中国駐在日記 -4ページ目

年末

中国での5度目の年末を迎えました。

中国では1月1日はクリスマスから続くお祭りのような感じ。。

なので日本の正月のような感じはありません。

(日本の正月のような雰囲気になるのは春節です。)

上海に来て5年,正月に日本に帰ったことがありません。。

大体日本が休みになるためなんやかんや予定が入ってきます。。

今年は1月4日~1月9日までずっと出張で旅をします。


本日は昨日から雪が降り,朝から銀世界でした。

この時期の上海では珍しいことです。

帰国

12月15日(土)に帰国しました。

いつもだったら,高松便のある日曜日に帰国するのですが

わざわざ,土曜日の岡山便で帰国したのは小学校からの友人の

結婚式に参加するためです。。

お互いもう唯一の小学校からの友人ということで,新郎の友人の中では

私の知り合いはいないという状況でした。

そんな中で私が友人代表としてスピーチしてきました。


お相手は,私の実家の近所の家の人で,私の親と,相手の親はいとこにあたる

人でした。縁というのは分からないものです。。


以前から結婚式の予定があったのでそのついでに通院の予定をいれ,通院してきました。

かなり調子がよいので,血液検査も良好。。体重を久々に測ってみると増えていました。。

また,よく似た病気の某有名政治家が使ってよくなったという”アサコール”について聞いてみると,

”宣伝しすぎ。。” 

”ペンタサとよく似た薬で,若干腸の下の方には効果があるという報告がある。”

ということでした。

やはり,薬の効く効かないは個人差があるあるのでしょう。。。


ついでに運よく衆議院が解散したので,久しぶりに選挙に行ってきました。

いろいろな諸事情で住民票を抜いていないので,在外投票してませんでした。


仕事の都合で,18日(火)にとんぼ返り。。。まあこれはしょうがないですね。。。

帰任がずるずるとのびて諸事情で春節あけすぐの予定だった時期も交代は

無くなりました。。


5回目の日本の正月を上海で迎えます。。



通院

6月に帰国し通院しました。その後8月末に一度帰国して通院する予定でしたが。

仕事の都合にて10月の国慶節まで伸ばしました。

そして,国慶節。。

日曜日台風が日本に来ており月曜日に延期。。。

月曜日午前の予約には当然間に合わず,午後は主治医がいないという結果でした。

事前に連絡をいれ事情を話,取り合えず薬だけもらって中国に帰ってきました。。

次の帰国は12月。。

主治医にあうのはほぼ半年ぶりになります。。。

12月は唯一の小学校からの友人の結婚式に合わして帰るため,何があっても

帰ります。。