対してその言葉遣いってなんなの?っところもなんですが、このくらいの男の子って、なんでもかっこいいものが正義!みたいな年頃なんですよおいで

 

そりゃ、かわいい顔してるけど(親バカですみません)、何度も大きい声で女の子、女の子ってしつこく言ったら、さすがに男のプライド傷つくよーびっくりマーク

 

 

あとで、次男に「イヤな気持ちになっちゃったね、、○○(次男)は、どう見てもかっこいいお兄ちゃんやから大丈夫だよ!」

 

と、フォローしておきましたが、幸い本人は何のことかよく分かってなかったみたいです。

(それか、分からないフリしてるのかもですが)

 

 

わたし根に持つタイプなのか、数日モヤっとしてましたが聞いてもらってすっきりしましたーびっくりマーク

 

それにしてもあんなに強烈な人、久々だったなぁ・・


最近幼稚園で女の子からラブレターまでもらってきたし、何はともあれ、自慢の次男ですグラサン

 

 

買い忘れたものは、今がお得!

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

年末年始はしっかりスキンケアってのもいいですね!

 

 

楽天ROOM始めてみました!
少しずつですが、お気に入りアイテムを毎日更新中です~♡

 

\内覧会まとめ記事はこちらから/
 

ピンクハート【WEB内覧会】1階まとめ