【AC愛着障害の改善】一番のストレスは自分が嫌いなこと!自分を好きになる自己否定解放ワーク! | 【恋愛カウンセラー 詩子】お誕生日と名前でわかる二人の運命!知的に理想の恋愛を叶える女性のための愛の覚醒数秘術

【恋愛カウンセラー 詩子】お誕生日と名前でわかる二人の運命!知的に理想の恋愛を叶える女性のための愛の覚醒数秘術

【覚醒数秘パーソナル診断】上手くいかない恋愛の悩みの9割はお互いの性格と心理の違いを知らずに生まれるすれ違い!彼の無意識な思考、感情、行動、二人の違いと本音を読み解く数秘術で知的に理想の愛と幸せを叶えましょう!

【AC愛着障害の改善】一番のストレスは自分が嫌いなこと!自分を好きになる自己否定解放ワーク!




アダルトチルドレン、恋愛依存

愛着障害、 ⁡不安型の女性が

愛と幸せ叶えるための愛の心理学❣️

こんにちは
恋愛カウンセラーの詩子です。

愛と幸せを叶えたい女性
辛い関係を改善したい女性は
自分に優しくなりましょう💕 

不安を解消して自分を好きになると
パートナーとの関係は変わります。

ACと愛着障害の共通点
恋愛関係が上手くいかない愛着障害を
もつ人はアダルトチルドレン(AC)
だと知っていますか?
あなたは、小さな時にたくさん嫌な気持ちを我慢した経験はありませんか?
思い当たるならあなたは、心に小さな子供インナーチャイルドを大人の今も抱えているアダルトチルドレンかもしれません👶

ACアダルトチルドレンと愛着障害
5つの共通点

  • 不安になりやすいこと
  • 何かにとても我慢してること
  • 自分の気持ちを上手に出せないこと
  • 自分に自信がもてないこと
  • 客観的な視点がもてないこと
この5つが解消できると 
AC、アダルトチルドレンの生きづらさ
愛着障害による愛の問題どちらも改善できます

 
2人が支配的な共依存関係を築く理由!

回避型の男性と不安型女性の共通点は

支配的な関係を愛だと思い込んでいる事と

お互いに見捨てられ不安を抱えている事です

その理由は幼少期の家庭環境にあります。


子供は幼い頃に親をモデルに愛を学びます

支配的な関係を築く人は支配的な共依存関係

で成り立つ家庭環境で育てられています。


回避型の彼の悩み

あなたは、回避型の男性との共依存に
心を痛めていませんか?

私も、回避型の男性に7年間悩んでいた
時期があります。お別れしてからも
随分と辛い期間を経験して来たので
不安型の女性の気持ちは良くわかります。 


不安型の私が傷つきまくっていた頃

👇私のメンタルが崩壊した7年の実話

👇実話!付き合ってわかったアスペな彼

あなたの不安を取り除き
愛と幸せを叶える
数秘相性診断とLINE電話相談
ハッピートークケアを提供中😊

  • 回避型の男性にお悩みの女性
  • 夫婦関係にお悩みの女性
  • 結婚相手にお悩みの女性
  • 恋愛依存かもと感じる女性

1人で悩まずどんなことでも
詩子にご相談下さい^_^

覚醒数秘タイプ診断
お誕生日から知るタイプ診断は
正しい選択をするための羅針盤になります。
自分を正しく知ることは認知の歪みに気づき
自己肯定感を高めてくれます。
あなたの魅力や強みに気づいていきましょう


