はじめましてハート

 

ママが一瞬でもホッとありのままに戻る産後ヨガ Mum's yoga  CHIHIROです流れ星

 

はじめましての方はこちらキラキラ

 

 

 

 

 産後ヨガのレッスンに参加出来るのはどの期間がベスト🤔?

 

 

 



だいたい
・医師からの運動許可がでている
・産後体調の回復が良好
・産後2ヶ月以降
・帝王切開産後3ヶ月以降 

としているところが多いと思います✨


それではベストはいつまででしょうか?


わたしがいろんなレッスンに参加し、

自分でもやっていて思うのは

タッチの前までがベストな期間だと思います💕

動けるようになってくると 

なかなかベビーマッサージさせてくれなかったり、

一緒にポーズ取らせて貰えなくなってしまうんですよね😁

元気なのは何よりなんですけども、

サポートさんがいないと

なかなか大変になってしまうかも😲

もちろんお子さんの性格にもよります👶🎵

うちは、暴れん坊だったので😁

わたしの感想ですが、
産後ヨガいきたいなーと思ってたら

ベストな期間終わってたーってならない為にもシェアしました💮



   
YOGA LESSON

 

 

詳細&ご予約は画像をクリックアップ

宝石赤ママが一瞬でもホッとありのままに戻る産後ヨガ Mum's yogaって? 

宝石赤産後ヨガをするとどんな良いことがあるの?

宝石赤産後ヨガをやってみたいと思ったら、、、

宝石赤Mum's yoga(D.studio nakanosakaue 産後ヨガ)ママに優しい環境って?

宝石赤Mum's yoga 一緒にヨガをしたママの感想

宝石赤産後2ヵ月ママがしない方が良い2つのこと

宝石赤寝かしつけ終わってはー疲れたトントンの時におススメのポーズ

宝石赤抱っこ紐のしすぎで背骨詰まったーの時におススメのポーズ

宝石赤前かがみになりすぎてない?肩甲骨を元の位置に戻すストレッチ

宝石赤息が吸いにくい、胸がつまってる時のストレッチ✨

宝石赤産後のガルガル期におすすめ!イライラ解消法とは?

宝石赤産後すぐに出来るポーズ 特に産後6週間にオススメ 

宝石赤産後すぐから出来るオススメのポーズ 1

宝石赤産後すぐから出来るオススメポーズ2

宝石赤産後すぐに出来るオススメのポーズ3

 
 
Instagramもやってますピンクハート画像をクリック流れ星
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

&