4月だというのに今日は雪が降ったりして肌寒かったです。

積もるほど降らなくてよかったです(;^ω^)

 

こんな天気ではありましたが、

近所の桜を見ると、日当たりの良いところは4分咲きくらいになっていました。

車を運転中だったので、じっくり観ることは出来ませんでしたが

いよいよ春だなぁと実感いたしました。

それにしても今年の桜は早いです!

 

今日は雪が降ったりもしましたが、車のタイヤ交換もしました。

いつもは行きつけのガソリンスタンドで交換しているのですが

今回はおじに交換してもらったのでラッキーでした(*´艸`*)

 

 

 

さて、前書きがちょっと長くなってしまいましたがタイトルの話ですあせる

先日『クリエイターのためのセルフブランディング全力授業』という本を

注文しまして、昨日届いたので読み進めております。

 

 

書き出しワークもあり、さらっと読んで終わりという本ではないので

なかなか読み進められないのですが、なるほどなぁと思いながら

勉強しております。

何となく知っている部分もありますが、

改めて確認できたことはよかったです。

 

 

好き勝手書いているこのブログ(笑)。

こんなブログではありますが、自分のことを知ってもらうために

細々と書いております。

が、ただ書いているだけではPV数も大して上がらないし、

PV数が少ないということは認知してくれる方が少ない・・・ということで

悩んでおります。

 

「ブランディング」というと何となく難しそうですが、

私がこのブログで目指しているのは、まずは認知度を上げることです。

「瀬戸楠葉」というレトロモダンな和風のイラストを描くイラストレーターが

福島県会津にいるんだということを知ってもらい、

そして出来ればファンになっていただけたら・・・!

そう思って書いております。

 

一時期はお仕事ブログにしようとがんばっていたこともありますが、

ブログからお仕事を受注することに躍起になるよりも、

まずは私と言うイラストレーターを知ってもらうことの方が

重要だと思いました。

 

で、微妙にシフトしながら書いているのですが、

なかなか毎日ブログを書くことが出来ておりません。

(ネタが無いことがなかなか書けないことの理由の一つです(汗)。

何でも書けばいいってものでもないですしね・・・(´ε`;))

書かない日が続けば当然PV数も下がりますので、

認知度も上がりません。

 

で、どうしようと頭を抱えているときに見つけたのが

『クリエイターのためのセルフブランディング全力授業』でした。

ブランディング関係の本は何冊かありましたが、

クリエイターに特化した本は見つけられなかったので

これは勉強になるかもと思って買ってみました。

 

著者の方は写真家の方なのですが、

イラストレーターに置き換えて読むことが出来るので分かりやすく読めます。

なかなか「セルフブランディング」は難しそうですが、

これから読み進めてブランディング化をしてみようかと思います。

 

読んで改めて分かったことは、

何でも描ける万能イラストレーターだと特徴が薄く、ぼやけてしまうということ。

何かに特化したイラストレーターの方が

(諸刃の剣ではありますが)覚えてもらいやすいようです。

私の場合はこれからどんどん「レトロモダンな和風のイラストレーター」

押していこうかなと思っております。

 

それしか描けないんだと思われると困るのですが(汗)、

そういう思いきったブランディングが私には必要だと感じました。

今までも何となく「レトロモダンな和風のイラストレーター」で

やってきましたが、これからはもっと押していこうかなと思います。

 

何でも描けることは幅広く仕事ができる強みでもありますが、

それでは無名のイラストレーターの私は認知度を上げにくいので

他のイラストレーターさんとの差別化を図るためにも

この本を読んでセルフブランディングをやってみようと思います。

(と言いつつも、色々な画風を模索してみたくもなるんですよね・・・(;^ω^))

 

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

セルフブランディング、難しそうですがやってみます~(;^ω^)

 

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・主に出版社様等の企業様、個人事業主様向けです。  
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト・バナー制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・会社や店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。  
お問い合わせはこちらから☆

今日はちょっと息抜きにお菓子の話を書いてみます(;^ω^)

 

たしかマツコ・デラックスさんが出ている番組だと思うのですが、

(うろ覚えですみません・・・!)

