子どもの体調不良で実感した階段の便利さ | ~戸建てから注文住宅に住み替えました~暮らしとときどき子連れ旅と

~戸建てから注文住宅に住み替えました~暮らしとときどき子連れ旅と

築8年の戸建ての売却と、同時進行で注文住宅を建てて住み替えました。
建築中から(なんなら出来上がってからも)想像もしなかったようなトラブルだらけ!
新居での暮らし、子連れ旅行、ときどき資産運用などいろいろ綴ってます。

 

狭小3階建てから、注文住宅の新居に住み替えました!
家づくりや住み替えのこと、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです音スペクトル
気軽にお付き合い頂けると嬉しいですドキドキ


キラキラわが家の家づくりヒストリー
2020~ 住み替えを検討し始める
2021.1~中古・新築問わずに探し始める
2021.6  注文住宅を検討し始める
2021.7 土地契約・HM契約
2022.3 基礎着工するものの一部やり直し

2022.4  旧居の売却決定
2022.5 上棟
2022.7 引き渡し(といっても残工事あり)

2022.8 引っ越しました!

トラブルだらけだった、わが家の家づくり。
なかなかこんなこともないと思いますが、よかったら覗いていってください~キラキラ
フォローしてね…

 

お気に入りのファンデがキャンペーン中で半額以下!

 

 

こんにちはーキラキラ

 

月曜に突然高熱が出た次男、1日でかなり下がったのですが、昨日も7℃後半から前半をいったりきたりしてて、しんどいはずなのにずっと騒いでましたアセアセ

 

 

今日どうかなーと心配でしたが、熱もようやく下がって、休ませようか迷ったんですがすっかり元気なので登園させました車

 

 

 

今となっては長男は滅多に体調壊さなくなりましたが、本当うちの子すぐ病気するんですよねアセアセ

正社員時代は、まだリモートが普及してなかったし、リモートができるような部署でもなかったので月の半分以上子の病気で休むなんてしょっちゅうでした・・不安

 

 

育休復帰後は、毎月子どもの人数×3万もらえるうようなホワイト企業だったので(未就学の間だけですが)、今でも時々あの待遇の良さを手放してしまったことは悔やまれますが、しっかり完治するまで誰にも心置きなく休ませられるのはありがたいです。

 

 

ちょっと逸れましたが、9℃超えのだった次男、食欲ゼロだったんですがゼリーだったら食べるって言うので食べさせて、そのあとリビングで横たわってたんです。

 

 

少しして、次男が身体をゆっくり起こしたときに、突然の嘔吐タラー

 

お食事中の方ごめんなさいあせる

 

 

ええー、そんなにしんどかったの?とびっくりしましたが、ささっと着替えさせて汚れたラグを洗って・・

 

 

こうやって文字にしたら一瞬なんですが、まず嘔吐物をキレイにとって、水洗いして、毛布コースで洗濯機に入れて・・と、

 

まあなかなか大変で4時間以上かかりましたネガティブ

 

というのも毛布コースの脱水がこりゃまた大変で、途中で何回も止まるんですよね滝汗

 

 

塩素系だと色落ちするので、これで洗いました!

イヤな臭いもしっかり落ちるので、洗濯の相棒ですOK

 

 

洗濯が終わったころには、もうすっかり夕方だったのであいにく外干しはできずアセアセ

 

 

もう夕方だと、浴室乾燥も使えそうにないので、ここに干しましたーOK

 

 

 

 

 

 

2階の廊下ですびっくりマーク

 

 

 

 

あまりに水が滴るようなら、さすがに干せないですが裏面触ってみると、ちょっと湿ってる?程度だったので、まあ大丈夫かなと指差し

 

 

 

 

↑こういうのも持ってるんですが、ズボラゆえに引っ張りだしてくるのも面倒でおいで

干すスペースも必要ですしね指差し

 

 

このラグお気に入りなんですが、大型の洗濯機でもギリギリで洗うの大変で、1日がかりなんです。

 

前に外干ししたら、脱水甘かったのか1日で乾かなかったことありもやもや

 

 

翌朝、もう9割乾いてて午前中いっぱい干しておいたら、もうすっかり乾いてましたピンクハート

 

 

ちょうど天井に、全館空調のエアコンがあるのも、一役買ってるのかもしれませんキラキラ

 



そういえば、2階の廊下に加湿器を置くのを勧められてたんですが、置けてない・・もやもや

 

 

普段からこのスペースは、寝室の掃除で邪魔になる布団をさっと干したり、乾燥機から出したけどやっぱりちょっと湿ってる?なシーツを干したり、めちゃくちゃ役立ってますOK

 

 

旧居のときも、これよくやってたんですが、もう間取り確定してしまってから

 

「そういえば、廊下に布団干せるっけ?確認するの忘れてた・・」

 

と気になってたんですが、いざ完成したら、このスペースがあったので安心したんですよねひらめき

 

 

平屋もきっと便利なんだと思いますが、(むしろ老後は平屋に住みたい・・ピンクハート

 

このスペースがあるのって、階段がある間取りの特権だなーと改めて思いましたキラキラ

 

 

これから寒さも厳しくなってきますが、家族みんな元気に過ごせますようにー飛び出すハート

誰かひとりが何かに罹ると、必然的に蔓延しちゃいますからね・・無気力

 

 

ついでに子ども部屋のラグも洗ってすっきり!



晴れた日中だったら、目隠しフェンスに干しちゃえばしっかり乾きます指差し

 

↓お手頃価格なのに、滑り止めもついてて肌触り最高です♡

 

 

 

今日は18日でいちばの日!エントリーでポイント最大4倍!

イベントバナー

 

そろそろアウターがいる季節!

軽くて車移動にも使いやすい1枚です♡

 

おうちでのんびりタイムによさそう♡

 

人気の冷蔵タイプのおせち、まだ間に合います!

 

洋風も捨てがたいですよね・・

おいしいスパークリングワインと一緒に食べたい♡

 

冷凍えびがお買い得!

えび好きには、冷凍庫にストックしておくと便利です♡

 

 

 

 

 

楽天ROOM始めてみました!
少しずつですが、お気に入りアイテムを毎日更新中です~♡

 

\アメトピ記事&内覧会まとめ記事はこOKちらから/
 

ピンクハート【WEB内覧会】1階まとめ