12月9(土)に行われたWEリーグ第5節@ゼットエーオリプリスタジアム。

DAZN(有料)
https://www.dazn.com/ja-JP/fixture/ContentId:ba3bpmsr9kskavy0juz6k55as/ba3bpmsr9kskavy0juz6k55as


************


千葉Lはここまで、1勝3敗、3得点6失点。
N相模原に勝って、C大阪・東京NB・浦和に負け。
2021-2022リーグ戦4位のチームとしては不満だろうが、カップ戦の内容と比べると改善していて、これからと言うところ。

この試合のシステムは、4-3-3。
先発メンバーは安定してきて、試行錯誤しているのは怪我で出遅れていた14大熊環選手の使い道くらいで、この試合は、左SB。
他は今期実績のあるメンバーで、GK米澤選手はポジションを得たようである。
ベンチにも順当なところが並んでいる。



S広島Rは1勝2敗、2得点4失点。
この夏に多くの選手を放出して、メンバー的に薄くなった。
そこに、主力の33瀧澤選手8小川選手が怪我で離脱し、大幅に戦力ダウン。25塩田選手も左膝半月板の再手術で、駒数的にも余裕がない。
カップ戦は優勝したが、リーグ戦はスタートから苦しんでいる。

この試合のシステムは4-4-2。
いつもの先発メンバーで・・・、と言うよりほとんど選択肢の無いメンバー。
33瀧澤選手がベンチに復帰しているのは、明るい話題。



 

前半、早々にS広島Rが先制。その後はほぼ互角の攻防が続いてHT。
後半も均衡した攻防が続いたが、終盤に千葉Lが追い付いて引き分けている。

ボール支配率: 千葉L 58%-42% S広島R (Footystats.org)

シュート状況は下図の通り。



 

千葉Lはよく追い付いた。
10鴨川選手は、終盤にも拘わらず、ボールが来ることを信じて、よく走りましたね。


ただ、内容的には苦しい状況。

2021-2022リーグ戦では、前プレスから縦に速い攻撃で躍進したが、
この2年の13曽根選手18安齋選手の離脱と、若手の押し上げ不足で、激しい前プレスには、前戦の駒数が足りない。
そこで、ボールをGKから繋いで組み立てようとしているのだろうけれど、
両SBに攻撃的な選手を入れていないことも有って、組み立てて崩すのも、ちょっと困難。
構造的にチャンスを作りにくなっていると思う。



一方のS広島Rは悔しい引き分け。
やや押し込んでいたし、11分や81分に惜しいシュートも有った。
感心したのは20島袋選手で、11千葉選手をほぼ完封。もう立派なサイドバックですね。

でも、この試合に関しては、11中嶋選手はお疲れ気味で、右SB5田中選手に押さえられた。
カップ戦決勝で新潟Lの2浦川選手にも押さえ込まれていて、切れが悪いと背の高い選手に手こずる傾向か?と思う。
また、中央の推進力が足りない。2TOPにボールが治まらないし、両ボランチの突破力も足りなかった。ただ、この点に関しては、33瀧澤選手が復帰したので、カップ戦の時のように、インサイドセンターに入って、真ん中で攻撃を引っ張ってくれれば、もっと良い戦いが出来るのだろうけれど。



ところでこの試合は予想の範囲内の試合でしたが、
他の試合では色々有った第5節で、WEリーグは面白くなってきたと思います。



では、いつものようにコーナーキックを見ていく。



(1)両チームのディフェンスシステムと攻撃体制。

千葉Lは、マンツーマンディフェンス中心に、3人のゾーン固定。
64分以降は、9大澤選手をマンマークに回して、ゾーン固定を2人にしている。
おそらく、14松本選手に代わって3呉屋選手が入って来て、マーク無しのままでは危ないと考えたためだと推測する。

S広島Rは、マンツーマンディフェンス中心に、2人のゾーン固定。



 

両チームの先発を背の順に並べると以下の様になる。



 

やや千葉L優位なマッチアップ関係。



(2)統計 

例によって、私が採っているSTATSを紹介します。



 

2nd回収A:守備ラインが上がり切る前に2次攻撃(シュート・クロスなど)
2nd回収B:守備ラインが上がりきってから2次攻撃(同上)
2ndロスト:守備側がボールを拾って確保
2nd逆襲:守備側がボールを拾って逆襲
トータルシュート数:{プレーの中断、守備側の確保、攻撃側バックス陣帰陣}までに打ったシュート数。



