こんばんは〜。


秋分の日いかがでしたか?

あいにくのお天気でお出かけ予定もなくなったので、私はお料理dayでした。


色々と作りましたが、その中でも一番テンションが上がったのが手作り大福!(*´∀`)それらしく本格的にできてかなり嬉しかった!



元々前日に別の目的であんこを煮ていたのですが、その時にふと「もち粉あるし、大福作りたい!」と思い立ったのでした。

もち粉は米粉の餃子の皮を作る時に使ってます。


いつもはホットクックでさくっと煮るあんこだったけど、昨日は鍋からコトコトと作りました。


参考にさせてもらったのはこちらのレシピです(^人^)




余談ですが、“最初から何かを作る”というのは第1チャクラのエネルギーバランスを整えてくれる行為です。地に足をつけてくれる感じですね。


肉体を労りたいのと、自分の中の根っこをしっかりしたいな、と思って、あえて時間をかけて、丁寧に作ることを心がけました。




家事の合間にコトコト煮る。お鍋を覗くと幸せ。

汁気を飛ばす前に、お汁粉にしておやつにしました。


汁気をとばし別容器へ移して出来上がり!



そして、一晩明けた今日、大切に作ったあんこを使って大福作り!


もち皮の作り方の参考にさせてもらったのはこちらの動画です(^人^)

我が家は電子レンジを使わないので、レンジではく、蒸す大福のレシピを探して選ぶのに結構手間取りました(^◇^;)


大さじ1くらいのあんこを丸めます。

6個分つくります。




蒸したもち粉を丸く広げて、あんこを包みます


米粉で餃子の皮を作っていたことが役に立ったかもw


できたー!(*´∀`)♪

大福だぁ!


夫も美味しいと喜んでくれて良かった〜

息子は食べませんでしたけどね。あんこ苦手だから仕方ない(^◇^;)



昼ごはんは土鍋で炊き込みご飯を作ったんですが、その後のおやつに緑茶と一緒にいただきました。


お、い、し、い〜!


いや〜、短時間で幸せを感じれるなんて、料理は偉大だ〜。


まだあんこはあるので、次は米粉のあんぱん、小倉抹茶ケーキを作ろうかな〜と思ってます。あと冬になったら🍓いちご大福作りたい!


秋分の日、冬至に向けていいスタートがきれました。明日は届いたばかりの新米を土鍋で炊くぞ〜♩

コツコツ作って、自分の根っこを広げてこ♩


お読みいただきありがとうございました(^人^)

おやすみなさい。



らくしゅみ

はじめましての方はこちらもどうぞ虹自己紹介


【過去の関連記事】




【参考】

https://www.sirogohan.com/recipe/zenzai/