金毘羅参道を歩いて道後温泉でスッキリ | お気楽セカンドライフ

お気楽セカンドライフ

快適なセカンドライフをめざす、お気楽親父です。 隔週で三浦半島の別宅でセカンドライフを送っています

おはこんばんにち、お気楽です。

 

岸田政権が発足したのは昨年の10月31日、まず最初にするのは、疲弊した観光業界、飲食店、

 

JR、鉄道業界、航空業界を救うため、11月からGO TOトラベル再開すると思ってましたが・・

 

2022年2月頃再開予定と発表されました。びっくり

 

冬になれば、第六派が来るので、2022年2月なんて、コロナ患者ゴロゴロ発生してるので、

 

無理やろ上差し と思ってましたが、1月になって、第六派来襲 ドクロドクロ

 

まん延防止対策が、本日から、沖縄、山口、広島3県に発令あせる

 

2月のGO TO トラベル開始は絶望的になっちゃいました。ムキー

 

昨年は、誕生日の野沢温泉スキーツアー 緊急事態宣言で、延期しましたが・・・

 

コロナが発生して、2年以上、第2次大戦の戦死者を上回る死者が出ている、アメリカびっくり

 

そして数千万人に迫ろうかという累計コロナ患者・・・・

 

これだけの調査時間、事例があれば、コロナ感染経路、感染環境etc分析できてる筈なのに

 

なんで、WHO、尾身会長、専門家、医師、教えてくれないんやろか?

 

尾身会長、昨年夏頃から、これからは科学的分析に基づく、対応策を行いますと・・・言ってたけど

 

医療関係者には、統計分析、感染分析etcできる人、居ないんでしょうか?えーん

 

マスゴミも危険性を煽るだけで、感染防止対策、報道しないのは、不思議ですよね。

(マスコミ関係者によれば、危険を煽るのが、制作費最安、視聴率上がるんだとかびっくり

 

三密回避、手洗い厳守してる?、お気楽家族、友人、知人、親戚、誰もコロナ罹患してないので

 

これまでの生活習慣守ってれば、タブン大丈夫なので(ホントカ?)、今年は GO TOトラベル再開

 

されなくても、野沢温泉誕生日スキーツアー 決行しちゃいますよ。汗うさぎ

 

 

 

ということで、年末の四国旅・・今回は金毘羅神社参拝して、道後温泉の記事ですよ。

 

お暇な方、お忙しい方、温泉大好きな方もゆっくりしていってね。

 

 

12月21日

 

高松港、高松城を見学後は・・・・琴平駅にやってきました。電車

 

 

地元の高校生達が駅舎の清掃しててビッツクラポンガーン

 

高校生達に感謝して

 

レトロな琴平駅を後に・・・・

 

 

駅前通りを歩いて行けば

 

 

高松からの琴電・琴平駅発見

 

 

琴平って、昭和の香りプンプンですね。ニコ

 

 

琴平駅から10分程歩くと、賑やかな通りに出てきました。

 

 

さあ・・・いよいよ、金毘羅神社への785段の階段地獄を歩きますよ。ガーン

 

 

写真を撮ってるお気楽を置いて、ズンズン歩くお気楽妻

 

 

修学旅行の小学生達が、元気に降りてくる中・・・・・

 

 

30分程で、金毘羅神社ト~チャコ~

 

 

 

初詣の看板が迎えてくれましたよ。

 

 

875段・・・楽勝だったと、振り返れば琴平市街ドクロ

 

 

が・・・初詣の看板の先には、さらに階段が・・・おーっ!

 

 

三重県から修学旅行で来てる、女子高生に尋ねると

 

 

奥の院まで、あと、1時間位ですよ。ドクロドクロ

 

 

琴平市街から200mは、登ったかな?

 

 

が・・・・まだまだ階段地獄は続くのであった~叫び

 

 

ということで、階段を登る事、約一時間・・・金毘羅神社が見えた~目目

 

 

875段の階段をやっとこさ、登ってあせる

 

金毘羅神社にお参りして、あんな事やこんな事をお願いして・・・

 

 

隣のベンチで休んでいる、中学生に聞けば、奥の院は、ここからさらに30分だとかゲロー

 

 

本殿の参拝できたし、帰りの電車の時間もあるので、琴平駅に戻りましょう上差し

 

短いですが、動画もありますよ^^

 

ということで、下り専用の階段をテクテク

 

 

観光客は少なめ?ですが、修学旅行の小中高生が大勢下山ちゅう?

 

 

コロナで修学旅行中止のニュース多かったですが、修学旅行を楽しんで下さいね。ウシシ

 

 

お年寄りのお気楽夫婦なので、ドンドン抜かれちゃいます~笑い泣き

 

 

こんぴら表参道に戻ってくれば・・・まさに観光地でしたが

 

 

金倉川を渡り

 

 

昭和の頃は、人通り絶えなかったであろう、商店街に来れば・・・・シャッター通りえーん

 

 

地方の商店街は、何処もシャッター通りが当たり前になりましたね。笑い泣き

 

ということで、琴平駅にト~チャコ~

 

 

高松行きに乗車して

 

 

車窓から、金毘羅神社にサヨナラしてバイバイ

 

 

多度津駅で、松山行に乗り換えれば

 

 

瀬戸の海~グラサン

 

