Gienのミル フルール
靴にもお洋服にも目もくれず(ウソ ほんとは欲しかった)
今回パリで買ってきたのは
ずっとずっと欲しかったジアンのミル フルール。
ディナープレートとデザートプレート☆
今月のレッスンでみなさまをお迎えしてます。エヘエヘ
***
免税は1日の購入額合計が175.01E以上となっています。
食品やサービスは免税範囲外ですが、
プランタンのメゾン館で買ったものは、加算されます。
例えばMFの紅茶などは、
マレで買わずにプランタンのメゾン館で買うといいかもしれません。
免税手続きはプランタンなら1Fがいいです。
とても親切な日本人の方も数人いらっしゃいます。
地下の2つは中国人と韓国人用みたいな感じで
まったく使えません;;
今まで一度も商品を見せろを言われたことはありませんが、
空港での免税手続きの際
買った商品を未使用のまま、提示できるようにしておく必要があります。
トランクに入れちゃってチェックインもしちゃった、
なんてことがないようにお気をつけくださいませね☆
***
プランタンと左岸のル ボン マルシェの両替コミッションが
とってもお得でした。
木曜日はデパートが遅くまでやっているし
日曜日以外なら開いているので
もし現金が必要になったら
デパートで両替もアリかもしれません。
実際現金が必要なのはマルシェと小さなお店くらいで、
大型スーパー、メトロの切符など
ほとんどのところでカードが使えます。
日本で作ったマスターカードが通らないと聞いたことがあり
VISAとマスター両方持って行きましたが
マスターカード、一度もはじかれませんでした。
日本はまだサインのみのところも多いですが
フランスは暗証番号を入力するところがほとんどですので
忘れちゃった方は出国前にPIN CODEの確認をお忘れなくで~す!
***
旅行シーズン到来♪
これからフランスへ行かれるみなさま、
楽しい楽しいご旅行を!
シャンパーニュで乾杯!!
2週間のクイダオレーヌ@パリ日記にお付き合いくださいまして
どうもありがとうございました☆
先週帰国して、早速レッスンで皆様とご一緒しています♪
***
最終日は朝から晴れまして、気温も少し上がり、
「どうせならまた行ってきなさいよ~!」
「デスヨネ~」ってことでw
ミシャラク氏のお菓子@プラザ アテネ
この4年間、本当によく頑張った、自分!!
シャンパーニュで乾杯~~~![]()
ほんとよく頑張ったよね、ウンウン>自分
光り輝くシャリオを前に写真を撮らせてもらい…
どれにしようか真剣に迷いw
これも食べたかった…
氏のスペシャリテだという塩キャラメルルリジューズを。
上がひっくりかえってるの、斬新!!
そしてクレーム オゥ ブールで襟をつけない代わりに
上のシューにクレーム オゥ ブール キャラメル サレが詰まり
下にはとろけ出るほどなめらかなキャラメル サレ クレームがたっぷり!!
クリュンブル+フォンドンってすっごく甘くなってしまうけど
これはいったいどうやって作ってどうやってかけて
どうやってあとをつけてるのかこれまた真剣に悩むほど
甘さも固さもちょうどよいフォンドンでした。
って実際はあまりのおいしさにペロリと平らげた後
真剣に悩んだんだけど(爆)
***
4年半ぶりのパリに、何を見つけに行くのか。
何を持って帰りたいのか。
そんなことをぼんやり思いながら飛行機に乗って
お菓子ばかり食べた2週間。
これからのことも一人になって考えてくる~、
なんて出かけましたが、
私、あんまり先のこととか考えたり計画したりするの、
本当は好きじゃないし、得意じゃないし、
そもそもできない(笑)
「で、何か見つけた?」って聞かれたけど
う~ん… 見つけた!!
と、思う
***
パリ行きを応援してくれた家族、
2週間あけることを了承してくださった生徒の皆様、
FBにイイネしてくれたりコメくれた友人たち、
滞在中メールをくれた方々、
ブログ読んでたよ、って帰国後連絡くれた方々、
それからこのブログをお読みくださっている方々。
大々的に、ひっそり、こっそり、近くから、遠くから。
全部励みになりました☆
どうもありがとう![]()
お菓子でも彩られているパリ
芸術の都、花の都、そしてお菓子の都(笑)
これは買わずには、そして食べずにはいられなかった!
ショコラで作られたバラの花びらに囲まれているのは
ムース、ビスキュイ、クーリ。
G.ミュロのケースに並ぶ、それはそれは美しくておいしそうなお菓子たち、
ミルフォイユ、シブースト、ムースオゥショコラなどの定番のほかに
こんな独創的なプチガトーも並んでます♪
アンヴァリッドのすぐそばの、ステキなパン屋さんでは
リヨン名物、ピンクプラリネの巨大なタルトが!
パン屋さんに必ずあると言っても過言ではない、
和菓子屋さんで言ったら、みたらし、草もち、大福、みたいな?
こちらはミシャラク氏のお菓子@プラザ アテネ
美しくてゴージャスなお菓子から
普段着のお菓子まで
たくさんのお菓子にあふれてます。
パリへ行ったら、歴史的建造物、ラ セーヌ、
美術館、公園、ショッピング、お食事…と
楽しいことが盛りだくさん!
ぜひ、お菓子もお一つ召し上がってみてくださいませね。
別に有名店のお菓子じゃなくても
それぞれ味があって、面白いと思います☆


















