【風に吹かれて】 -99ページ目

松山に向かってます!!

松山に向かう途中で徳島により、ふく利というラーメン屋さんに行きました。

$森圭一郎の【風に吹かれて】

ここはお気に入りの徳島ラーメンの店です。




もう1店舗ありますが、そっちのほうがうまかったかな???


眉山近くの夕焼けも綺麗っす。



$森圭一郎の【風に吹かれて】

平田牧場


今日は六本木にて平田牧場のトンカツ食いました。

$森圭一郎の【風に吹かれて】


まい泉よりもかなりうまいです。


山形の上質なお米を食べて育った金華豚は柔らかく、肉汁ももたれずにあっさりしています。


後はご飯もお味噌汁もお水までが美味しいです。





熊谷 沖縄料理 十六夜ライブ

先日沖縄の島唄娘の友人、絵美のライブにいってきました!!




しかも沖縄から熊谷まで来てくれたんですよ!!!!




オレも友人多数つれて大盛り上がり。

熊谷にこんなに美味しい沖縄料理屋があったのにもびっくりでした。

しかし絵美も久々だったけどいい声してるね、
友達が感動してましたよ。


なんか騒ぎすぎて写真とるの忘れた汗


また秋くらいに内地に歌いにくるらしい。

皆さん、チェックですよ。

http://ameblo.jp/eimee/

弟はシェフ

森圭一郎の【風に吹かれて】-201007062042000.jpg

森圭一郎の【風に吹かれて】-201007061504000.jpg

昨日は弟にシェフをしてもらい楽しい食事の時間を過ごせました。

昼間はパスタ


そして夜はフランス土産の珍しい赤ワインと牛ステーキでした。

那須 弦楽亭

昨日は那須の弦楽亭でライブでしたが、大盛況でした。


本当に沢山のお客さんにきていただきました。

$森圭一郎の【風に吹かれて】

これも昔から那須で応援してくださっている皆様のおかげです。


また前日に牧場の敷地内にあるウッド調の家に泊まりましたが
もう最高です。

牛の見学も楽しみの一つ

$森圭一郎の【風に吹かれて】

そして絞り立ての牛乳も


$森圭一郎の【風に吹かれて】

この牧場には猫ちゃんもいっぱいいます。

$森圭一郎の【風に吹かれて】

そして那須の母がつくってくれたご飯には言葉をなくします。


$森圭一郎の【風に吹かれて】


那須には毎年呼んでいただいてますが
また来年も呼んでもらえるように精進いたします。

素敵な出会いにありがとう。

2010/07/03

森圭一郎の【風に吹かれて】-201007031840000.jpg

森圭一郎の【風に吹かれて】-201007031903000.jpg

今日は那須にきています!!

PAのクッシーとトポさんも一緒にきています。

那須の皆さんから美味しいご飯をいただき大満足です。人生初のダチョウも食べました。

本当に牛の肉と同じくらいうまいっす!!

明日が楽しみ

パッションフルーツ


南の島 徳之島からいただいちゃいました。





やばい、香りはまさに南国の風!!!

$森圭一郎の【風に吹かれて】



$森圭一郎の【風に吹かれて】


おぼらだれん。

クレイジーハート

今日は打ち合わせの後に映画[クレイジーハート]を観てきました。




アメリカ、カントリーミュージシャンの物語です。



一度は売れて世に出たミュージシャンが売れなくなり、
小さなバーで数人相手に毎晩歌い、酒に依存するようになる。



マネージャーもつかず一人で移動し、その場その場で歌いこなしてゆく。




ある時、一人の女性に恋してしまい、今までの生活を改めようとするが、、、



いや~~久々に映画らしい映画を映画館で観ました。



で、感動したのが音楽監督にスティーヴン ブルトンが入っていた事。


スティーブンといえば、リゼントメンツのメンバー。

しかし惜しくもスティーブンはこの映画制作途中で亡くなってしまった。


山口ではオープニングやこのメンバー、スクラッピーとも共演させてもらった。



スティーブンの優しそうな眼差しは今でも忘れられない。



だからエンドロールの最後に この映画をスティーブンに捧ぐ と出てきたときは
嬉しくて鳥肌がたってしまった。


本当にいい映画だった。




$森圭一郎の【風に吹かれて】

面白茄子。ウケる!!!

実家でもらった茄子をみたらこんな形のものが!!!


前から見ると本当に面長、鼻でかおじさんみたいですよ。

$森圭一郎の【風に吹かれて】

さよなら富山!!

あ~~今回も食って飲んで笑って歌った富山だった。



本当に今回も色々な方々に支えられているなと感じました。




そしてそこから人が繋がってゆく。



この縁を大切にしてゆこう。


で、最後の夜も、、、すみません、、、贅沢です。


氷見牛のハンバーグのつぎはサーロインでした。


$森圭一郎の【風に吹かれて】

まだ沢山食べたのですが、内緒ですチョキ

でもこのお店は全てがうまい。だって二日続けてですからね。

食べていて感じた事は全ての味に格好がついている。


おとうしも、汁物も、もちろん寿司も。

おとうしは夕べの残りもの!!というお店とは比べ物になりませんね。

また嬉しいのが、大将がノドグロのオスマシを用意しておいてくれた事。

『また明日くるとおっしゃっていたので』だって。

この大口男、森圭一郎の事を信じてですよ。

うれしいね。

富山にいかれた方はぜひ!!!よって。



$森圭一郎の【風に吹かれて】

『やぶき』 076-441-1575

$森圭一郎の【風に吹かれて】


いや~~大満足の富山でした。

そうそう、ちゃんとFMラジオツアーもしてますよ(笑)
http://blog.goo.ne.jp/shashashalin