03:00~弱波動拳を撃つと滅とかで避けられないから
04:00~とりあえず、(昇竜拳を)入れとくってのはやっぱ大事
(相手のジャンプが当たると分かってても)
05:00~(昇竜拳は)引き付ける必要はないかなと思う
08:30~しゃがみ中P・しゃがみ中Kが対空になる
16:00~しゃがみ中P対空の実演
18:50~しゃがみ中K対空について
●「昇竜拳を引き付けない」についての個人的な考え
相手の「ジャンプ攻撃」or「空ジャンプ」の両方に
中昇竜拳を2ヒットさせるとなると、
引き付けて昇竜拳を撃つ必要があります。
しかし、その方法での昇竜拳は、
ジャンプ攻撃が早い、バイソン、アドン、ジュリ、殺意リュウなどには
間に合わないので、昇竜拳を引き付けるクセを止めるというのは
利にかなってると感じました。
そうなると、
少し早めに入力する「ジャンプ攻撃には2ヒット。空ジャンプには1ヒット」か
更に早く入力する「ジャンプ攻撃に相撃ち。空ジャンプには1ヒット」の
どちらにするか迷うところ。
もしかしたら、空中竜巻などの「昇竜拳をスカす技」に対しても
早めに出したほうがいいのかもしれません。