こんばんは💫

momokoです。


急に思い立って始めた断捨離も昨日で9日目。

断食3日目でもあったし、乗り切れるかなー?と思いましたが、無事に大きな場所は全部終わりました✨


断捨離&3日間断食達成〜!!🙌😭


断捨離では、体感として持ち物の半分以上は手放せたかな?と思っています。


3日間断食は、5回目だったんですが、今回は初めて断食中にハチミツとデータシロップをとりました。

断食中に片付けを頑張れたのは、このおかげもあるかも知れません。




今日は、クリスタル関係のものをドサドサと手放し。

そして洋裁で使う布の整理をば。



ビフォー(この2つの衣装ケースにストックの布がぎっしり入っていました🥲)


これ以外の場所にも布ストックがあったので、今回は「☝️この衣装ケース2つにおさめる!」と決めて、引き出しの中身を全て出しました。


 

布を全出しした時に吐き気が出ました😅きっと使ってない布たちの氣持ちを感じたんだと思う。作ろうと思って作ってないもんね、、、




「終わるかな‥」と軽く絶望を感じつつ、


・おまけでもらった制作キット(作ってみようと思いながらも放置)

・既に作った後の余り布

・作ろうと思って買ったけど「もうこの布では作らない」と感じたもの


など溜め込んだモノを手放していきました。


👗



そして3時間くらいかかった後の

アフター


なんとか、このケースに収めることができました。

よ、よかったよぅ。


そして、綺麗に収納できた&手持ちの布の見直しができたことで、


✨当分新しい布は買いたくてもガマン(まずは、今ある布から作っていく!)こんだけ持っててもさらに買おうとしてた私。恐ろしい。まず夏服を作る!


✨片付ける前は布を見ては「作らなきゃ」と罪悪感と脅迫観念に囚われていたけど、片付けてからは自然と、「作りたい!」という気持ちが湧いてきた


ことが、すごく良かった!

「作りたい!」と思えたのすっごく嬉しい。


やっとこさ、他の場所も綺麗になって、夕方に完了!


あとは


・思い出ボックス一箱

・ミシン周りの引き出しの整理


が残っていますが、ここはボチボチとやっていこうと思います。片付けスイッチが入っているので他のところも再度「これ今後の私の人生に残したい?」と思いながらやっていこうと思います。


部屋の見た目がとってもスッキリして、ミニマリストの夫も喜んでいました✨


我慢してくれてた夫に感謝でした🥲


12年前には、友達のサポートで全捨離して、その後も何度か断捨離はしてきたんですけど、


モノとの根本的な関係が変わらない限り、片付かない


結局モノを溜めていく自分にビックリ。


でした。

今回は夫のサポートもありながら、でしたけど、自分で向き合って、残すか?手放すか?を決めていくことができたので少し自信になったと思います✨


モノを溜め込んでも、それをコレクションとして綺麗に並べているのは全然良いと思うのです。(そこには喜び、丁寧さのエネルギーがあり、罪悪感などはくっついていないので)


でも私の場合は、未完了のエネルギーが充満していた場所になっていました(しかも複数箇所で)


こんだけ

「また使うかも」

「また学ぶかも」

「とりあえず」


などなど、未完了のものがたくさんあったら、

そりゃ、思うように動けないハズだよ‥

と痛感しました。


単なるモノを捨てるだけなら辛くない。

モノには「いろんな想い」がたくさんくっついているから、それを手放すのが自分の一部が無くなるようで辛いんだと思う。


エネルギーは「決めてないからモヤモヤ」するので、モノに対して「置いておく、保留、手放す」を決めていこう。


あとは、


✨スペース以上のものは買わない。買う時はスペースを空けてから。


✨安易に収納グッズ買わない(買うとそこに入れちゃうので)


✨出したら戻す


という基本的なことをやろう😅


今回、断捨離に取り組めて本当に良かった✨


そして、この断捨離の流れは、占星術の星の流れともリンクしてるなと改めて思ったのでした。そのことは別の記事でシェアさせてください。


ここまでお付き合いいただきありがとうございました😊✨



momoko

はじめましての方はこちらもどうぞ虹自己紹介


“自分のすべてと仲良くなる”をコンセプトに

ヒーリングを提供しています💎

ヒーリングセッションのご案内については、note(別サイト)にまとめています。よろしければこちらからどうぞ
💁‍♀️ヒーリングガイド|セッション•想い•ご案内まとめ


リットリンクからInstagramなどご覧いただけます。
氣軽にのぞいてみてください💖


【過去の関連記事】

こちらも良かったらどうぞ💁‍♀️💕