こんにちは^^
映画「パーフェクトデイズ」を観た翌朝、いつものように神棚の榊の水を取り替えていると・・・
右の榊に小さな可愛い花が咲いていてビックリ。
そして、さらに翌日には左側の榊にも花が!
去年の6月に産土鑑定をしてもらってから、自宅に神棚を作り榊を御供えしてきました。
花が咲くのは初めて!
今回の榊は買った時からとても綺麗ですごくもちが良く、1ヶ月以上経っても葉が殆ど落ちずにイキイキとしています。花が咲いたのは御供えして1ヶ月以上経ってからでしたので、こういうタイミングで咲くことがあるんや〜と嬉しかったです。
邪心が多い私なので、何か良いことのサインなんだなぁ、と喜んでおります(笑)
ネットで調べると、「神棚の榊に花が咲くのは“運が上昇しているので積極的に行動すべし”」のサインでもあるそうです。
それに私は植物を枯らすタチだったので、こうやって咲いてくれて嬉しい。
今回咲いてくれたのはなんでかなぁと思い返すと、
⛩️8月下旬から毎朝、祝詞と祓詞を唱えている
⛩️去年の秋あたりから、マドモアゼル愛先生のショップで出している妖精水を榊にスプレーして使っている
⛩️御神酒をイベントごとに捧げている。特に先月からは頻繁に捧げている。(夫が日本酒にハマっているため。下戸だったのに(驚)!)
⛩️先月あたりから、毎朝たらいに水をためて榊を沈めてお風呂?に入ってもらってる。(水を十分に吸ってもらうため。)
こんなことをやっているのが関係してるのかな?と?
↓植物に良いらしい「妖精水」
これを別のスプレー容器に薄めて詰め替えて、榊にシュッシュッしています。愛先生のMIチューナー各種はすごく良くて、去年の秋にかなり揃えました。チューナー水はすっかり我が家の定番に。
https://www.hoshitomori.net/?pid=175513010
今朝みたら、沢山咲き始めている〜。
小さくてかわいいお花。
咲いたまんま、たらい水につけても花びらは落ちません。
なんだかワクワクしています^^
今度会う聖者さんの日程が近づいてきてることと関係あるのかもしれません。
ここまでお付き合い頂きありがとうございます(^人^)
らくしゅみ
はじめましての方はこちらもどうぞ→自己紹介
【過去の関連記事】