(3)コーナーキックの内容と特記すべきプレー

A.千葉Lのコーナーキック

a)体制

キッカーは10鴨川選手(右利き)。

受け手の体制は、以下のようにして始まっている。

・ニアへ: 11千葉選手4林選手
・正面からファーへ: 8岸川選手5田中選手
・GK脇: 6蓮輪選手
・ショートコーナー: 7小川選手
・コボレ狙い: 9大澤選手17山口選手
・セーフティー: 14大熊環選手

b)結果概要

ポインタはDAZN の時間。

1本目 (36:32 ポインタ50:13) 右CK 10鴨川選手13高橋選手ヘディングクリア→20島袋選手ドリブル・17山口選手カット→14大熊環選手。再組み立て。
2本目 (51:26 ポインタ1:21:32) 左CK 10鴨川選手6左山選手ヘディングクリア
17山口選手クロス→(6蓮輪選手4林選手)。Gラインを割ってGキック。
3本目 (56:1 ポインタ1:26:7) 左CK 10鴨川選手9大澤選手ヘディング→8岸川選手胸トラップ・シュート・6左山選手ブロック・混戦コボレ→9上野選手6蓮輪選手ファール。



c)全般的な印象と特記すべきプレー

2本目・3本目は惜しかったが、特に記載すべき事は無し。
千葉Lは今シーズン結構面白い企画を見せてきたが、この試合に関しては、凡庸だった。



B.S広島Rのコーナーキック

a)体制

キッカーは18渡邊選手(右利き)。

受け手の体制は、以下のようにして始まっている。

・ニアへ: 6左山選手
・正面からファーへ: 5市瀬選手13高橋選手14松本選手
・GK脇: 9上野選手23柳瀬選手
・ショートコーナー: 20島袋選手
・コボレ狙い: -
・セーフティー: 2近賀選手11中嶋選手

b)結果概要

ポインタはDAZN の時間。

1本目 (35:12 ポインタ48:53) 右CK ショートコーナー 18渡邊選手9上野選手17山口選手13高橋選手14松本選手5市瀬選手クロス→5田中選手ヘディング→10鴨川選手7小川選手。組み立て。
2本目 (60:35 ポインタ1:30:41) 左CK 18渡邊選手5田中選手ヘディング→10鴨川選手
13高橋選手クロス→4林選手ヘディングクリア
20島袋選手回収→11中嶋選手フィード→GK米澤選手パンチング→9上野選手ループシュート。バーを越えてGキック。
3本目 (63:38 ポインタ1:33:44) 右CK 18渡邊選手3呉屋選手ハーフボレーシュート。浮いてGキック。
4本目 (81:38 ポインタ1:51:44) 右CK 18渡邊選手5市瀬選手ヘディング
3呉屋選手回収・ドリブル。Gラインを割ってGキック。



c)全般的な印象と特記すべきプレー

3本目 (63:38 ポインタ1:33:44)、動き出しの部分で映像が切り替わって、どうなったかの少し不明なのだが、5市瀬選手9上野選手がフリーになっているので、図にしておく。



5市瀬選手が密集のファー側からニアへスタート。いわゆるループのピックプレ-。
4林選手が追いかけるルートが無く(推定)遅れ、5市瀬選手はフリーになっている。
また、それを見た14大熊環選手が食い付いて、マークを捨てられた9上野選手もフリーになっている。



以上です。



*********


ブログ内関連記事

 

目次 1.概要(アメブロ版)

 

2-6 局面的な技術:パターン④ ループ 2015/12/18

 

4-280 WEリーグ S広島R 2-0 千葉L 2021/05/27

4-317 WEリーグ S広島R 0-0 千葉L 2021/11/23
4-375 WEリーグカップ S広島R 1-1 千葉L 2022/10/02
4-381 WEリーグ 千葉L37分(vsS広島R) 2022/10/27
4-446 WEリーグCUP 千葉L 1―1 S広島R 2023/10/6



*********


関連記事など、外部リンク

DAZN(有料)
千葉L vs S広島R : 第5節 WEリーグ | 13:00 開始
https://www.dazn.com/ja-JP/fixture/ContentId:ba3bpmsr9kskavy0juz6k55as/ba3bpmsr9kskavy0juz6k55as

WEリーグ_Youtube
【公式】ハイライト:ジェフ千葉レディース vs サンフレッチェ広島レジーナ【2023-24 WEリーグ 第5節 2023.12.9】
https://www.youtube.com/watch?v=EV4tMAeBbAE

Footystats.org
サッカーデータと順位表 › 日本 › WEリーグ › ジェフユナイテッド市原・千葉レディース vs サンフレッチェ・広島
https://footystats.org/jp/japan/jef-united-ichihara-chiba-ladies-vs-fc-sanfrecce-hiroshima-regina-h2h-stats#7218357

千葉L_HP
2023-24  WEリーグ 第5節 12.9 SAT 13:00 KICKOFF HOME ゼットエーオリプリスタジアム
https://jefunited.co.jp/matches/stats/621

S広島R_HP
12.9 土 13:00 WEリーグ 第5節 vs. ジェフユナイテッド市原・千葉レディース AWAYゼットエーオリプリスタジアム
https://www.sanfrecce.co.jp/regina/matches/20231209/report