嫌な気持ちと嫌いな人
嫌な気持ちと、嫌な人と言うのは、
どちらもストレスを感じる!
と言う点で似ていますよね。
どちらも、嫌えば、嫌うほど
ストレスになります。
顔も見たくないと嫌いな人がいたら
その人の、顔を見るたび、イライラが
湧き上がる!と言うことになりますよね。
ましてやその嫌いな人が自分!となれば
そのストレスは計り知れません😭
AC不安型の女性が
恋愛に依存する理由
* 自分が好きになれない
* 自分は存在していても価値がない
* 私を愛してくれる人がいないなど
すごく孤独感を感じているから
「誰かに死ぬほど愛さてみたい」
と言う気持ちになって
愛されてると感じられた瞬間を
くれた男性に、全部の気持ちを
持ってかれてしまって
そのとき感じた幸せを失いたくなくて
見捨てられたくなくてダメンズを
追いかけてしまうのだと思うのです。
経験上ね
恋愛依存症は、関係依存で
人に依存してしまうんだけど
愛に飢えてる自分は
自分を愛せてないから起きてくる
孤独感は、自分を愛せないところから
やってきてるんだよ。
自分で自分を愛せないから
彼の愛で満たして欲しい
問題は、人にだけ頼ってること
ずっと人からの愛に頼っていると
それは不安になるよ😭
自分からは逃げられないし
死ぬまで自分とはお付き合いしなけば
ならないのですから、もし自分が嫌い!
好きじゃないとしたら
これは、絶対的に
解決すべき課題ですょ
人生を幸せに生きる方法!
と言うものがあるなら、
それは自分を誰より好きになる
ことに他なりません。
そう言う私も、自分を愛せなくて
自分にずっと自信がなくて、
好きじゃありませんでした。
何で自分が好きになれないのかな?
好きなところがなかったからなんです。
でも、自分を嫌いまでは言えなかった
そこまで否定したら生きていけない
ような気がしたからです。
でも、同じことだとわかってた。
私は、自分が嫌いなんだなと
見た目が嫌いなところもあるし
性格だって好きじゃない
いつも、損な役回りばかりしてる
自分が好きじゃない。
ある自己肯定感を高めるセミナーに
参加した時も、自分のいいところを
100個書き出すワークと言うのがあって
まず書けなかった😭
嫌いなことならたくさん書けるけど
いいところがまるで書けない!
このワークって「いじめ」って思ったよ。
あの時、本当に、自己肯定感を
高めるセミナーだよね?って
それくらい自分が好きじゃなかった
と言う事なのよね。
よく言うよね。自分を好きじゃなければ
自分を愛せなければ、パートナーからも
愛されない!ってね
確かにそれは間違いない事実だと思う
だからパートナーと幸せになりたい女性は自分を愛して、自分を好きにならなきゃ!
と言うのもわかるのですが
なぜ、自分を好きにならなきゃ
いけないのか?
それは、自分を好きになると
自分が幸せになるから
自分を幸せにしたくない人は
いないでしょ。
みんな自分を幸せにするために
この世に生まれてきているから
誰かを幸せにすることももちろん
大事だけど、自分を幸せにするために
自分を好きになることが一番の目的
だと思うのです。
  • 自分を嫌いだったらすごく辛い
  • 自分を嫌いだったら、悲しい
  • 自分を嫌いだったらすごいストレス
  • 自分を嫌いだったら自信なんてもてない
  • 自分を嫌いだったら幸せを感じない
  • 自分を嫌いだったら可哀想
だよね。
AC  アダルトチルドレンは
自分を好きになれないから
生きづらを感じてる
自分を好きになる方法を知りたい
と思ってる。
自分を好きになる方法は
自己肯定感を高めるのではなくて
自己否定をやめることにあります。
嫌な気持ちにになると言うのはあなたがそれだけ、危険な状況にあると言う内側からのお知らせだからです。 
なぜ危険な状態なのか?
それは、たくさんの自己否定が
心の中にいっぱいあるから!
ゴミだらけの汚い部屋の中にいて
いいところを100個書いてって
言われたら?
ムリくない?
汚いものは汚いからね。
まずは、否定だらけの心の中の
汚れを落とそう、お掃除が必要なの
掃除が済んだら、いいとこも
少しずつ、見えてくるんだよね。
自己否定だけじゃなくて
他者否定もあるよね。
恨み辛みって絶対にあるはず!
汚いもの、嫌なもの見たくないもの
をそのままにしないで
ちゃんとあります!
私は黒です!って
自分のダメなところを隠さず
出し切りって掃除する
汚いもの、隠してたものを
ひっぱりだして、きちんと処理すると
始めて、クリアになって
重たいものから解放されます。
不快な気持ちは、きちんと
認めて受けとる事が大事です。
それを、無視して来たから
溜まりに溜まってきたんだよね
嫌な気持ちが
常に不安だったり、やネガティブな感情でいるのは辛いですよね。
ストレスを感じるし不快ですから
だから不快な感情はなるべく
早く対処してクリアにすることが大事です。
自己肯定感には
こだわらなくていい!



