こんにちは。
今日も秋晴れで、心地がよい日ですね。

月火と、なんだか家事が思うように進みませんでしたが、今日はさくさく進み、な~んだ単純に疲れていたのか、と納得。

やっぱり身体が元気だと楽にスピーディに動けますね。




さて、順に解説していたGood conditionな身体の10ヶ条が途中になっていたので再開です。

(NCAのコンディショニングインストラクターとして学んだことを中心にシェアしています。これまでの流れは、最後にリンクを張っています。)



Good conditionな身体の10ヶ条

1、筋肉に弾力がある
2、姿勢が美しい
3、正常な呼吸
4、正常な体温
5、正常なリンパ還流
6、足裏がきれい
7、肌がきれい
8、立ち居振る舞い(所作)が美しい
9、歩きが美しい
10、安定した心理状態



今日は4つ目の、正常な体温についてお話します。



体温は、36.5~36.7℃は欲しいところですが、
皆さん平熱はどのくらいですか?



体温は、血流によって保たれています。



さて、この血流は、どのようにして巡らされているでしょう??










そう、血流は、筋収縮によって巡らされています。



なので、

例えば、

筋肉の弾力が失われる↓↓↓

と、

血流も低下↓↓↓
体温も低下↓↓↓


してしまうのです。


(あまり動かず家でじっとしている高齢の方などは、身体や筋肉が固く、体温も低く血流も悪いイメージありませんか?)






ということは、
つまり、


筋肉の弾力が増す↑↑↑
(筋肉が整う)

と、

血流が増加↑↑↑
体温が上昇↑↑↑


するのです。

(活発に動き回る小さな子供は、身体もやわらかく筋肉も弾力があり、体温も高く血流もいいイメージしませんか?)






血流がよく体温が高い方が、免疫においてもよいことはよく聞きますよね。

また、細胞の老廃物を回収し、栄養を運ぶのも血液なので(リンパ液も含め)、血流が重要で、

美容においても、疲労回復においても、体温が高く血流がよいことは、良いことが分かっています。




実際に、コンディショニングをしていて、意識して吐く呼吸とともに筋肉を使うと、身体の内側が熱くなり血流が増してくる感じが分かります。


また、コンディショニング後に身体が動かしやすく、軽くなる、スムーズに動く、楽になる、という感覚から、滞りが流れたんだなという感覚も、実感できます。








今日は、goodconditionな身体の条件、4つ目の正常な体温、について解説しました。





最近ぐっと冷え込み、身体も固くなっている方も多いのではないでしょうか?


身体の冷えは、パフォーマンスにとって大敵ですし、疲労回復が滞り、凝り、張り、痛みを発症しやすくなります。



筋肉の弾力が増すと、
血流が増し、
体温が上がる!!



を、今日は覚えてもらえたら、バッチリです。




それでは、暖かくすごし、冷えを予防し、しなやかな弾力のある筋肉を目指していきましょう。









NCA認定指導者
🌹Mana