おはようございます🌿

momokoです✨


昨日は3日間の断食が明けて、回復食の初日でした。

3日間断食は今年に入って5回目ですが、今回は夫も体調回復のため一緒にやることに。


結果やって良かった!


私は断捨離も合わせてやったので、心身ともにデトックスできたのでは?と感じてます。



断食明けの朝は重湯と出汁スープで。



昼は

・大根入り、にんじんのすりおろしお粥

・大根おろし

・湯葉と豆乳のスープ

・海苔

というメニュー

ですが、めちゃくちゃ美味しかった✨


個人的に大根おろしは回復食に欠かせません😊本当に美味しいんですよ💕



これは断食した方全員に起こることではないかもしれませんが、私の場合は3日間の断食をすると、


何も理由ないのに幸せを感じる


ということが増えます。


過去の4回を振り返ると、その「理由なくじんわり幸せを感じる」ことが強くなっている氣がします🌳

ただ、しばらくすると「いつもの慣れている私」に戻るんですが😂


もちろんずっと幸せを感じるわけではなくて、その合間にも嫌なことが起きると感情が揺れたり、夫と小さなことでケンカしたりはするんです。でもベースが「幸せ」な感じ。


これはきっと、3日間の断食をして、心身のノイズが減ったので、「もともとあった幸せ」を心身が感じやすくなったから?と思っています。


・夫と息子と元氣に暮らしていること

・美味しいごはんを食べられること


などなど、



特別なことは何もないのに、食べること・暮らすことが、ただただ嬉しく感じられる。


当たり前のことに、めちゃくちゃ満たされる。そしてマインドは「え?幸せってこんなんでいいの?」って戸惑うという😂


昔、知り合った人が


“幸せって自分で感じるものだから、

人に証明する必要ないんだよ。”


と、言っていたことを思い出しました。


その通りだなぁと思います。


私にとって断食は、ここの幸せを感じさせてくれるものかも。


そしてすぐに“いつもの慣れた私”に戻るので、定期的に断食はやろうかなぁと思うのでした。

あ、ちなみに私の場合、断食では痩せません🤣


今日は回復食の2日目。

朝ごはんを作るのが楽しみ!



momoko

はじめましての方はこちらもどうぞ虹自己紹介



【過去の関連記事】

こちらも良かったらどうぞ💁‍♀️💕