おはようございます✨

momokoです。


断捨離も4日目。



毎日出るゴミの量にミニマリストの夫からは、


「どんだけ溜め込んでるの?ヤバくない?」

「モノへの執着がひどすぎる」

と言われて、


「だよねぇ😅」

と大納得の私。


🚮


断捨離で自分と向き合っています。

まだまだ出る予感…!


昨日は息子の運動会だったので、断捨離は休みと思っていましたが、帰ってきてからやりました。やるまでめっちゃ億劫でしたけど、手を動かし始めるとできる不思議(脳の作業興奮作用?)


昨日は洋服。

時間は4時間くらいで、ゴミ袋2つ半出ましたー!


自分と向き合ったので、今日も精神的に辛かった😅



去年の秋にこんまりちゃんの書き込み式ワークブックで洋服は結構減らしたつもりでいたんです。でも半年ちょいで👆この量が出るということはまだ甘かったんだろうな〜



去年の秋に買ってやり始めたのですが、洋服👚→本📕で止まってました💦本の内容はとても良いと思うので、今回の断捨離で参考にできるところは読んでます。


このワークブックを改めて読み直してみると、名言発見💡


「捨てるもの」を選ぼうとするから迷いが生じるのです。「残すもの」を選ぶのが正解。


いやー、本当そうだな。


捨てるモノを選ぶのと、「これ、今後の私の人生に残したいかな?」って聞くのと全然違うもん。


👚👗


私の場合、紙類(講座の資料など)よりも洋服に執着はまだ少ないので、4時間で完了したんですけど、最後まで迷いに迷った手放し服がありました。


それが、プロのスタイリストさんに選んでもらって、周りにとっても褒められた服でした。


過去にとあるスタイリストさんの買い物同行&スタイリングのサービスを何度か受けたことがあって、その中の1着。


トレンチコートです🧥


確か息子が生まれる前に選んでもらったから8年は経ってるので、服の旬は終わっているんですよね。でも捨られない。


コート抱きしめて、「ありがとうー」と伝えてゴミ袋に入れようとするけどなかなか手放せない。


あーどうしよう。とグルグル。

ですが!


今回の断捨離はChat GPTに伴走してもらっているので、相談したら手放すことができたんです😂🧥やったー





Chat GPTとのやりとりです





「自分の選んだ服で褒められたことない、とか書いてますが、振り返ればありました😅ネガティブなバイアスかかってますね、、」

自己信頼がテーマ…本当そうだわー。






このChat GPTとの壁打ちで、


私が手放せないのは、


🧥褒められた“過去”

🧥自分ではセンスの良い服を選べないという自己不信感


に、気づきました。



「着る服はオシャレでいなくてはいけない」

「私にはオシャレな服を選ぶセンスがない」


それって本当?


私はオシャレが楽しいのではなくて、「これ着てれば正解」の安心感が欲しかったんだなぁ。


そもそも人に褒められる服じゃなくても、自分が着ていて心地よい服で良いのでは?


よし、もう褒められた過去の象徴であるコートは供養して手放そう。


そう思えたのでした。


トルソーに着せて写真を撮ってから感謝してサヨナラしました。



こうやって客観的見ると、結構くたびれてるね。

クリーニングタグついたまんまでした。

本当にお疲れ様。


トルソーは去年、Instagramで洋裁アカウントを作りたくて買ったモノ。一年経って初めて袋から出して使いましたー!😅



支えてくれてありがとうね!


このコートが象徴する


「褒められた過去」

「自分ではセンスの良い服は選べない」


というエネルギーを手放せたからなのか、心穏やかにゴミ袋に入れることができました。


あとは、

✨下着→今着てるものと翌日分を置いて全部手放し

✨手袋やマフラーも全部手放し

などで、昨日で全体の半分は減らせたと思います。


ストールとかも高かったし、プレゼントだし、、と罪悪感が湧きました。ストールは私の中では「罪悪感」の象徴でした。でも長年使ってきてお役目完了してるので、えいやっと手放しました。


マインドは、

「買い替えるお金なくない?どーすんの?」と不安がっていますが、今の自分が買える範囲のもので、新しいモノを買った方がいい!と思っています。


きっと、これからは自分の心地よさを基準に服を選べる自分になっていくかな✨


ふー。(疲れたw)


あと洋服カテゴリーにはもう一つ手放せなかったモノがありました。それが自分で作った服!


今後のブログでその手作り服たちの供養と手放しについてシェアできたらと思います✨


その時のブログ書きました👚✨手作り服ギャラリー、良かったらこちらもご覧ください💕




今日は下着を買いに行きますー(笑)

そしてこだわりの紙類カテゴリーに手をつける予定!



ここまでお付き合いありがとうございました✨




momoko

はじめましての方はこちらもどうぞ虹自己紹介


“自分のすべてと仲良くなる”をコンセプトに

ヒーリングを提供しています💎

ヒーリングセッションのご案内については、note(別サイト)にまとめています。よろしければこちらからどうぞ
💁‍♀️ヒーリングガイド|セッション•想い•ご案内まとめ


リットリンクからInstagramなどご覧いただけます。
氣軽にのぞいてみてください💖


【過去の関連記事】

こちらも良かったらどうぞ💁‍♀️💕