サムネイル
せいこってこんな人
・ナリ心理学認定心理アドバイザー
・神奈川県在住
・フラ&タヒチアンダンスの先生
アラフォー主婦
・高2・小6男子2人のママ
・保護猫2匹のママ🐈🐈‍⬛
 
キラキラ雑魚弱母とぷダイヤ父育ち
キラキラ元拗ね散らかし主婦
キラキラ夫婦問題ならお任せ
キラキラ末っ子甘え上手
 

右矢印☆自己紹介☆記事もみてね
右矢印せいこのInstagramはこちら

 



 

踊る!心理アドバイザー

せいこです

ALOHA〜ハイビスカス

 




 

せいこはさ

自分で言うのもなんだけどw









『アホだった』

※今は成長中ってことですw





下矢印ナリ心理学的「アホ」とは









あwちなみに

学校の成績の話じゃないよ

落ちこぼれとかではない








学校のテストとか偏差値

普通…。








すごい高くもないし

すごい低くもない

普通w







じゃあなぜ「アホだった」

のか







それはね

少し前までの私は

こんなヤツだったのw







・物事を深く考えようとしない


・「なぜ?」と調べたくならない


・知らない事があっても気にならない


・人生経験がめっちゃ少ない


・難しい言葉を使わない(使えない)


・会話の質が低い


・本を読まない







こんなヤツに育ってしまったわけw

その理由はね

『ナリ心理学』を学んでわかった








なぁぜなぁぜ〜









それはねニヤリ













『母親」が雑魚かったから







私は母に

可愛がられていたし

されていたし

ウザイ事言われなかった

けど






残念ながら「雑魚母」だった

本当に残念だったー。

でも、それだけ!事実なだけ!








人生経験が少なかった「雑魚母」


可愛がられて育った「雑魚母」


本なんて読まない「雑魚母」


大きな問題に出会わなかった「雑魚母」


そこそこ幸せな「雑魚母」


人に好かれる「雑魚母」


会話の質が低い「雑魚母」







the「雑魚母」!!!






・・・







そりゃあ子供の私も

『雑魚』に育つわって話!

※可愛くピンク文字にしてみたw








なんて、、、

夏休みの「読者感想文」の為に

読むものくらいに思ってたよ

(お恥ずかしいw》








そんな幼少期を過ごしてきた

せいこちゃんは…w






・物事を深く考えようとしない


・「なぜ?」と調べたくならない


・知らない事があっても気にならない


・人生経験がめっちゃ少ない


・難しい言葉を使わない(使えない)


・会話の質が低い


・本を読まない







…大人ったのは
うまでもないね魂が抜ける







ただね!

ここに非ダイヤ性

私の場合ほぼなかったよ。






ちなみにこの3つのアホにプラスして。
 
1、論理性を持たない(持とうとしない)
2、想像力がない(被害妄想力は高いw)
3、理解力がない(理解しようとしない)
非ダイヤモンド性を持ってると相当危険。笑。

ナリ君ブログより引用








でもねでもね!

人って変われるんだよ!







私ねおねがい

少しずつだけど

変わってきたんだよ!







実は昨日

昔から仲間で

私と同じフラスタジオに通う

ナカーマと話をしたのおねがい








そのナカーマはさ

とにかく「頭がいい人」なわけ。








あw 本人は否定していたよ。

「私結構フツーだよ」ってwww

ま!でも「頭がいい人」

思っていたのは私だけじゃなくて









他のフラ仲間からみても

「納得」な能力の高い人なのよ。








ちなみにお仕事は

『言語聴覚士』さんおねがいキラキラキラキラキラキラ



右矢印引用元








総合病院でお仕事をしている気づき

これだけでもすご!ってなる私w

ちなみに英語もペラペラっす♡









知り合ったのは、、、かれこれ、、、

8年程まえ。

これまでもずーっと友達だったけど









深い話、ましてやお仕事の話なんて

した事なかったのよ!








なぜかはもう

お分かり頂けるようにニヤニヤ

私が「アホ」だったからw








そんなせいこだけど

「ナリ心理学」と出会えて

あ〜私って「アホ」だな〜爆笑








考える力が弱いな〜

なーんも考えてないな〜








わからないこと、未知なことを

“理解しよう”って思えてないわ〜








って自覚したんだよね!

そんでもって

「ナリ心理学」の仲間には








「アホ」じゃない人達が

たーーーくさんいるわけさ!








