慢性疼痛╱長引く痛みの疾患について | 武道!医道!療育!最高!!

武道!医道!療育!最高!!

谷町なかの整骨院
日本拳法洪游會本部道場
放課後等デイサービス・スポーツとまなびのひろば阿倍野校
中野文武のブログです

こんにちは!

阿倍野武道館洪游会本部道場

谷町なかの整骨院

中野文武です。



以前に、『試してガッテン!』という情報番組で、◇長引く痛みの正体解明!「慢性痛」最新治療◇という放送がありました。


(2008年11月19日放送)


『ケガや病気はもう治ったはずなのに、なぜか長引く痛み慢性痛。』

『放置すると全身の激痛を引き起こすことも……。』

『そこでガッテンが慢性痛のメカニズムや治療法を大公開!』

『腰痛、骨折、外傷、頭痛、首の痛み、ひざの痛み、帯状疱疹、神経痛、手術後の傷、糖尿病、肩こり、ねんざ、関節炎、抜歯、脳梗塞、感染症。』

『こうしたケガや病気が治った後もなぜか長く痛みが続いている人は、慢性痛かもしれません。』


という番組内容でしたが、ここのところを少し紐といて行きましょう✨

まず...

【痛みの本来の意味とは?

例として、生まれつき痛みを感じることができない難病である「無痛無汗症」の患者さんは、
わが身に迫る危険に気づかず、大ケガをしたり、時には命を落とすこともあります。

痛みは大切な、身體の味方なんです。。

痛みは本来、からだの異常や危険を知らせてくれるという、大切なシグナルの意味があります。

では、ケガや病気が治ったはずなのに痛む慢性痛は、何のシグナルなのでしょうか? 


実は「意味がない」痛みなのです。

その理由を見ていきましょう。


ためしてガッテン❗では、この様に説明しておりました。

「痛む理由が見当たらない!慢性痛のなぜだ!?」

深刻な慢性痛を抱える患者さんに、取材に応じていただきました。

◇腰痛の手術後も背骨全体の痛みに苦しむ、Aさん。

◇左手首切断後の傷は癒えたのに、ないはずの指が痛む Bさん。

◇特に思い当たる原因もないのに全身に激痛が走る Cさん。


「原因がないのに痛む」という、この人たちに一体なにがおこっているのでしょうか?

100人の街頭アンケートで慢性痛の場所を尋ねたとき、一番多かったのは、実は体の内部でした。

それは、神経に近い場所でした。つまり、慢性痛とは神経が痛む病気なのです。


しかし、神経が痛いといっても、うまくイメージできないかもしれません。そこで、あることをして、慢性痛の痛みを作る実験を行いました。


【慢性痛体験・相撲で勝負】


番組で、相撲部のX君と吹奏楽部のY君で、相撲対決をしてもらいました。

初戦はもちろん相撲部のX君が圧勝でしたが、X君が謎の部屋で“あること”をしたあとは、吹奏楽部のY君があっさり勝利しました。

いったい、X君に何をしたのでしょうか?

その秘密は、正座で足をしびれさせたことでした

実は正座でしびれている間に足を刺激された時に感じる痛みは、慢性痛の痛みによく似ています。

『正座の痛みと慢性痛の痛み』

正座をすると、血流が減り、神経自体も圧迫されることもあって痛み神経が悲鳴を上げ、痛み信号を乱発します。

そのため、小さな刺激も激痛に感じるようになってしまいます。

しかし、正座がとかれると血流は元に戻り、痛みはなくなります。これが正座の痛みです。


一方、慢性痛の痛みは、ケガや病気で神経が傷ついたときに起こります。

元の疾患が治ったとしても、神経は傷ついたままなので、痛み信号が乱発されたままになってしまいます。

そのため、小さな刺激も大きな痛みに感じるのです。


しかも、神経が治ったとしても、再生を誤って他の神経と“混線”してしまうことがあります。


たとえば、触覚の神経と混線すれば「触っただけ」で痛くなり、交感神経と混線すれば「天候の変化やストレスを感じただけ」で痛みを感じてしまうようになってしまうのです。


つまり、慢性痛とは、神経の誤作動で痛み信号が乱射される「意味のない痛み」だったのです。

さらに。

「脳に刻まれた痛み」

というものがあります。

痛みを放っておくと、脳がその痛みを記憶してしまい、さらにやっかいな慢性痛になることがあります。


歯の治療や注射の写真を見て「痛そう」と感じたり
手のひらを筆で触る映像を見ただけで「くすぐったい」と感じることは
普通のことです。。


しかし、手のひらを筆で触る映像を見ただけで、なんと実際に痛いとまで感じてしまう人がいます。

いったいなぜでしょうか?


