先日参加させていただき、とても楽しかった

マエこはるさんと楽しむ ゆるっとお茶会in会津若松(よるいろ)』でも

言われたことなのですが、

自己肯定感が低いよね~自信もって!というような言葉をかけられました。

 

このようなことを言われたことは1度や2度ではありません。

会う人会う人、色々な方々にそんな風にお声をかけていただきます。

 

いやー、分かる人には分かってしまうのですね・・・(;^ω^)

気を付けているつもりだったのですが、

自信なさげな表情とか、ついつい出てしまうネガティブ発言(;´・ω・)

自覚なく出てしまうあたり、染みついてしまっているのでしょうねあせる

 

 

余りこういうことをブログに書くのはどうなんだろうと思いましたが、

私は自己肯定感がとても低いのです。

なので、よく自信をもって!と声をかけられます(苦笑)。

ネガティブ発言しないように気を付けていても

それでも声をかけられてしまいます。

 

自信って昔から無くて、仕事にしている絵でさえも

なかなか自信を持てません。

絵に限らず、何をするにも自信が無い。

人よりもずっと劣っている気がするのです・・・。

 

で、ネットを検索していたら

自己肯定感診断チェック』というものがあったので

試しにやってみたのですが、

結果は

『自己肯定感がかなり低い』でしたゲッソリ

やばいやばい!?

 

普段から気を付けていてもこれです・・・成長がないというか(;´Д`)←ネガティブ発言

 

色々調べてみると、自分を愛すること(認めること)が重要のようです。

ダメな自分もひっくるめて自分なんだと認めて、

自分を愛することが私には足りないようですので

ちょっとずつ改善していけたらと思っております。

(ちなみに日本人は世界と比べると自己肯定感が低い方が多いらしいです。)

 

まずはダメな自分を認めること、完璧主義を緩めること、

このあたりから始めてみようかと思います。

 

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

特に絵は完璧主義を求めてしまいます。完璧目指しても

まだまだ未熟なんですけどね・・・。←こういう発言がダメなのか(ヽ''ω`)

 

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・主に出版社様等の企業様、個人事業主様向けです。  
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト・バナー制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・会社や店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。  
お問い合わせはこちらから☆

4月15日に千葉明恵さん主催の

『マエこはるさんと楽しむ ゆるっとお茶会in会津若松(よるいろ)』

参加しました!

 

いつも引きこもり系の私ですが(苦笑)、

会いたい方には会いに行きます(*´艸`*)

 

上矢印公開で、各々が選んだフラワーカードの説明をしているこはるさん

(写真はFBからお借りいたしました)

 

マエこはるさんは栃木県在住で、フラワーエッセンス療法家として

活動をしております。

このほかにも、

ヒーリング、イベント企画、ビジネスコンサル、SNSレッスン等

幅広く活動しておられます。

また、ブログやFacebook等のSNSではスパっと本音で切ることも。

(それが読んでいて爽快だったり(笑))

しかしお会いするといつも優しく気遣ってくださったり、

お話しするととてもスマートな方で、カウンセリング時はとても穏やかクローバー

 

こはるさんに私は何度となくお世話になっております。

 

 

そんなこはるさんが福島県会津にいらっしゃるということで、

楽しみにしておりました音譜

 

(写真はFBからお借りいたしました)

 

当日は予定していた人数よりも多くの方が

こはるさんに会いたくていらっしゃいました。

(10人以上いらしたそうです)

 

皆さま、こはるさんと会津でお話しできる貴重な機会ということで

様々な質問をしておられました。

私もせっかくの機会ですので、ブログやSNSの使い方に迷っていたので

どう運営して行ったらいいか質問しました。

毎日更新が出来ず、どう運営したらいいか困っていたのです(;´Д`)

 

こはるさんは

一般のお客様を中心に受注していないのだから

毎日更新でなくても良い。

むしろ毎日更新していると暇に見えるかもしれないので(!)

マイペースで書きたいときに更新していいのでは?

とアドバイスをいただきました。

 

今の私には毎日更新は必要じゃないのですね(;^ω^)

毎日更新しなきゃいけない(と思っていた)のに

更新出来なくて焦っていたのですが、

焦る必要は無かったようです。

マメに一日何記事も更新していた時期もありましたが、

今はその段階ではないようです。

 

イラストレーターとして、日々の仕事を中心にし、

ブログは気ままに更新すれば良いようです。

 

そんなわけで、引き続きマイペースの不定期更新になりますが、

ブログやSNSはマイペースで続けてまいりますので

どうぞよろしくお願いいたしますm(u_u)m

 

 

他に、こはるさんにはフラワーカードセッションをしていただいたり

オリジナルのフラワーエッセンスボトルを作る指導をしていただきました。

 

 

私が気になるフラワーカードを3枚選び、

選んだカードについてこはるさんが解説してくださいました。

 

私が選んだカードは

・クレマチス

・ウォーターバイオレット

・クラブアップル

でした。

 

何となく選んだカードなんですけど、

こはるさんの解説を聞くとなるほどと思いました。

詳細は控えますが、直接受けることが出来て本当によかったです!

 

 

4時間ほどの楽しいお茶会はいよいよ最後になり、

写真OKな皆さまが集まり記念撮影しました。

(写真はFBからお借りいたしました)

 

こはるさんをきっかけに参加者さん同士の交流も出来ましたし、

とても充実した楽しいお茶会でした音譜

(私はこれからの課題も出来ました(;^ω^))

 

主催してくださった明恵さん、そしてこはるさん、ご参加の皆様

ありがとうございました!!