その人達の近くにいる事で

その人達の発言議論を聞く事で








あ〜なるほど気づき

こうやって論理的に

考えているのか!





ひょえーーー!!!

そこまで先の事を

考えていたのか気づき





うっわ!

私には考えも及ばない

そんな所にまで

目を向けてたのか気づき





会話の中にも

聞いた事ないワードが

出てきて「ん?」てなるわけよ。







その都度ググってみる!

本人に聞いてみる!

本を読んでみる!







こんな事が出来るように

なってきたのよね

あくまでも過去との自分比でね。








そんな日々を過ごしていたら

なんと突然!

「頭のいい」ナカーマ

おしゃべりするチャンスをゲットしたキラキラ







実はそのナカーマは今現在

私のフラクラスの生徒さんなのハイビスカス








まぁ色々あってご縁があってね♡

嬉しい限りです〜♡







レッスンの後個人的にお話しがあって

少し残ってもらったの。

そしてその話もスムーズに終わった頃








ふとしたきっかけで

お互いの子供の特性や

お互いお仕事の話になったの!







いやさぁ!もうさぁ!

この時点で大変化よ!








昔の私じゃあーーー

そんな話題には転じなかったw







もし、そんな話題を振ってもらえた

とて

話が続けられなかったんだよね不安







ちなみに昨日出てきたワードとして



  • ギフテッド
  • IQ
  • ADHD
  • ASD
  • 境界性パーソナリティ障害
  • ネガティヴ思考
  • 家庭環境が子供に与える影響
  • ターミナル期(週末期)
  • コードブルー
  • 不登校
  • メタ認知
  • 支配系親
  • 孫への支配

etc…






まだ出てきたかもだけど

1日経ったせいこの記憶は

この辺までw







ここに並んだワードを見て

な〜んとも思わない人もいる

そりゃあたくさんいる。







でもさ


ん?え?何それ?

聞いた事はあるけど

私には縁がないしー



って思う人だっているんだよね








まさにちょこっと前の私っす!








理解しようともしなかったし

興味も持たなかったし

でもそれって…







“どうせ私の知らない世界”







って

投げ出してただけ。

逃げてただけ。

関わろうとしなかっただけ。








だけど私は変わってた!







完璧じゃないけど

話を続けられた



話の意味を理解できた

私はこう思う!って意見を言えた



本で読んだワード

最近気になって調べたらワード

が次々に出てきた!



話が途切れなかった!

更に疑問点を質問する事が出来た!







これまでよりも

「質の高い会話」

が出来たーーー!!!









「ナリ心理学」を学んで

ダイヤ濃度を上げていく中で







知らない とか 関係ない

とか

わからない とか 興味ない

とか







んな事言ってる場合か!!!

いつまでそんな事言ってんじゃ!!!








って自分に思ったからなんだよね。








「アホ」は認めたら

「アホ」で居たくなくなる






「アホ」じゃない世界を見たくなる

「アホ」は完全には無くならないけど








誰かと比べてじゃなくて

過去の自分と比べて








成長していれば最高!







「アホ」を認めて

「雑魚母」を認めて

「自分雑魚」を認めて







「アホ」でもいいや!

「アホ」だから学ぼう!

「アホ」だから調べよう!






そう思ってやってきた

この数ヶ月は…

無駄じゃあなかったおねがいキラキラキラキラキラキラ






こんなに「アホ」を連発したの

初めてだったわ笑い






じゃ!そーゆーことでー!

(え、どーゆーこと!?)





 

せいこでした

mahalo〜ハイビスカス

 


 


「新:ナリ心理学メールブログ」

無料登録はここっす下差し

ダイヤモンドナリ君から届くメルマガだよ気づき

「ナリ心理学」ではメールブログと呼ぶよ!






今すぐ登録で「プレゼント」受け取ってね

下矢印下矢印下矢印

「LINE登録特典」


・夫婦の話合いにはコツがある

・話し合ってもらちが明かない理由

・まずは準備が必要なんです


PDFプレゼント中🎁


↓↓↓

せいこのLINE公式はこちら♡

友だち追加


 ダイヤオレンジLINE公式メニューの

プレゼントボタンをポチッとして受け取ってね!

 

 

《毎週土曜日の朝に登場します!》

チェキェラッチョ!

 
 

せいこのInstagram フォローしてねハイビスカス
image

 

 


 

♡おすすめ記事♡

右矢印旦那との【10年間】の冷戦の話