いちごミルクのブッシュ2014
ちまちまちまちま作ったデコパーツ、
みなさまからカワイイ!をいただき
すっかり気を良くして
後半分も今日からちまちま作ります^^
今年はミートローフとグラタンドフィノワをランチに用意しました。
グラタンドフィノワと言うとフランス語マジック?で
なんだかすごい凝ったお料理のように聞こえますが
単にじゃがいものグラタン、ですww
ただ、じゃがいもを牛乳で煮るので
コクが出て
あんまりおいしくない(小声)日本のじゃがいもも
とってもおいしいグラタンになってくれます♪
毎日ほんっと~に寒いですね!
風邪も流行っているようですので
暖かくして、お過ごしくださいませ☆
にほんブログ村
メレンゲきのこ
フランボワーズのギモーヴ、チョコレートの雪の結晶、
メレンゲきのこ、メレンゲサパン。
雪の結晶はまだまだパイピングの技術がなくって
ん???な仕上がりですけど…
まぁ気持ちだけ受け取ってくださいませねw
メレンゲきのこには今年は帽子をかぶせてみました。
さらに雪を降らせて、金箔をつけたらいいかな~と♪
色があまり出ませんでしたが、緑と白のマーブルサパン☆
どちらにも今年は泣かない工夫をしてあります
クッキーも焼いたし、
ランチの用意もしたし、
あとはこれからお花を買いに行って
みなさまをお迎えするだけ
楽しみです

にほんブログ村
ヘクセンハウス
今年のヘクセンハウスは、Uさんのお宅でお世話になりまして^^
夜に撮ったからボケちゃった…
白、黒、シルバーのちょっとシックなのを作ってみました。
そしてまたまた高島屋オリジナルのサンタさんを頂いて、
玄関とレッスンルームの両方でプレゼントを後ろ手に隠して?
お待ち申し上げております♪
ヘクセンハウスの準備は本当に大変です。
生地を仕込んで、うまいこと焼いて、
デコレーショングッズを用意して。
それだけでも恐縮なのに、
こんなに素敵なランチまでご用意くださったUさんに
お心尽くしのおもてなしを受けて、
私も、心ばかりではありますが
師走の忙しいこの時期に
様々なご都合をつけてレッスンにいらしてくださる皆様と
ちょっと早いクリスマスパーティを楽しめるよう
あれこれ用意してお待ちしています。