最終日もゆったり滞在
メインプールでも泳ぎましたよん
こちらではもちろん水着着用で
(今回のバリ島(ウブド)旅行記は9年も前の旅行記を今執筆しております!)
_________________
( バリ島(ウブド)旅行2011 6月某日/5日目 )
おはようございます!
バリ島滞在最終日!
イエイ
そりゃぁ~~
どっ・・・どうかなぁ~~
何を朝からやっているかというと・・・
年賀状用の写真撮影ですっ
このヴィラのプールを背景に何枚もセルフタイマーで撮影しております。
「結局・・・保留・・・後でまた撮ろっと・・・」
朝食食べに行こ~~
アユンテラスの見晴らしのいい席で。
お食事の写真UPがありませんが・・・
ゆったりと朝食を楽しんで、
本日はこのフォーシーズンズ・リゾート・バリ・アット・サヤンで飛行機までの時間をのんびりと過ごします。
帰国便はね、翌日の深夜便なので、
22時までお部屋が使えるのです!
ほんと、いいリゾートだよなぁ~~
初・フォーシーズンズに感激
本日も快晴なりぃ~~
リゾート内のどこを撮っても素晴らしい
さて、アユン川に面したメインプールでも泳いでみよう
「さすがに裸ではありませんぞっ
」
森に包まれた気持ちのいいプール
ぴやっほうぴや美
ス~~イスイスイ~~ (足はダダ子。)
「ダダ子も泳いだら~~
」
「あたしはプールサイドチェアーでのんびり寝てるからいいわぁ~」
あっ・・・そっ・・・スイ~スイ~スイ~
そうそう、ゲイのカップルさんが寛いでいたので、トリミングしましたよ
「プライベートを邪魔せぬように
」
「どんだけ、自分好きだよっ
(笑) 」
「あっ・・・だって・・・撮ってくれるかぁらぁ~・・・」
一緒に撮ろうよぉ~~
そんな訳で、メインプールでのんびりとして・・・
メイン棟を通り・・・
お部屋に戻って来ました。
こちらでもまた裸で少し泳いで・・・まったり・・・
(サービス写真は今回はなしですぅ~~)
さて、再び納得いくまで年賀状用の写真撮影大会
おっこれがいいかなっ
という訳で・・・
こんな年賀状になりましたっ
さて、アユンテラスにビールを飲みに来ましたよん
気持ちいいよねぇ~リラックス空間
アユン川をイメージした水路もある。
ねっ
隅々までお散歩
名残惜しいのだぁ~・・・
2泊だけど、滞在時間が長く取れたので、満喫できたよね。
こちらはメイン棟の天井の蓮池。
プライベートディナーのセッティングが行われていた。
新婚さんが楽しむのかな
「いいわねぇ~~」
最後にお部屋のガゼボでまったり・・・
「またもや・・・裸写真・・・
」
「もう慣れたものさっ
あっしのヌード
」
夜はアユンテラスでディナーを頂きました。
またもや写真ありませんが・・・
豪華ですが、お味はやはりアリラ・ウブドの勝ち。
でも、素敵なディナーでしたっ
ディナー後、お部屋に戻り荷造り。
チェックアウトの時間となってしまいました・・・
さようなら~~
ありがとう~~フォーシーズンズ
空港まで送迎車で移動。
帰りもガルーダインドネシア航空で帰国です。
_________________
( バリ島(ウブド)旅行2011 6月某日/6日目(帰国) )
さて、空港で日付変更しました。
0:30 デンパサール発
帰国便は成田までの直行便です!よかった~♪
往路は経由便でしたからね・・・
成田着8:30
まあ、バリぐらいなら近くて楽よねぇ~~
無事に帰国出来ました
おやすみなさい!
ぐっすり~
_________________
(帰国後)
お土産に買った恒例のマグネット紹介します!
ウブドだから森が多めのマグネットで!
いろいろお土産買ったのかもしれないけど・・・
アリラ・ウブド・バリのポストカードセット。
フォーシーズンズ・リゾート・バリ・アット・サヤンのリゾートMAPとメッセージカード。
(旅行の総括)
バリ島はやっぱいいよねぇ~~楽しかったなあ~!
今回の旅行ではウブドのリゾートに2泊ずつ滞在し、
のんびりリラックスした旅でした
アリラ・ウブド・バリの美しいプールに美味しいお食事
このリゾートが初・アマン的な滞在だったというのも興味深い
そして、フォーシーズンズ・リゾート・バリ・アット・サヤンの豪華さ
あの入口の度肝を抜いた建設マジック
そして、幸運過ぎるお部屋のランクアップによるヴィラ滞在
思わず、素っ裸で泳ぎまくって羽目をはずしてしまいましたっ(笑)
バリ島は絶対にまたリピートします!
だって、なんといってもまだ訪問していないアマンリゾートが2件もあるのだから
(2018年にアマヌサが閉鎖するまではバリに3件もアマンがありました!)
訪問が幻となってしまったアマヌサ・・・
でも、残り2件は絶対に行くぞっ
ウブドにあるアマンダリ。
近くにあったのだな・・・この頃の旅行ではアマンリゾーツは高嶺の花で・・・
バリ島のビーチ沿いのアマン、アマンキラ。
マンギスにあります。
棚田をイメージした3段のホライズン・プールは有名
絶対に今度はバリ島のアマンリゾーツへ行くぞっ!
そして、世界遺産【バリ州の文化的景観: トリ・ヒタ・カラナ哲学に基づくスバック灌漑システム】へ訪問しよう
また、バリ島の2009年度の旅ブログも近いうちに公開するよっ
癒しの楽園バリ♪
ウブドの森に包まれて、
まさかのヌードなバカンスを
バリ島ウブド!おっちゃまげたぜぃ~!
今回のブログはここまで!
バリ島旅行ウブド編、お読みいただきありがとうございます!(▰˘◡˘▰)
ダダ子共々、今後ともよろしくお願い致します!
これからも面白いブログを書けるように頑張ります!
よろしかったら・・・
次のブログもさらに過去へと遡りますか(笑)
最後まで読んでくれてありがとうございます! o(^▽^)o
ついでなので、 是非とも下記クリックお願いします!
そうすると、ブログランキングの順位が上昇するんですっ!
にほんブログ村ランキングに参加しております!
面白い!とか、
バリ島大好き! なあなた!
毎年行っちゃうぐらいな・・・ バリマニアさんも!
よろしかったら下記バナーいずれかの応援クリックお願い致します!
(ポイントくれっち! o(^▽^)oクリックね!) ランキングあがるぅ~♪1日ワンクリック有効です!
また、コメントなどもお待ちしております!
にほんブログ村には他にも面白い海外旅行の
ブログランキングがいっぱい!
↓↓