こんばんは!

凸凹kidsロードマップアカデミー主宰

瀬名香織ですバイバイ

 

 

 

発達障害、ASD息子の子育てにおいて

怖いものが3つありました。

 

 

 

1.癇癪(かんしゃく)

2.夜(なかなか寝ない、眠りが浅い)

 

 

 

そして…

 

 

 

行事びっくりマーク

 

 

 

思い出すだけで脇汗が出てきそう滝汗

 

 

 

 

年少さんの1年だけ在籍した

幼稚園時代はとくに

 

 

 

行事は私にとっての苦行でした泣

 

 

マニッシュなスタイルで素敵♡子どもの行事や参観~フォーマルな場もOK!
クーポン出てるみたいです。

 

 

 

だって、、、、

 

 

 

こんな感じで

ふら~

 

image

 

どこ行くねんムカムカ

 

 

 
しかもですね
この会場に入るのもやっとこさ
だったんですよゲロー
 
 
 
あーだこーだ息子をなだめて
抱っこして
なんとかかんとか先生に引き渡し会場へ…
 
 
 
出番を待つ間は
ずっと先生のお膝の上ガーン
 
 
 
出番には出てくるものの
この様子です。
 
 
 
周りのママはクスクス笑ってる
 
 
 
決してバカにしているとか
そういう笑いではなく
可愛いね~という笑いだったのは百も承知ですが
 
 
 
夫と私はいたたまれず
冷汗タラタラアセアセ
 
image
だからぁ、どこ行くのよぉ
 
 
 

私は普段、

発達障害やグレーゾーンのお子さんを

育てているママに

 

 

 

脳の特性に合わせた

子どもを伸ばすコミュニケーションを

お伝えしているのですが

 

 

 

凸凹キッズたちの行事についてのご相談も

かなり多いんですよねあせる
 
 
 
ちなみに、行事が苦手だからと言って
発達障害、というわけではありませんから
誤解のないように・・・
 
 
 
逆に、行事が得意な凸凹キッズもいます。
 
 
 
ですが、やっぱり
凸凹キッズは苦手な子の方が多いかなあせる
 
 
 
例えば
ASDキッズは
見通しを立てるのが苦手だったり
いつもと違うことに不安を感じやすいため
 
 
 
練習が始まった途端に
コンディションが崩れてしまったり
 
 
 
ADHDキッズは
音楽や人の多さ、視覚も聴覚も
沢山の情報をキャッチし
必要なところに注意が向けにくいので
 
 
 
皆と同じような動きができず
叱られたり注意されたり・・・
 
 
 
その結果、
行事嫌いになる子もショボーン
 
image
1人が好き風な7歳のときの息子
 
 
 
そんなとき、
どのようにお子さんに声をかけるかは
 
 
 
ママのコミュニケーションタイプによっても
大きく異なると思うのですが
 
 
 
叱咤激励?
応援?
気持ちに寄り添う?
 
 
 
どれも間違ってはいませんよねスター
 
 
 
ただ、
こちらが意図していることが
凸凹キッズたちに届かないケースも多々あって
 
 
 
それは
ママ自身が
自分のコミュニケーションスタイルに
気付かずに自己流に陥ってしまっているときに
起こりやすい、と感じています。
 
 
 
私は、寄り添いタイプなので
こんなときは
「緊張するよね~。分かる分かる。」
と受け止めてあげることは得意なんです。
 
 
 
一見この対応は子どもの気持ちに寄り添い
完璧のように思えますが
 
 
 
実は本音のところには
寄り添えていなかった泣くうさぎ
 
 
 
背中を押してあげると
子どもは一歩踏み出せるのにね・・・泣き笑い
 
 
 
そこに気付いてからは、
ただ寄り添うだけではなく
息子の行動を観察し、
行動を促す声かけも上達していきましたウインク
 
 
 
 
自分のコミュニケーションスタイルを知っていると
子どもへの関わり方の偏りに
ふと気付けるようになり
会話に修正をかけて行けるようになるんですよね✨
 
 
 
ママのタイプ別に、凸凹キッズを伸ばす
コミュニケーションの取り方をお伝えしている診断シートはこちらから受け取れます。

 

 
 
 
image
 
年少さんの頃の息子は
行事は嫌いじゃないけれど
集団行動が苦手なため
練習も全く参加していませんでしたが
 
 
 
みんなで合奏するときは
先生にだっこされながら
ちゃんとカスタネットをたたいていてました音譜
 
 
 
子どもの様子から
やりたくない
参加したくないなど
逃げているようにしか見えないことも
あるかもしれませんが
 
 
 
実は
参加したいけど
参加できない
 
 
 
そんな気持ちが隠れていることも
多いのかもしれません笑い泣き
 
 
 
小学生になった息子は
今は学校にもほとんど行っていませんが
行事だけは参加しています。
 
 
 
 
あなたの息子、実は行事好きなんだよ飛び出すハート
 
 
 
って6年前の私に教えてあげたら
びっくりするだろな笑
 
 
 
そう思うと
凸凹キッズって本当に驚くほどの成長を
見せてくれることも多いから
 
 
 
大変な分、やりがいもあって
嬉しさも大きいと感じています音譜
 
 
 
では、また👋
 
 
 
 

発達凸凹キッズの自立心を育み

進路や就職に不安がなくなる

ゆめみる宝石凸凹kidsロードマップアカデミー主宰ゆめみる宝石

 瀬名香織