お菓子教室S.F.O.B. -484ページ目

Love Mont-Blanc


Love Bont-blanc


お嫁さんのお誕生日に、とご注文いただいたケーキ。


LoveM-B02

デコールは、先日のショコラウネウネとは違って

パータデコールを指でウネウネして^^

トップはお誕生日らしく、少しロマンティックな感じに。


サブレは、お茶の時間に召し上がる用に。

さっくさくでほろっほろの食感と、口いっぱいに広がるヴァニラの香りが

とても上品でおいしいサブレ。




実はコレ、クール冷凍便でお送りしたんです。

箱の高さぴったりにムールフィルムを巻きつけ、

上下の振動にも耐えられるようにはしましたが、

果たして無事にお手元に届いてくれるでしょうか…



食べ歩き 2

イルプルーに行った後、うろうろと探したのはデカダンスデュショコラ。

地図を持っていかなかった私が悪いのだけど、見つからなくて…

お友達をたくさん歩かせて、本当に悪いことをしてしまいました><


すんなり諦めて(おおらかで優しい友人です;;)

Cath KidstonとCurly Collectionへ行き、

私は念願の?!スカルバッグを運よくゲット☆

お友達が、

「ねぇ、言ってたバッグってそれじゃないの?」と棚の上にあったバッグをとってくれました。


ネットでは売り切れだったので、ないもんだと思って店内に入ったので

(ハイ、思い込みが激しい性格です^^;)、

え~~、なんであるのぉ??という感じ。

黒が欲しかったのですが、シルバーしかなく、

ずいぶんと迷いましたがシルバーを購入しました。

重たくならず、今年ハヤリの黒いお洋服のときのいいヌケ感演出にもなってくれ

シルバーにして正解だったかなぁ♪

普段近所にお買い物に行く時や、ちょっとおでかけ、なんていう時にちょうどいい大きさです。




デカダンスデュショコラは、P.Hにいらした方をシェフに迎えたとのことでとても楽しみにしていたので、

結局渋谷のマークシティ内にあるブティックでケーキを買いました。



decadance01

私が選んだケーキ。

かなり、甘いです!!

スパイスを利かせた、好みが分かれるケーキ。



decadance02


お友達が選んだのは、古典菓子のサントノーレ。




どこで食べたか、ばれちゃうなぁ^^;


郊外のデパートはのんびりしていて、とてもいいですよ☆


家族の留守中には☆

昨日はお友達と恒例の食べ歩きに出かけてきました☆



まずは代官山、イルプルーシュールラセーヌ。

実はここは初めて伺いました。




シールがついてるけど… 

テイクアウトしたので、

多分、それぞれのお菓子の最適保存温度を表しているんだと思います^^;


IPcoco


コレは私が選んだプティガトー。ココナツとパッションフルーツのケーキです。

ガツンとくるパッションのジュレと、滑らかなココナツのムース。

とってもとってもおいしかったです!




IPbanane

こちらはお友達が選んだ、バナナのケーキ。



夜遅く行ったのでショーケースは結構さびしい感じでした。

最後までエクレールと悩んだので

また今度行ってみようと思います。

次は早い時間に行かないと!



そして今朝は買って帰ってきたパンオレザンを♪


IPpain

型にはめて焼き上げたような、厚めのパンオレザン。



えっ、1軒だけ?

いえいえ、もう1軒行きました~

レポは続きます^^