おはようございます^^


昨日の満月はいかがお過ごしでしたてしょうか?私は珍しく家族3人でお出かけしていました。といっても病院だけど(苦笑)夫が超インドアなんです^^;



目的は息子のアレルギー検査の採血。ワクチン接種をしていない息子にとって腕への注射針は初体験でした。小さい時は足の裏からの採血だったので。ワクチンは夫婦で話し合って打たない方針にしています。



息子には、


・初めてのことに警戒心が強い

・事前に分かっておきたい


という質があります。ですので、息子の安心感を増やす為、


・どこに行くか

・どんなことをするか


というのを病院に行く前に、画像付きで説明しました。


(現時点で息子は聴覚より視覚優位。言葉だけで説明するよりも図で伝えた方が理解しやすいんです。発達検査でもその傾向が出ました。)



実際息子にはネットで見つけた写真を見せましたが、

↑イメージ画像までに^^



説明を聞いて息子から、


「痛いの?(-᷅_-᷄๑)」


と質問がありました。そうだよね、感覚過敏なところがあるから気になるよね(汗)


そこは嘘をつかず、


「少しチクっとするよ」

「でも大丈夫!お母さんもやったことあるよ」


と伝えました。




病院はワクチン未接種の方針を尊重してくださるところなんで安心^^小さい時からお世話になっています。


いざ!夫も見守る中で息子を後ろから私が抱っこして採血!泣くこともなく、採血中の注射針を見つめる息子。


結果、スムーズに終わりました(´∀`)!


身体は緊張していて呼吸が浅いのは伝わってきたし、いやー本当に本当によく頑張ったよ!(T_T)←親バカ


途中パニックになった時の為にホメオパシーのレメディも持参していましたが、使いませんでした。先生や看護師の方から「がんばったね」と言われてかなり調子に乗る息子w



今日の大仕事終わり!の後に向かったのはダンデライオンチョコレートの本店。




家ではオール米粉ですが、息子が気を張っていたし、いつもは厳格な夫が「たまにはいいよね」ということで立ち寄りました。ラッキー!(笑)





真剣にスイーツを選ぶ息子。




ガトーショコラのセットを選んでテイクアウト。目の前の公園で頂きました。


息子が選んだのは、ベトナム、マダガスカル、エクアドルのカカオがそれぞれガトーショコラになって食べ比べができるセット。「味が違う〜!」「おいしーい!」と大満足。家では普段オール米粉なので、たまには^^;




帰宅してからも何度も、

「きょうは がんばった( ̄▽ ̄)」

と繰り返す息子(笑)


その度に夫と「がんばったよ!」と褒めまくりw

緊張していたから、本当に安心したのだろうな。



夫に「息子、落ち着いていたね。」と話すと、「本当は息子は芯が強いんだよ。」という返事にハッとしました。


つい過保護になりがちな私。「息子は強い」という前提で接すると自分の意識が変わるだろうな。検査の結果は来週以降。前回と変わっているかな〜。



ちなみに、昨夜は普段よりかなりハイテンションな息子。砂糖✖️チョコレートの組み合わせスゴイわ、、血糖値爆上がりしてるわ、、となったのでしたσ^_^;



ここまでお付き合いありがとうございます。

今日も心温かな一日をお過ごしください(^人^)




らくしゅみ

はじめましての方はこちらもどうぞ虹自己紹介


【過去の関連記事】