まぁ

スピリチュアルが胡散臭いと思う方は

ここから読まなくても良いかなぁ

読むのなら

そーゆー人もいるって言う

おおきな心持ちで読んでくださいな


先月の話。

城ヶ島の石風呂屋やしろやさんに

行ってきた。


治療も兼ねて

毎月通わせていただいてます。


https://ameblo.jp/sf-mccoy/entry-12762284647.html


https://ameblo.jp/sf-mccoy/entry-12762519455.html

https://ameblo.jp/sf-mccoy/entry-12767487178.html


やしろやさんはとにかくすごい🌟

これはもう

体験してもらわないとわかんない


そんなやしろやさんに新たに

大きな薬石がいらしたようで

今回、お邪魔するのが

更に楽しみでした✨


ドキドキ💓


作務衣に着替えてから

温熱室にいらっしゃる石に

ご挨拶に向かいます。


入った瞬間から

空間が前と違うのがわかる


向かって左

何故か最初にご挨拶したかった左側には

真横に先客の方が横になっているので

少し離れた右側にお邪魔する


腰の下と首の後に石を盛り上げ

体の真ん中に石をのせて

気持ち良い姿勢に整える


ワクワクしすぎて

ちょっとドキドキしてたので

ゆる〜く呼吸。

だんだんと深くしていき

ふ〜っと吐くと同時に中に入る


中ってどこ?


わかんないです(笑)

でも私は昔から

そうやって向こうと繋がる


体の下にある石の層

前は直接島と繋がっていたのに

なんだか鍋底が出来ている


あっ感覚です。

もちろん、やしろやさんには

元からちゃんと底があるはず(笑)


細かい石に方向性ができて

みんなの想いが内側に向いている

コレは大きな石が入ったせいだな


草がそう


草っ原で草の声を聞こうとしても

彼らの声は小さくて細かくて複数で

なかなか一つ一つを聴き取れない


でもそこに何か


花だったり木だったり

そんなものがあると

草はそこに想いを集めて伝えてくる

まとまると聴き取れるんだな


そのせいかな

室温は同じはずなのに

いつもより熱い


たぶんやしろやの女将が

イロイロ施して張っている結界

その中に石が自ら結界を作ってる

そんな感じ。


大きな石に注連縄をしたのも

よかったんだろうな

注連縄をしていない時の写真は

視ただけでクラクラしたけど

今は大丈夫。深く静かだ。


大きな石はそれでも

両手で抱えられるほどだけど

小さな石を統べたんだろう

私にはもっと深くまで埋め込まれた

大きな岩に見える


はぁ〜


視させてもらってから

石に話しかけてみた。

その時に話した事はここにも書いた



石はねぇ

あくまでも私見ですが

向かって右が陰。話してくれた石

こちら側はデトックス

体からいらないものを出してくれる


向かって左手は陽

エネルギーをチャージしてくれた


奥側の平らな部分は

天?源?言い方はそれぞれで

ふれると星空と根源の金色を見せてくれた


手前は人?想い?とりあえず

石とは関係ないものだったので

私は興味を持たなかった


あっ石に触れる時はくれぐれも

注連縄には触れないで下さいね


そんな事を思った先月の

やしろやさん


今月お邪魔したら

また雰囲気が変わってましたよ✨

それは次に書きますね〜