仕事が途切れて

次の給料日まで3ヶ月ほどあるので

節約必須になった、

節約 サバイバーです!



節約サバイバーの3大目標
①食費が安いのに野菜などでカサ増しして食べごたえがある食事
②工夫して糖質控えめ
③健康に良い食品、飲料を取る



本日の朝ご飯

ウインナー
作り置きのナスのポン酢
キムチ
卵焼き
納豆ご飯



以上です
今日はコープさんが届く日なので
お昼以降の食材が豊富になります





本日のお昼ご飯
水菜と豚肉とネギとナスの鍋 ポン酢
玄米ご飯
和風ジンの翠を炭酸割りで飲む

冷蔵庫の水菜が痛みそうだったので
1束 使った鍋にしました

久し振りの鍋、美味しかった〜

氷は 奥大山の水を使ったコープさんの氷になり氷は砕いてくれてるの と ジップロックに入っていて便利なので
200円しますが購入することにしています
翠は食事にあうね〜
キンキンに冷えてて美味しかったです




夜ご飯は食べず
豆乳飲みました
コープのアイス食べました


それじゃあね〜〜〜


オマケ
あすけんであまりにも
足りてない栄養素として
ビタミン
が出てくるので
その対策として 訳あり河内晩柑 10キロを
購入しました
外側が痛んでいるという訳ありで
かなり傷んでるのですが
レビューによると
中身は全然大丈夫だそうなのと、
送料無料1650円ってめちゃくちゃ安いので
我慢できます

河内晩柑って和製グレープフルーツと言われてて
糖質 1個あたり8g とみかんの中では低め
糖尿病にもいいらしい
個数 たくさん入ってるので しばらく持つ かな

生ビタミン C が取れるので
体にもいいと思うし
おやつにもなると思います