新幹線の父に会いに行こう^^ | お気楽セカンドライフ

お気楽セカンドライフ

快適なセカンドライフをめざす、お気楽親父です。 隔週で三浦半島の別宅でセカンドライフを送っています

おはこんばんにちハ、お気楽です。

 

今朝は、年・一度の健康診断で、いつもの病院へ・・

 

一昨年の12月、当時58歳の従妹が大腸がんの手術・・・

 

いまも、その後遺症で苦しんでるので、今回は大腸がんの検査もしてもらいました。

 

従妹も会社の健康診断で異常が見つかり、病院で検査、手術と健康診断で発見できました。

 

憎まれっ子世に憚る と言われてるので、今回も、異常無しに決まってますよ・・・タブンウシシ

 

 

大学時代、同じ下宿で仲良くしてもらった、高石先輩・・

 

高石さん、当時・航空宇宙学科、修士課程で、ガスロケットの研究をしていて

(ガスロケット・・・ふざけた研究室だな~・・グラサン

 

平塚海岸で、ガスロケットの発射実験を手伝ったら、無許可実験だったので

 

先輩達と、平塚消防署に怒られたムキーことも、今は懐かしや~グラサン

 

先輩の田舎は、愛媛県第二の都市・西条市・・西条市、何度も、通過してるけど

 

先輩のお爺ちゃんの偉業を称えて、伊予西条駅前に、記念館etcがあるので、

 

今回、初めて訪れて来ましたよ。

 

お暇な方、お忙しい方、新幹線大好きな方も、ゆっくりしていってね。

 

 

12月20日(水)

 

 

昨夜、サンライズ瀬戸に乗車して、10時間、JR倒壊の信号機故障で定刻より

 

1時間遅れて、高松駅にト~チャコ~あせる

 

スマイル・ステイション高松駅をあとに

 

 

恒例の高松港を見学しましょう。

 

 

12月ですが、瀬戸の海は、温かそうニコ

 

 

瀬戸大橋が完成するまで、高松港が本州との表玄関だった、面影は今も健在ですよ。

 

 

24の瞳で、知った、小豆島・・これに乗れればいけるんですよ。

 

 

例年なら、フェリーで通勤・通学するお客さん、大勢見れたんですが、

 

前回、フェリーを下りてきた、女学生を盗撮ウシシ

 

 

今回は、1時間遅れで、来たので、閑散としてますね。

 

小豆島行の乗船が始まりました。

 

 

前回、見学した高松城 ↓ を確認して

 

 

 

高松駅にもどり~

 

 

ここは、うどん県なので、さぬきうどんで、朝食を頂く予定でしたが、電車遅延で諦めて

 

駅前のコンビニで、豪華な、サンドイッチetcをゲット・・・

 

18キップに検印して、AM09:04発 

 

サンポート南風リレー号という名称にしては、一両編成の多度津行に乗車しましょう。

 

 

車窓を楽しみながら、他の乗客に隠れながら、豪華なサンドイッチetcをぱくついていれば

 

AM09:40 多度津駅ト~チャコ~

 

 

多度津駅は予讃線(高松、松山、岡山方面)、土讃線(高知方面)のターミナル駅なので

 

往時の賑わいを残す、蒸気機関車の給水塔が、残ってました。

 

 

前回は、土讃線に乗り換えて、金毘羅神社に、お参りしましたが ↓

 

 

AM10:48発の松山行に乗車しましょう。

 

 

瀬戸内海の車窓を楽しんで~

 

 

雪を頂いた、四国最高峰・石鎚山が見えてくれば

 

窓・汚れてます~煽り

 

AM11:42

 

伊予西条駅に停車すれば、ホームの隣には四国鉄道文化館がウシシ

 

 

高石先輩、高石先輩のお爺ちゃんの故郷・伊予西条駅で下車しましょう。

 

 

まずは、駅前の食堂で、早めのランチを頂いて

 

 

駅前大通りを左折すれば

 

 

本日の目的地、四国鉄道文化館・十河信二記念館へテクテク

 

 

初代・0系新幹線を展示してる、四国鉄道文化館が見えた~爆  笑

 

 

入口には、新幹線を計画・建設して新幹線の父と言わてる、

 

第四代国鉄総裁十河信二氏の像が爆  笑

 

 

 

 

ウキデディアによれば・・

 

十河 信二(そごう しんじ) 1884~1981 

新居浜市中萩出身、愛媛県尋常中学校東予分校(現西条高等学校)、一高、東京大学法学部卒

 

日本の鉄道官僚、政治家。

戦後の混乱期に第2代西条市長を務められ、市政の進展に尽力されました。

その後、昭和30年に第4代国鉄総裁に就任(在任1955~1963 歴代最長)
その熱い情熱と卓越した手腕で、当時は世界中に前例のない一大プロジェクトであった

夢の超特急東海道新幹線の建設を実現し、「新幹線の生みの親」と知られています。

西条市名誉市民第一号。  

 

