プラザアテネを思い出しながら…
銀座で
あまりに寒かった日曜日、お花見は諦めて、
銀座でお洋服見…じゃなくって(いや、したけどww)
定期的に行われている書展に行ってきました。
これはtチャンの息子、rタンの初めてカットした髪の毛で作った筆で書いてるの。
すごいでしょう、ここまでくるともう字がきれいとかうまいとかの話じゃなくて
アートだと思います。
私はtチャンの書が大好き。
お客様が見えてtチャンは来られなかったのが残念だけど
書展で感激した後は一緒に行ったmとマリアージュフレールでランチ♪
「こっそり撮っちゃってください(笑)」という店員さんのご厚意に甘えて
ルンルンシャリオの写真を撮りました^^
ランチメニューは、生ハムとフロマージュ ブロンの前菜。
薄くて切れやすい生ハムでフロマージュブロンを巻くのは相当難しいと思われます。
嬉しそうなわけは
大好物のフォアグラのポワレを前にしてるから~~~~っっっ
コーンのガレットの上にフォアグラのポアレ、
周りはパンデピスとマンゴー。
フォアグラはスパイスや甘いフルーツと本当によく合いますね‼
しっかりお茶の味のするなめらかはババロアと
赤いフルーツの酸味がとっても良く合っていました
mはアシエットデセールのクレームブリュレを。
マルコポーロを使ったというこのブリュレ、とってもおいしかった!
一口食べた瞬間mが
「あれ、これ冷たい。なんで?
上は温かくて中は冷たいものなんじゃないの?」と言うので
ん???と思っていたら
「ミレイチャンちで食べた時は
焦がしたての出来立てを食べられたからか‼」だって。
嬉しいわ
そうね、それに私のクレームブリュレはパティスリー風だから
3回焦がすブリュレ部分が厚いしね☆
なぜにこんなに大きなマドレーヌがのっていたのかは大きな謎ですが…
先月ポチれたこちら
☆ 4/下旬頃発送予定!1100着完売!追加販売決定!背ファスナー & シフォン フリル 裏毛...
を無理やり着て行って大後悔。
ほんっと~~~~~に寒かった、日曜日。
ここ数日とっても寒い日が続いています。
みなさまお風邪をお召しになりませんようお気をつけくださいませ。
にほんブログ村
フランスのいちごのケーキ、フレジェ
この週末も冷えますねぇ…
お花見を予定していた方、どうなさいますか?
年に一度だし、せっかくだからとお出かけなさる方は
どうぞ暖かくしてくださいませね。
春はいちごのお菓子を作っても食べてもテンション上がります‼
フランスではこのフレジェが、日本で言うところのいちごのショートケーキ、といった感じでしょうか。
フワフワのジェノワーズに
生クリームでマスケされたショートケーキは
日本独特のものと言われていますが
最近ではパリのお菓子屋さんでも
私たち日本のショートケーキを見かけることも多くなった気がします。
やっぱりたくさんの日本人が
パリのお菓子屋さんで修行を積まれているからかな♪
手先が器用でまじめな私たちはとても重宝されるそうで
シェフたちも日本の子、いない?と聞くそうです。
とてもキレイな仕上がりのお菓子屋さんには、日本人アリ‼
誇りです。
話がそれましたが^^;
レッスンでフレジェをご一緒しますと、
たくさんのパーツを仕込んで疲れ果てた皆様が
この断面をご覧になって歓声を上げてくださると
本当に嬉しい☆
この断面を出すために切り落としたはじっこ4辺。
いちごがある間は、フレジェレッスンご一緒できま~す♪
みなさま、良い週末を☆

にほんブログ村