プロのパティシエが美味しいと絶賛する市販のスイーツの紹介みたいなものを

TVで放送していたのを観ました。

 

そこでセブンイレブンで手に入るお菓子が紹介されていて

とても美味しそうだったので私も買ってみました(^-^)

 

上矢印撮影するための良い場所が無くてキーボードの上で撮っちゃいました(;^ω^)

 

「濃い宇治抹茶わらび」というお菓子です。

私が寄ったセブンイレブンではたくさん置いてありました。

(TV効果かな?)

 

このわらび餅、やわらかくてとろっとしていて、

食べるのがちょっと大変でした(笑)。

(中身の写真も撮っておけばよかった・・・)

私、抹茶系スイーツは結構好きで食べるのですが、

これはかなり美味しかったです!

抹茶クリームと黒糖ソースのバランスも良く、

しかも甘すぎず、抹茶のほろ苦い感じもあって最高でした♡

 

 

あともう1つ。

これもセブンイレブン限定商品らしいですが、

福島県のソウルフード(?)酪王牛乳の「酪王カフェオレモナカ」を偶然発見!

元々酪王カフェオレが好きなので、どんな感じなのか気になって

思わず買ってしまいました(笑)。

福島県限定のアイスなのかなぁ?

 

上矢印これもキーボードの上で撮っちゃいました(汗)。そしてこちらも中身の写真なしです(;´Д`)

 

これも甘すぎず、とても美味しく食べました♪

アイスはもちろんカフェオレ味で、中に入っているチョコもカフェオレ味。

モナカもカフェオレ味という徹底ぶりです(笑)。

チョコのパリパリ感とアイスのバランスも良くて美味しかったです♡

 

 

いやー、最近のコンビニスイーツは本当に美味しいですね(*´艸`*)

別な用事があってコンビニに入っても、

ついついスイーツコーナーを覗いて買ってしまいます(;^ω^)

だからやせないのか私・・・(ヽ''ω`)

 

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・主に出版社様等の企業様、個人事業主様向けです。  
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト・バナー制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・会社や店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。  
お問い合わせはこちらから☆

私は普段イラストを制作する際は

Adobe Illustratorを使って描いています。

そして、描くときはいつもマウスを使って描いています。

(Illustratorの時のみ限定です)

 

でもさすがにPhotoshopのようなソフトの時はペンタブを使わないと

絵は描けませんあせる

 

 

今日は無くしたペンタブのペンをようやく見つけ(汗)、

セットアップして無事使えるようにしました。

ペンタブ復活です!!\(^o^)/

 

上矢印買ったばかりの時に撮ったペンタブの写真。2016年に買ったんだなぁ。

 

それと同時に下描きなどで何かと便利だったSAIを再インストール。

こちらも無事使える状態にすることができました。

 

で、さっそく手慣らしで落書きしてみました。

力尽きてちょっとしか描けませんでしたがあせる

 

 

久しぶりにペンタブで絵を描いたのですが、

全然慣れません笑い泣き

(線画がものすごくぎこちないです・・・滝汗

買ったもののほとんど使わないでいたので全然慣れていないのです汗

おまけにちょっとペンタブで描いただけで手が痛くなる始末あせる

マウスの時と勝手が違うので力が入ってしまうのかなぁ?

 

ペンタブで絵を描くには課題がたくさんあって、

作品はまだ描けないかもですが、

とりあえずペンタブが使える状態に出来てよかったです!

 

おまけ。

上矢印以前SAIで描いた趣味絵です。この時のクオリティもまだまだですが、

ものすごく下手になってしまったので、

せめてこのくらいのレベルにまでに戻れるように練習してみますあせる

 

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・主に出版社様等の企業様、個人事業主様向けです。  
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト・バナー制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・会社や店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。  
お問い合わせはこちらから☆

あっという間に4月に入りましたね。

桜のつぼみがピンク色になってきていて、

会津でももうすぐ桜が咲くのかと思うと楽しみです!