Cさんは36年間原因がわからない痛みを抱えたままでいました。

その間に、実は、痛みが脳にダメージを与えていたのです。


脳に痛みが記憶のようなものとして刻み込まれてしまい、ささいな刺激にさえ激痛を感じる「痛み増幅装置」に脳が変化してしまっていたと考えられます。


【ない指の痛みを抱えるBさんの証言】

大量の痛み刺激が脳に入ると、痛みが刻み込まれ、小さな刺激も激痛に感じるようになってしまうことを示す別の方の証言があります。

Bさんは、ないはずの指の痛みに苦しんでいます。

バイクの事故で左手首を切断したとき、激痛を3時間我慢していました。

その間、脳に痛みが刻み込まれ、常に痛みを感じるという、不思議な痛みを生み出したと考えられます。


【慢性痛になりやすい病気】

慢性痛になるかどうかは個人差があります。

また、病気の程度は関係がなく、「病気が大きければ慢性痛になる、小さければならない」ということはありません。

ただ、なりやすい病気やケガがあります。


a.. 感染によるもの(帯状疱疹、神経炎など)

b.. 物理的圧迫(ケガ、脊柱菅狭窄症、手術後の傷など) 

c.. その他(脳梗塞、糖尿病など)


上記のような疾患の後も、痛みが長引くようなら要注意。。。


それは、もとの病気やケガが引き起こす痛みではなく、“痛む”ということ自体が独立した病気、「痛み病」なのです!


慢性痛移行へのシグナル・「痛みの種類がかわる」

ケガや病気などの元の病気とは違う、神経の痛みに種類が変わったら、慢性痛移行のシグナルです。

たとえば、すねを打った後、はじめに来る激痛の後にじわーとくる鈍い痛み。

そんな鈍い痛みがずっと続いているような感覚です。


ジンジン、びりびり、焼きつく、しめつけられるなどが、“神経の痛み”の特徴です。

もしも元の痛みとは違う神経の痛みを感じたら、病院のどの科へ行けばよいのでしょうか? 


実は、痛みを専門に治療してくれる診療科があるのです。

(と、これはテレビ番組である「ためしてガッテン!」の言っていることですよ💦)


「痛み治療の専門科」

痛みの診療所「ペインクリニック」(麻酔科と呼ばれることもあります)では
薬物療法、レーザー、リハビリ、手術など、さまざまな治療法から
その人の痛みにあったものを選択し、痛みをやわらげる治療をしてくれます。

ペインクリニックは、大きな病院には大抵ありますし、開業医も増えています。現在1500人ほどの専門医がいて、決してめずらしい科ではありません。


痛みを長引かせないために、「痛みをとる治療」を早めに受けることの大切さ、最近わかってきています。

痛みを感じたときからすぐに治療をはじめれば、慢性痛への移行はかなりの確率で抑えられます。

逆に、痛みを感じ始めてから長い年月が経っていると、治療にも長い時間がかかってしまいます。

その場合でも、あきらめずに治療すれば、良くなることが多くあります。


・・・以上、ためしてガッテン!からのご紹介でした❗


痛みがまた緊張と血行障害を起こし、さらなる痛みを呼んだり、脳に痛みのイメージをクセつけたり、身體に発痛物質や炎症物質を増やしてしまいます。


ですから、根本的な解決を目指した施術も大切なのですが、場合によっては、症状をできるだけ早く、痛み止めやステロイド等で、痛みだけでも抑えてしまった方がいいこともありますね✨


あと、脳に痛みがメモリーしてしまうのは、例えば事故で指を失った人が、そのなくなった指が痛いけど、ないので触ることも、癒すことも出来ないものがあったりします。

ファントムペインや、幻視痛と呼ばれたりしますね😢
 

主に脳の側坐核が疲弊して、小腸で作られるセロトニンなどの「通称、幸せホルモン」なども不足して、背外側前頭前野の感情コントロールも効かなくなり、不安と痛みに悩むことが、最新の脳科学で解明されてます。


 解明されれば、解決策も見えてきます❗


多くの患者さんは外観だけみても、特長的な緊張や歪みを示します。。

特にお顔や頚椎や目線。


脳の機能や過去の生活がそこから想像できることもあります。


改善のためには、目の周囲や脳に刺激を与えたり、保温・血行循環・酸素量を上げるようにします。

内蔵型機能や脳機能を上げて、ホルモンバランスも良くします✨
 
健康への道を歩んで行きましょう✨


最後までお読みいただきありがとうございました❗


洪游会本部
谷町なかの整骨院
中野文武

〒5420072
大阪市中央区高津1-3-6-1F

ご予約・お問い合わせ
06-6766-7060

初回のご予約とご来院の流れはこちら


症状をメールで送信して頂くだけで

体調不良の本当の原因と、あなたに合った施術方針を判定してお知らせ致します


ご相談はこちらのアドレスまで
 vital.nakano☆gmail.com
(迷惑メール防止のため@を☆に置き換えてあります)



【ご注意】

◇急症時や患者様の症状などにより、施術の手順が変わる場合もございます。

◇他の患者様の迷惑となりますので
約時間の遅刻のないようお願いいたします。

◇尚、診療行為である以上は、不足の症状や諸事情によりご予約いただいた時間通りに施術の始められないこともございます。
ご来院の際はお時間の余裕を想定していただけますよう何とぞのお願いを申し上げます。
 
病院

こちらもよろしくお願いします!


日本拳法洪游會本部

http://kouyuhonbu.web.fc2.com/

【日本有数の歴史を持つ木造個人町道場】

「戦後の日本人武道家のよりどころであった総合武道場であり、平成に入ってからは日本拳法と、居合い抜刀術、太極拳教室を稽古しておりますが、古くは柔道、剣道もしておりました。また、空手道、少林寺拳法、合氣道など、近代武道の発展に深く関わって來た貴重な道場です。現在、(公財)日本拳法會の本部事務局を2階に置いております」

ペタしてね

読者登録してね