十河信二さん、戦前は満州鉄道に派遣されて、日本では不可能な広軌の線路を作り

 

夢の弾丸列車を計画してましたが、敗戦で、断念

 

地元に帰り、政治家、財界人として活躍してたある日

 

総理・君の古巣の国鉄は事故、組合問題で瀕死の状態、

 

次期総裁になって国鉄を立て直しして欲しい。お願い

 

十河氏:高齢、心臓病etcなので、お断りします。

 

総理:君には武士の魂は無いのか?ムキー

 

十河氏:線路を枕に討ち死にの覚悟で、お引き受けします。アセアセ

 

総裁に就任するや、満州で計画した、弾丸列車を日本に走らせてみよう。上差し

 

 

国鉄技術人、国会の反対の中、鉄道省の先輩、佐藤大蔵大臣(後、総理、ノーベル賞受賞)

 

と第一次建設予算3000億をなんとか、国会を通したんですが

 

佐藤大蔵大臣:日本の国力ではこれが精いっぱいだ(当時の国家予算、2兆円)

       第二次、第三次予算の獲得は不可能だドクロ

 

日本がダメなら、世界銀行から、金を借りてやれ・・と佐藤大蔵大臣と世界銀行に乗り込んで

 

3兆円を獲得して、新幹線建設を推進したそうです。パチパチ拍手

 

 

 

 

早速、お邪魔すれば、初代・0系新幹線

 

 

ホ・ホンモノヤ~笑い泣き

 

 

ということで、運転席にお邪魔すれば

 

 

ノッチが、動かないよ~滝汗・・・とジタバタする吞兵衛妻

 

 

動かないと騒いでたのは、アクセル?でした~

 

ということで、左のノッチをグリグリ動かして、ご満悦な吞兵衛妻

 

 

隣には、キハ65形急行気動車

 

 

国内ではJR高松管内で最後まで運用されてたそうですが、2008年に運航停止となり

 

ここに保存されたそうです。

 

昭和44年(1969年)製造・・の車内・・なんか懐かしや~

 

乗った事ないけどあせる

 

運転席も見学できました。

 

 

隣には、昭和12年(1937年)製造のC57形蒸気機関車

 

 

動輪のデカサにビックラポンびっくり

 

 

津和野駅に展示された運転席見ましたが ↓

 

 

ここまで綺麗に保存されてるのは初めてでした。爆  笑

 

 

石炭を汗まみれ、墨まみれになって、入れてた、当時の運転員さん、大変だったでしょうね。

 

 

ジオラマの展示もありましたよ。

 

左上は、瀬戸大橋、手前は四国鉄道文化館ニコ

 

 

その隣は、十河信二記念館と、伊予西条駅ウシシ

 

 

ジオラマの電車操作したかったんやけど、

 

 

幼稚園の団体さんが占領してたのでNGでした。笑い泣き

 

ほかにも、展示物沢山ありましたが、長くなるのでカットして

 

隣の西条市観光交流センターへ行けば

 

 

十河信二さんの写真発見

 

 

高石先輩(十河信二さんのお嬢様の三男)に似てました~グラサン

 

交流センターには、十河夫婦の物語を朝ドラにしよう

 

署名活動中だったので、当然署名してきましたよ。ウシシ

 

 

十河信二さん、これまでも数々の大スターが演じてきましたが(見てへんけどアセアセ

 

実現しても、朝ドラなので、若手俳優さんが演じるんでしょうね。

 

 

PM01:04発の松山行の時間になったので

 

 

十河信二記念館の見学は諦めて笑い泣き

 

 

ホームから、四国鉄道文化館にお別れしてバイバイ

 

 

松山行の電車に乗りましょう・・

 

 

高石先輩、博士課程に進学しようとしたんやけど、希望の研究室には行けなかったし

 

就職試験(3,4月)も終わってたので、三木総理に紹介状を頼みに行ったら

 

総理・総理、大臣etcが紹介状書けない・・との事で、

 

政界の寝業師、松野頼三自民党政調会長を紹介され

 

松野政調会長に紹介状を書いてもらい、夏休に丸の内の地下鉄の階段を出たら・・・

 

高石先輩・そこは戦場だった。びっくり

 

 

なので、三菱重工社長とは会えず、後日、面会すると

 

社長:わが社の航空部門は、東大博士課程卒業者をたまに採用してる・・

 

数日後、三菱電機の社長に面会すると、航空部門は東大博士課程、修士課程卒業者を

 

若干名採用してる・・ということで、高石先輩・三菱電機に決めた・・・

 

後日、高石先輩たった一人の為の、入社試験、重役面接が行われ、三菱電機に入社

 

卒業以来、お会いしてないけど、いつも笑顔だった、高石先輩の笑顔を思いだしながら

 

乗車しました。

 

高石さん、今も元気に息してて下さいね。お願い

 

長くなったので、今回は、ここで、バイバイバイバイ