近所迷惑で睡眠障害になりかけた旧居 | ~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

築8年の戸建てを手放し、まさかの注文住宅を建てることになりました。
おうちづくりや、子どもたちとの日常のあれこれを綴ります。
延床約40坪、全館空調のおうちを建てます!^_^

 

5歳と8歳の兄弟育児中のひつじこママと申しますキラキラ

狭小3階建てから、注文住宅の新居に住み替えました!
家づくりや住み替えのこと、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです音スペクトル
気軽にお付き合い頂けると嬉しいですドキドキ


キラキラわが家の家づくりヒストリー
2020~ 住み替えを検討し始める
2021.1~中古・新築問わずに探し始める
2021.6  注文住宅を検討し始める
2021.7 土地契約・HM契約
2022.3 基礎着工するものの一部やり直し

2022.4  旧居の売却決定
2022.5 上棟
2022.7 引き渡し(といっても残工事あり)

2022.8 引っ越しました!

トラブルだらけだった、わが家の家づくり。
なかなかこんなこともないと思いますが、よかったら覗いていってください~キラキラ
フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはー飛び出すハート

 

 

また1週間が始まりましたねー泣き笑い

 

 

さてさて今日は、不定期更新の旧居振り返りシリーズです飛び出すハート

 


 

あまりお話してなかったんですが、よく登場する右隣のヤンキー一家の反対側のお隣も、

 

 

それはそれは・・かなーり強烈なご一家でした・・滝汗

 

 

 

↓位置関係はこんなカンジ

 



 

何度も使いまわし失礼します笑

 

 

 

ちなみに、どのおうちも境界フェンス等なくって家と家の幅は、人が1人かろうじて通れるかどうかってくらいの、いわゆる狭小地です。

 

 

 

どう強烈かというと、左隣は、アメ車爆音ファミリーでした滝汗

 

 

 

ロン毛のご主人がある日いきなり乗ってきた車は、エンジン壊れてるんじゃ?!ってくらい爆音のヴィンテージ風?のアメ車だったんですポーン

 

 

駐車場はどこも1台でしたが、道路に面してるアメ車宅とその向かいは、なんとか2台停められるようになってて(歩道にはみ出してたけど)

 

 

サイズは小さいアメ車が駐車場、大き目乗用車は道側に止められるようになったんですあせる

 

 

全然好きな車乗ってもらっていいんですけど、しょっちゅう駐車場で車いじったり、エンジンふかしたりされるんです・・不安

ええ、時間は全然関係なくときには夕方から夜中までずっとってこともゲッソリ

 

 

最悪なことに、隣の駐車場の真上は、ほぼわが家の寝室の窓にかぶるんですよアセアセ

さすがにちょっとは斜めですけど、家と家との間がないとそんなのあるあるです凝視

 

 

リビングの窓もちょうど真上で、窓閉め切ってても、めっちゃ響く・・ネガティブ

 

 

ほんと何乗ってもいいけど、夜中にどこか行って帰ってくるなら、静かな車に乗ってくれーーーー不安と何度も思いましたが、個人の趣味なのでとやかく言えるわけもなく無気力

 

 

 

でもあの音は住宅地では乗ったらあかんやつって、普通に常識ある人なら分かると思うんですけどね・・

 

 

でもって、迷惑だったのは車の爆音だけじゃなくて、歌声の騒音がもう酷いんですよ!!!

 

 

 

まだ百歩譲って日中だったらいいのに、いつも23時以降に流れてくる音楽と歌声・・無気力

 

 

どうやら2階にお風呂があるみたいで、窓を全開しながら、まるで叫んでるかのような大声が週に何度も何度もって・・

 

こっちが叫びたいねんびっくりマークってなったこと数知れず滝汗

 


絵は苦手すぎてビミョーですが、2階のベランダの真上は寝室でした。

さらに寝室の窓は駐車場の真上という最悪な位置関係悲しい

 



何日も続くこともあったし、季節は関係なくこれやられたら本当にキツイ・・もやもや

 

 

こっちは窓閉めてるのに、うるさいってどんだけやねんーゲッソリ

 

って思うんですが、今思えばそれだけ気密性なんて全くないような家だったんでしょうね滝汗

 

 

お風呂にテレビでもあるのか、ある日は大音量のバラエティらしき番組?が聞こえてきたり、子どもも親と一緒に爆音で歌う声が聞こえてきたりで、もう我慢できないくらいでした・・凝視

 

 

夜の11時にお風呂でテレビ見ながら大声で歌う小学生(とその親)って、大してまだ長くない人生ですが初めてで、ある意味衝撃ゲッソリ

 

 

本当に酷かったので、夫にベランダから

 

「うるさいから、静かにしてもらえますかー?!」

 

 

って大き目の声で言ってもらったこともあったんですが、爆音で聞こえてないのか効果ゼロハートブレイク

 

 

 

「近所 騒音 対策」なんかのワードで検索して緊急アラームを再生してみたこともありますすが、そんなの聞こえるわけもなくただのムダな労力・・不安

 

 

大体1時間は続くんですが、毎回「どんだけ長風呂やねんーー!」と突っ込まずにはいられませんでしたアセアセアセアセ

 

 

 

今となってはネタでしかないですが、当時は本当に辛かった・・不安

 

 

子どもたちも、「誰?うるさくて寝れない・・」とお目目ぱち!ってなるし、もう最悪無気力

 

 

これに、反対隣のバイク+大声で話す声が重なることもしばしばチーン 

 

 

何年もなんとか我慢してましたが、あのままあそこにいたらきっと睡眠障害になってただろうなーと思いますあせる

すでになりかけてたような気もしますがネガティブ

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

色違いで欲しいくらい使いやすいカットソーがタイムセール中!

 

 

おうちでリラックスしたいときにもぴったり!

汗じみできないだけでストレスフリー!

 

 

子ども部屋のラグを夏物に替えようか迷ってます!

割引きからさらにDEALでお得!

 

 

高い場所の収納にはこれ!

いまなら20%DEALです!

 

 

わが家も使ってます!

こちらは10%DEAL中♡

 

 

 

 

 

 

楽天ROOM始めてみました!
少しずつですが、お気に入りアイテムを毎日更新中です~♡

 

\アメトピ記事&内覧会まとめ記事はこちらから/
 

ピンクハート【WEB内覧会】1階まとめ