 

 

さて、タイトルの話。

今はPCやスマホを持っていらっしゃる方がとても多く、

絵を描ける方がアナログやデジタルで絵を描き、

ネットに投稿したり(例えばPixivは有名ですね)、

ココナラのような得意を仕事として提供するサイトがあったりと、

気軽に絵を広めたり、お仕事したりすることが出来ます。

 

私がイラストレーターを始めたころはまだ絵を描くためのソフトが高く、

お仕事として描く以外では簡単に手が出ませんでしたが

今はPhotoshopやIllustrator以外にも比較的安く手に入るソフトがあり、

絵を描ける方はそこをスタートラインにして始める方が多いです。

 

絵心がある方が絵を簡単にPCで描くことが出来る今。

プロのイラストレーターに頼まなくても、

例えばポスターの絵を絵心のある方が描いても

良いものが出来ると思います。

(実際プロ顔負けの上手い方もたくさんいらっしゃいます)

 

こうなるとわざわざプロのイラストレーターを使わなくても良いんじゃない?

となってしまいそうですあせる

 

こんな時代だからこそ、私たちイラストレーターは

一般の方以上のものを提供しなくてはいけないと思っています。

それは絵の技量だったり、

クライアント様とのやり取りをきちんとするコミュニケーション能力、

締め切りを守るという基本的なことから、

クライアント様のご要望に応えること、もしくはご要望以上のものを出すこと、

絵柄等で唯一無二の個性を出すこと(でも仕事絵として使いやすいこと)等で

きちんと丁寧にお仕事していくことで

一般の方との差別化を図ることがイラストレーターの仕事として

必要なことではないかと思います。

 

絵が上手い(個性的な)のはプロとして大前提で、

それ以上のものをクライアント様に提供する。

これが重要になってくると思います。

 

なんだか自分で書いていて耳が痛いというか、身の引き締まる思いです。

イラストレーターとしてやっていくには

絵が上手いだけでは難しくなりつつあると思います。

上に書いたこと以外にも、営業力とか

人脈づくりとかも重要ですね。

 

やらねばならないこと、課題もありますが(営業とか・・・あせる

私ももっとイラストレーターとして

やれることを地道にやってまいりたいと思います。

 

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

文字だらけで寂しかったので以前描いた桜がテーマの絵を☆

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・主に出版社様等の企業様、個人事業主様向けです。  
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト・バナー制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・会社や店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。  
お問い合わせはこちらから☆

MonDo用のイラストですが、無事完成しまして入稿しました。

イラストの一部をチラ見せ☆

 

 

花弁が描いてあるので、察しの良い方はお分かりかもしれませんが、

桜をテーマに描きました。

 

毎年桜の咲く前位になると、桜がテーマのイラストを描くことが多いです。

MonDoさんの掲載は横長のイラストなので、

描きなれている縦長のイラストと違って、毎回構図に苦戦しますあせる

上半身、それも胸位までしか納められないのが毎回の悩みです。

ご覧くださる方に楽しんでいただけるように

がんばりたいと思います・・・!

 

今回のイラストは桜をテーマにしたので、

華やかな雰囲気に仕上がったかなと思います。

全体公開はMonDo4月号が発行されましたら公開いたします!

 

 

桜と言えば、会津はまだ咲いていませんが、

今年は暖かいので早く開花しそうです。

(会津でもとても日当たりの良い場所は、もう咲き始めたと

TVで放送していましたが、早いなぁ!)

会津の桜は毎年4月中旬頃開花なんですが、

この気温だと例年より早く、あっという間に咲いてしまいそうです・・・!

会津もいよいよ良い季節になります音譜

 

上矢印これは2016年に喜多方で撮った枝垂れ桜です。

普通の桜(ソメイヨシノとか)の写真が無かった・・・(;^ω^)

 

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・主に出版社様等の企業様、個人事業主様向けです。  
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト・バナー制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・会社や店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。  
お問い合わせはこちらから☆