自己肯定感を高めましょう♪
と言われるとちょっとひるむ😓人は
⁡言自己肯定感を高めることに
こだわるのは、保留にしましょう
問題の中心にあるのは
自己肯定感より自己否定感
だから!
自己否定をやめると
👉自己肯定が高まる
自己肯定感と自己否定感は
⁡シーソーみたいなもので自己否定がたくさんあったらそっちが重いから、全然、自己肯定感なんて上がらないのよ
でも、自己否定をクリアにできると
軽くなった分、自己否定感が下がるから自己肯定感とのバランスは平行くらいになるのね。
全てはバランスだから、平行くらいで
かなり気分は楽になるんです。
自己肯定感ばかりに意識が向いていたときは、
肯定できない自分をまた否定すると言う事になって😭本当にシンドイと思ったけど
自己否定なら何があるかわかってるよ
出してっていわれたらいくらでも出せるよって
感じですから無理しなくても書けるよね。
何で自己否定してるかは、色々理由はあるけど
大抵は、親から否定されたことが
原因になっています。
  • 私は可愛がれていない
  • 私は放置されている
  • 私のことは理解されない
など
被害者意識みたいな気持ちは
山ほどあるわけです。
それで、その被害者的な自分を生きてるから
色々な人にも、同じ扱いをうけて
しまっていたんだよね
自己否定した結果として自己肯定感が下がってるわけですから、自己否定や
被害者意識や劣等感や罪悪感などが
処理できれば、結果として自己肯定感は
高まります。
根本原因は、否定やネガティブな
感情や思い込みだから、まずは
それ!片付けよ!
自己否定感のクリアリング
否定は許可することでクリアに
なります。
①否定👉私は愛されない女です
②許可👉私は愛されていい女です
③理想👉私は愛されている女です
③は理想の私、幸せな自分だから
まだなってないかもしれないなら
ちょっとハードル高いと感じるかも
しれませんが、潜在意識は無制限
だから制限しない事が大事!
③をイメージすることを楽しもう
くらいで理想の自分を叶えた時の
自分をイメージしてイメトレしましょう
目的は脳を幸せモードに
切り替えることです。これが大事なの
* ただいい気分を味わう
* だだ幸せな気分になる
イメージを楽しみましょう
毎日ひとつずつ否定を処理して
掃除するつもりでぜひやってみてね。

自分を好きにらなれば
心が軽くなる
幸せになる
パートナーと仲良くなれる
生きづらさが解消する
無理しなくなる 
不安が減る
色々いいことたくさんありますよ😊

不安を解消して愛と幸せを叶える
LINE電話、トークケア無料相談してます
LINEからご連絡下さいね♪
👇
LINE @ お友達登録 
【無料プレゼント🎁】 


無料プレゼント内容🎁
あなたの潜在意識を知る!
セルフカラーリーディング
☘️幸せ美人のための深層心理💕 

潜在意識の自分がわかる
カラーセラピーワークシート
BMC ColorSelect表 
 
☘️幸せ美人の魅力を高める
カラーキーワード&
ストーン&アロマ一覧

🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