 

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・主に出版社様等の企業様、個人事業主様向けです。  
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト・バナー制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・会社や店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。  
お問い合わせはこちらから☆

今回は少し残念なお知らせです。

 

前の記事にも追記いたしましたが、

MonDo編集部様からご連絡がありまして、
MonDoが当面の間休刊になりました。

 

理由は編集人の方が4月末で編集人の任から退かれるためです。

今後のMonDoは後任の編集人の方が担当されるそうですが、

その準備のために休刊になったそうです。


というわけで、MonDoが休刊になりますので

しばらく拙イラストの掲載はございません。
MonDoが再開されました際には
また皆様のお目にかけることが出来ましたら幸いです。

 

連載を担当させていただき約1年。

また再開の際にはお声かけいただけると良いなと思います。

上矢印休刊前最後の掲載になりました作品です。

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・主に出版社様等の企業様、個人事業主様向けです。  
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト・バナー制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・会社や店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。  
お問い合わせはこちらから☆

このところは寒暖差が激しくて体調を崩しそうですね。

皆さま体調管理には十分お気をつけくださいねクローバー

そういえば、会津もずいぶん早く桜が開花したそうです。

あと数日もすれば見頃になるかなぁ?

今年はお花見できるといいなぁ・・・。

 

 

さて、今月も福島県会津若松市内でポスティング等で配布されている

情報誌『MonDo(モン・ドゥ)』(4月5日発行)に

イラストを掲載していただきました。

今回も裏表紙に掲載していただきました(^-^)

 

 

イラストだけ抜き出すとこんな感じです。下矢印

 

4月というと、会津では桜のイメージです。

例年ですと4月中旬~下旬辺りに桜が咲き始めます。

(上にも書きましたが、今年は開花が早かったです)

 

さすがにMonDoが発行される頃は

このイラストのように満開とはいきませんが、

満開で桜が舞っているイメージで描いてみました。

 

今回は桜がメインなので、着物はシンプルな感じにしました。

 

もうすぐ会津も桜が満開になるかと思うと楽しみです(*´艸`*)

 

ちなみに顔のアップはこんな感じです。下矢印

 

掲載予定ですが、多分5月号も掲載していただく予定です。

(紙面の都合でどうなるか分かりませんが)

 

来月はどんなテーマで描こうかなぁ?

もしかしたらちょっと忙しい時期になるかもしれないので

描き下ろしじゃなくて既存の絵になる可能性もありますが、

その際はすみません(;´Д`)

なるべく描き下ろししたいと思いますあせる

 

【追記ここから】

突然ですが、MonDo編集部様からご連絡がありまして、

MonDoが当面の間休刊になりましたので、

しばらく掲載はございません。

MonDoは再開予定ですので、

また皆様のお目にかけることが出来ましたら幸いです。

【追記ここまで】

 

毎回表紙を飾っている、同じく会津在住のお友達イラストレーター
一葉(かずは)さんのイラストも是非ご覧ください音譜

4月号は虎の尾桜をテーマにしたイラストを描いておられますよ~!

(時期的に同じく桜がテーマで被っちゃいました(笑))
福島県会津地域でご覧いただける方は是非ご覧くださいニコニコ

 

 

尚、MonDo(モン・ドゥ)はポスティング以外でも
以下の施設にも置いているそうです。
 
【会津美里町】
・あやめ温泉
・かねか高田店
・インフォメーションセンター
・ビストロ鎌倉山
・湯陶里

【会津坂下町】
・ブイチェーン
・コープ坂下

【磐梯町】
・YOUユウ

【喜多方市】
・アストモスガスショールーム

【会津若松市】
・JR七日町駅
・会津町方伝承館
など。

 
福島県会津地域ばかりですが、
よろしければ是非お手に取ってご覧くださいませニコニコ

 

 

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・主に出版社様等の企業様、個人事業主様向けです。  
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト・バナー制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・会社や店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。  
お問い合わせはこちらから☆

明日は早起きしなくてはいけないのと、一日予定が入っているので

なるべく手短に書きたいと思いますあせる

行ったことのない場所に車を運転していかなくてはいけないので

ドキドキです・・・。無事たどり着きますように・・・!

 

 

さて、タイトルの話ですが、

今日は朝、私がiTunesにログインしていない時間帯に

誰かが勝手にアクセスし、請求先住所を更新したというメールが

アップルから送られてきてびっくりしました!

さらにもう1通メールが届き、

今までアクセスしたことのない端末で曲を購入したというメールが・・・!?

 

iTunesを立ち上げてみると、確かに買った記憶が全くない曲が4曲あり、

「保留」状態になっていることを確認しました。

(全部洋楽で同じアルバムの中の曲でした)

 

最初はネットで調べれば何とかなるかも・・・と思って

検索をかけて調べたりしていたのですが、

ネットではどうしようもなく・・・。

結局、サポートセンター(?)に電話しました。

今思えば電話が苦手だなんて思わず、さっさと電話すればよかったです。

電話をかけるととても丁寧に対応していただけました・・・!

(アップルさんありがとうございます!(涙))

 

 

電話は1時間以上かかりましたが、

何とか不正アクセスの対策ができました。

そして、勝手に購入された曲の料金(¥1,000)は

返金対応してくださるそうです。

よかった・・・!

 

それにしても、簡単なパスワードではない(と思っていた)のに

簡単にアクセスし、曲を買われてしまったことがとてもショックです。

 

皆さまも不正アクセスにはくれぐれもお気をつけください。

私も今後はパスワードをマメに変えるなど、

今まで以上に対策を取りたいと思います。

 

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

不正アクセスは本当に怖いです・・・。

私は大丈夫と思わず、念には念を入れて対策した方が良いと思いますあせる

 

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・主に出版社様等の企業様、個人事業主様向けです。  
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト・バナー制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・会社や店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。  
お問い合わせはこちらから☆