【正義感の強い女性と恋愛】彼を責めたくなった時の対処法
こんにちは
私のブログに来てくださり
ありがとうございます。
「開運♡Happy心理学」
愛と癒しの専門家♡
つねずみ 詩子です。
私のブログでは恋愛依存
追いかける女を卒業して✨
当たり前に溺愛される✨
幸せ美人になる方法を
お伝えしています。
あなたの愛と幸せを叶える
ハッピーカウンセリング
詩子へのご相談はお気軽に✨
👇
『開運♡happy心理学』
♡始めましてましての方
詩子のプロフィールと合わせて
溺愛される女性と
追いかける女性の違いを解説💖
思い通りに愛される女性になる💖
お得なカウンセリング
プライベートセッション
オンライン
プライベートセッション
お申込みはこちら💁♀️
開運♡happy心理学
もっと詳しく見る👀
👇
正義感の強い女性と恋愛
正義感とは
正義感とは自分が正しいと思ったこと
を通そうとする気持ち感情のことです。
恋愛に必要なのは喜び
恋愛に必要なのは
正義ではなく、愛です。
二人に起きる問題に
ジャスティス👉正義
どちらが正しいのか?
間違っているのか?
正義感が強すぎて
正しい、間違っているにこだわると
恋愛が上手くいかなくなります。
たとえ、あなたが正しくとも
あなたは間違っている!と責められると
男性は、そんな女性に
恋心を保つのは難しいものです。
あなたの正しさを証明しても
愛は手に入りません。
正義感の強い女性の特徴
1.ルールは絶対遵守
2.リーダータイプ
3.柔軟性に乏しい
4.我が強く譲らない
5.追い詰める
正義感の強い事は決して人として
悪いことではありませんが
女性的な魅力と
言うわけではありません。
恋愛という甘い関係には
不向きな感情が正義感!
正義感の強い女性は
信念を持ち、自分の価値観を
正しいと考えているため
責任感があり信頼できる女性です。
彼の行動が間違っている!と
あなたが判断した場合は
頑として譲りません。
自分が正しく生きているので
彼の正しくない行動に
厳しくなってしまいます。
あなたの価値観
正義の剣を彼に振りかざして
彼を裁いてしまうと
二人の甘い関係を自ら引き裂いて
彼に避けられてしまう
要因になります。
男性は、主導権を握りたい生き物
男性は女性をリードしたい
主導権を握りたいものです。
正義感の強い女性は
リーダーシップを取れる
頼もしい女性ですが
ルールやモラルに縛られすぎて
真面目すぎてしまうと
相手に息苦しいと
感じさせてしまいがちで
女性らしいしなやかさや
色気がなくなってしまいます。
甘えるのが下手な女性が多く
男性を立てることが苦手です。
素直な感情を伝えるのが苦手なので
理屈で相手を説き伏せようとしてしまいす。
一度、怒り出したら
頑とした譲らない態度に
男性は、自分が悪くても辟易して
好きな気持ちが冷えてしまうのです。
彼を裁きたくなったら
目的を考えよう!
彼が、デートに遅れてきた
彼が、約束を守らなかった
彼が、浮気した
明らかに、彼が悪い!
正しくないわけですから
正したいですよね。
明らかに彼の行動や態度が
正しくない!間違っている時
イラっとして
彼を正義の剣でバッサリと
切りたくなる時ってありますよね。
そんな時はどうしたらいいのか?
👇
まず、冷静になりましょう😅
11.JUSTICE 正義
11.JUSTICE 正義
正義のカードには
右手に厳しく裁く剣
左手に罪を測る天秤
幕の背後が真実の世界
良心つまり
👉愛の世界を表しています
正義のキーワードは
バランス 客観的な視点
平常心です。
正義を訴えたい時は
冷静に伝えよう
彼にイラっとして裁きたくなったら
まずは、感情的な自分に気づいて
冷静さを取り戻しましょう。
感情のコントロールが
必要な時です。
感情任せに彼に正義の剣を
振りかざすまえに
冷静に本当のあなたの気持ちに気づいて
彼に伝たえたい真実を見極めましょう。
彼の間違いを正したい理由は?
目的は何でしょうか?
👇
彼に愛されたいからですよね。
ネガティブな感情に振り回されず
バランスを保てるように
冷静になり平常心を保つことが大事
客観的な見方ができなければ
感情的なケンカになるだけで
結局、本当に伝えたかった
愛か伝わららずに
問題は解決できません。
間違った行動
相手の言葉や態度を
深読みしてしまったり
彼にイライラして無駄な口論に
感情を消耗してしまうことになります。
あなたの正義を貫きたい時こそ
感情的にならずに
客観的に冷静に事態を把握しましょう。
心が動揺してしまうと
客観的に状況をつかめなくなります。
深呼吸をしましょう💖
真面目にすぎてしまうと
余裕や色気が無くなってしまいます。
ひと呼吸して
イライラする状況を正すために
感情的にならずに冷静に
対処する方法を考えましょう。
まとめ
正義感は、時には
相手をバッサリと切ってしまう
ことのある感情です。
あなたの価値観
正しい!間違っている!と
正論で彼を責め立て
追い詰めてしまうと
本当の目的、
彼に愛されることから
ズレてしまいます。
あなたが怒っているのは
正しい、正しくないではなく
ただ愛されたいからですね。
彼の愛が感じられずに
怒っている自分に気づいて
彼に行動を変えて欲しい時こそ
正しい、正しくないではなく
感情的にならずに
冷静に伝えましょう
あまり、にイラっとして
感情的になりそうな時は
まず、落ち着くまで
距離を取りましょう
あなたと彼が幸せであるために
どう彼に伝えたら伝わるのか?
考えましょう。
気持ちが、落ち着いたら
彼にあなたの気持ちを素直に
アイメッセージで伝えましょう
彼のとった行動
彼の口にした発言で
あなたが感じた素直な気持ち
私は、傷ついた
私は、気分が悪かった
私は、悲しかった
私は、辛らかった
など色いろあるでしょう。
それは、あなたが彼を愛しているから
感じた素直な気持ちです。
目的は、あなたの正しさを
証明することではありませんよね。
気持ちを彼に
わかって欲しいだけです。
正義の剣は必要ありません。
素直に愛を伝える方が効果的なのです。
自分の愛ゆえに感じた
ネガティブな気持ちを伝えて
次からは私は、こうして欲しいと思うと
正直に伝えましょう!
相手が思い通りにしてくれるかは
わかりませんが
相手の間違いを正したい時こそ
正義感ではなく
愛で彼と向き合って
正直に素直に愛を伝えましょう💖
二人に必要なのは愛だけ✨
無料相談👇
辛い時は一人で悩まない!
トークケアしよう💖
詩子へのご相談はお気軽に
安心価格でカウンセリングしてます😊
👇
まずは気軽お話し聞かせて下さい♪
開運♡happy心理学
インフォメーション
ご相談はこちらから
🔻🔻🔻🔻🔻
Happyカウンセリング
初回特別価格 4,600円
オンライン
プライベートセッション60分
お気軽にご相談下さい💁♀️
LINE @ お友達登録
セルフカラーリーディング
☘️幸せ美人のための深層心理💕
潜在意識の自分がわかる
カラーセラピーワークシート
BMC ColorSelect表
☘️幸せ美人の魅力を高める
カラーキーワード&