こんばんは^^
私と夫はインド好き。次にインドに行くなら、ここ行きたいぞ!と思っている場所がありまして。
それがここ。最近日本にもやってきた!
ブルートーカイ コーヒー!でっす!
え?インドは紅茶でしょ?
わたしも知りませんでした。でもステキなインドコーヒーメーカーがあるんですよっ。
でもって!最近夫が「プレゼントだよ〜」とブルートーカイで色々と買ってくれて、それが美味しいやら、カワイイやらで、興奮モノだったので、シェアしたくってブログ書きます(笑)
▪️インド好き
▪️コーヒー好き
ならお薦めなので、ご興味ある方はお付き合いください(^人^)
インドらしからぬ早さに興奮した5年前【Blue Tokai Coffee を知ったきっかけ】
初めてBlue Tokai coffeeを知ったのは、まだ日本に進出する前の5、6年前のこと。
夫がその時コーヒー業界で働いていたこともあり、凝り性な夫はそれはそれは至る所からスペシャリティコーヒーをお取り寄せしまくっておりました。
その時夫が見つけたサイトが、Blue Tokai Coffee。
↓
当時ネットショップのページで、試しに日本の住所を入力してみると、なんと配送できることが判明!
「もしや、越境ECできるのかー!?」と夫が興奮しながらページを進めると、で、できたー!注文完了!
注文を受けてから焙煎した豆が日本に届く!しかもインドから!
いや、でもね。本当に届くのかしら?と一抹の不安が。だって相手はインド(笑)それがね、凄かったんですよっっ!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
確か1週間も経たずに、インドから焙煎したての豆が日本の我が家に届いた!その時の興奮ったらなかったです(笑)
インドっぽくないぞ!
ちゃんとしてる!
と夫と興奮しましたw
↓その時にお取り寄せしたコーヒーの一部
オシャレなパッケージ。
裏面もオシャレでした〜↓豆ごとにデザインが違うのっ!
届いたコーヒーはどれも個性があって美味しものでした^^
トートバッグ欲しさにアイスコーヒーギフトを注文した夫(笑)
それから時は流れ、夫はコーヒー業界から離れ、メタトロン測定で「コーヒー合ってない」と出てからコーヒーを飲むこともなくなっていました。
ネットのニュースでBlue Tokai Coffee が日本進出!と知って嬉しかったけど「コーヒー飲めなくなったしなぁ」と買っていませんでした。
でも今年はアイスコーヒーが復活!というのも、夫の仕事のストレスが激しく(苦笑)、アイスコーヒー飲みたくなったそう。
メタトロン測定から何年か経っているし、体質変わってるからいい、、よね?(p_-)
というわけで、色々と夫が買ってくれたのがこちら!
10周年記念の数量限定のトートバック!
夫がデザインに一目惚れ。でも当時バック単品では売っておらず、アイスコーヒーとセットになっていたので、アイスコーヒーギフトを購入。
今はバック単品でも買えるようです。(850円)
しかも!裏地つき!(インドっぽくないちゃんとしてる!w)
しっかりした作りです。
早く使いたいような、かわいいからもったいないような、そんな氣持ち(笑)
もちろん!アイスコーヒーは美味しい!
アイスコーヒーはというと、こんなカワイイ箱に入っておりました。
特に中がカワイイ。この箱、何かに使いたいので取っておりますw
深煎りと中煎りのストレートのアイスコーヒーが入っております。
どちらも果実感があって美味しい!お高いだけあります!(笑)
ちなみに、Blue Tokai 日本進出後の現在は通常のコーヒー、アイスコーヒー共に日本で焙煎しています。
元コーヒー業界の夫が曰く、↑製造所の京都飲料さんはアイスコーヒーでは有名な会社で、「ちゃんと良いところに頼んでるな〜」らしいです。
ノートがかわいいんだよぅ
そ、し、て!
わたしはこれを狙っていたのだ。
日本進出前に直接買った、ノート!
これを今回は全色買ってもらいましたー!(=´∀`)
この現地感あふれるザラ紙がイイ!
かわいい!
中は無地。
このノートたち、何に使うかというと洋裁で買った布の在庫チェックノートにしようかと!布切れを貼って、在庫確認!
めくる時にザラッとした味のある手触りが、布をはるというハンドメイドな用途と合っていると感じるのです。
トートバッグもうひとつ
そして、もうひとつブルーが綺麗なトートバッグも!
かわいい〜
もちろんこれにも裏地ついてました(笑)
美味しくてオシャレなインドコーヒー
今回、完全に回し者状態でしたね(ちがうけどw)
注文した時に入っていたお知らせもステキなので、貼っておきます♩←回し者w
ちなみに今回飲んだのはアイスコーヒーで、日本進出後の日本焙煎のコーヒーは飲んでいないので、インド焙煎の時とちょっと味は変わるかもしれません。どうなんだろ。
あー!書いてたら期間限定の日本店に行ってみたくなってきたー!(笑)この嬉しさ伝わるといいなぁ。
ここまでお付き合いありがとうございます!
ではおやすみなさーい(^人^)
らくしゅみ
はじめましての方はこちらもどうぞ
→自己紹介
【過去の関連記事】
【参考】
インド版のサイト
日本のブルートーカイのサイト
https://www.bluetokaicoffee.jp/


















