バーク堆肥は
 半ば空気と考えると良いかもしれません。
 バーク堆肥を土中に埋め込むことで
 空気の層ができやすく、
 余分な水は下に落ちやすくなるので
 根が出やすく、強くなります。
 単純に水はけを改善させるだけではなく、
 土中の酸素を入れるために、
 途中の酸素を維持するために
 成章元会長は、
 土中にバーク堆肥を入れ込んでたんですね。
 土中に大穴を掘って、
 入れ込むという作業を繰り返すと、
 畑が水平でなくなってくるので
 そこは注意ください。
 ただ、今のトラクターは
 水平に均すことがことができるので
 大丈夫ですよね。
 何が言いたかったかというと
 基本的には土の中の酸素を
 減らさないように
 ということです。
 今、大規模化した農地で
 大きなトラクターを入れると
 土が閉まって、作物が
 育たない、、というような
 問題をよく聞きます。
 周りに溝を掘ることで
 対応してますが、
 成章元会長は
 バーク堆肥を土中に入れ込むことで
 土中の酸素を維持するように
 してたんですね。

 

 

2024年6月度栽培勉強会 で

代表取締役社長 が 

こんなようなことを言っとったです。

 

YOUTUBE にて字幕を修正してます。

 

臨場感味わいたい方

字幕オンして動画再生ください。

 


溝掘ってまで
バーク堆肥を入れ込んでたのは
土中の酸素を保持させやすくするためだった、
とのことでした。



エゴエゴするって
あんまり言わんよね。
標準語だと、
ガタガタ、、なのでしょうか。


労力かかりますが、
そりゃーやった方が
畑はよくなると思います。


よろしければ この
セイショー式バーク堆肥 を
使ってみてください。


まだまだ続くよ。

 

 

◆参考ブログ

 ・バーク埋設の理由は? ~ 社長2024年6月講話

 ・6月のテーマは バーク堆肥 でございー ~ 社長2024年6月講話

 ・バーク堆肥の繊維質は無くなるけれど ~ 取締役2023年10月講話

 

 

 

 

栽培体験会について

次回7月は第2週月曜日、

8(月)に行う予定です↓

2024年7月度栽培勉強会

(仮決めにより日程変更あるかも) 

 

体験会 では サトイモの追肥を実施予定。

(お天気次第のところあります)

 

10:00 栽培体験会@畑
11:30 (希望者のみ)資材受け渡し@詰所
11:45 吉良資材へのQA@事務所
13:00 会食@ぐりんぴー(任意参加)
    ~14:30までには解散~

です。

 

参加要件は、

 ・吉良資材を活用する意志のある者

 ・講話内容を営利目的で活用しない者

です。

他の代理店さんはお断り致します。

2平日前までに私に連絡ください。

(案内に混乱するので

 アポなしで来るのはやめてね)

 


不明な点はご連絡よろしくお願い致します。

 

 

家庭菜園ネタ。

追加で植えた30本の

サツマイモについて

植穴がでかいのでテープしました。



これを

 


こんな感じにしたのね。

 

 

もぅ日よけ、とかも

ひっくるめて、ついでだから、、で

手間かけすぎ、、で

 

人に勧められんわ。。

 

 

植え付け前に土とよく混ぜるだけ、、

が最も簡単な使い方です。


良かったら、キラエース を試してみてください。

 

土を作るより大量に買った方が速いわ、と思う方は

コチラ を ご覧ください。

 


いつも最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

 

誕生日ケーキ 本日のアクセストップ3 誕生日ケーキ

 

1.勉強会でぶっちゃけて思うこと(笑) ~ 2024年5月講話

 

2.肥効が50~70日とは? ~ 社長2024年5月講話

 

3.無農薬栽培でも労力はそれぞれ ~ 社長2024年5月講話

 

3.チャレンジし続けることが大事 ~ 社長2024年5月講話

 

ちょうど3年前の記事はコチラ下差し 

このお方も並々ならぬ

手間をかけてたかも、、

と思い出さずには居られません。