 

瀬戸内海の景色を楽しむ事、一時間

 

 

四国の名峰・石鎚山?が見えてくれば・・・

 

 

新幹線計画を立案し、完成させた、新幹線の父と言われた、第四代国鉄総裁・十河信二さんの街

 

伊予西条駅に来れば・・・・

 

 

十河さんの偉業を称えて拍手、初代ゼロ系新幹線を展示している、四国鉄道文化館

 

 

大学時代、航空宇宙学科・博士課程の先輩(十河信二氏のお孫さん)の部屋へ行くと

 

明日・三菱重工の社長に会いにいってくる。叫び

(最初、三木総理との会食時、紹介状を頼んだら、総理が就職の紹介状書く訳にいかない

 三木派の重鎮・松野政調会長に紹介状書くように指示してくれたそうです。)

 

で・・・翌日、丸の内の地下鉄の階段を登ってたら、突然、爆発音が・・

 

 

階段を上がると、そこは戦場のようだったそうです。ドクロドクロ

 

 

Net画像より転載しました

 

 

 

ウキペディアによれば

 

三菱重工とは無関係な通行人を含む死者8人
(即死5人、病院収容後に死亡3人)、負傷376人を数える戦後日本最悪の爆弾テロ事件となった。

 

なので、この時は、流石に、三菱重工の社長とは会えず・・・・

 

後日、三菱重工・三菱電機、富士重工(現:スバル)の社長と面接して、

 

僕に相応しい就職先は、、三菱電機・航空宇宙事業部だと、思い、三菱電機に入社を決めたそうです。

 

普通、最終面接で入社希望学生を選ぶのに、世界的大企業の社長と面接して、

 

入社先を決める学生もいたんですよ。ガーン

 

先輩が、帰省したある日、自宅の前に交番が出来ていて、警察官に尋問されたので

 

その事を、お母さんに、話すと、御祖父ちゃんは、愛媛県知事就任直後だったとかおーっ!

 

 

 

ある日、先輩がノックもせずに、深夜、下宿の部屋に入って来た時・・・・

(ド田舎だったので、鍵なんて閉める習慣アリマヘンでした)

 

お気楽が返事をしないので、何度も呼んだあと・・・あっ ゴメン と言って帰って行きましたが・・・

 

半年後、誰にも言わないと、誓ったんだけど、先日、ガマンできす、皆に話ちゃったお願い

 

それは・・ですね・・・・その時のお気楽と彼女・・布団の下は全裸でした~ふとん1ふとん2ふとん3

 

伊予西条駅の停車時間・・・その事を、お気楽妻に話ちゃいましたが・・・・・

 

 

貴方らしいわね・・・と苦笑されちゃいました。泣き笑い

 

 

高石先輩・今でも元気に息してるんやろか? と思っていれば

 

瀬戸の海に陽が沈み始めました~

 

 

多度津駅から予讃線の車窓を楽しむ事、5時間(楽しかったけど、疲れたよ~アセアセ

 

 

PM05:31

 

松山駅ト~チャコ~

 

 

駅前のホテルに荷物を置いて

 

駅前の伊予鉄乗り場から、路面電車に乗って

 

 

道後温泉へ向かいましょう。

 

 

四年振りの道後温泉駅で下車して・・・

 

 

懐かしい、商店街へ

 

 

マドンナ通り・・・懐かしや~^^

 

 

道後温泉本館はリニューアル工事中なので、

 

2017年12月の道後温泉・本館

 

道後温泉別館・飛鳥野温泉へやってきました。

 

 

時間も遅いので、2階大広間 にしましたよ。

 

 

ということで、正面の階段をテクテク登り・・

 

 

2017年12月・道後温泉本館の2階大広間への階段ですよ^^

 

大広間へ・・・・完全貸し切りでした~爆  笑

 

 

大広間のお客様はブルジョワジーなので入浴セット(タオル、バスタオル、浴衣)も準備されています。

 

入浴セットを持って、一階の大浴場へ

 

Net画像より転載しました。

 

 

道後温泉のお湯は熱めなので、長湯はできませんが、金毘羅神社での疲れも癒されて

 

脱衣所の鏡に向かってパチリ

 

 

 

二階大広間に戻れば、お茶菓子のサービス^^

 

 

こちらは4年前に訪れた時の道後温泉・本館・大広間

夏目漱石が利用した頃の本館・・・風情がありました~ウシシ

 

が・・・汗が引かないので、ベランダに出て・・・

 

 

マッタリちゅう^^

 

 

お腹と背中がくっつく前に、松山名物 鯛めしを頂きましょう

 

 

頼んだのは、宇和島づくし鯛めし膳  だったかな?

 

 

 

最後の一善は、鯛茶ずけにして頂きましたよ。

 

 

食った~食った~  とマドンナ通りを歩けば、PM09:30なので、各店営業終了してました。

 

 

ということで、路面電車に乗ってホテルへ戻りましょう

 

 

忘年会帰りの管理職って感じのお三方(右座席)の昭和の頃の松山のお話を興味深く拝聴して

 

 

ホテルへ戻りました。

 

今回の旅のミッション第二・第三・第四 金毘羅神社、リニューアル前の松山駅確認・道後温泉入浴

 

無事終了できました。

 

明日はどんなミッションが待っているんでしょうか?