東京スポーツ杯2歳Sでは、「ヤリ手社長の持ち馬」に注目です | 小西聖一(元調教助手・元厩務員)のブログ

小西聖一(元調教助手・元厩務員)のブログ

調教助手として、厩務員として、競馬と長く関わってきた私が、ファンの皆様に「役立つ情報」をお伝えしたいと思って始めました。

★☆★☆ 競馬ファンの皆様に特大朗報! ☆★☆★

毎週に渡り好結果を残している「パーフェクトホースマンズ」の実力を、
「完全無料」で体験する絶好のチャンス!

「LINE@の友だち追加」を済ませれば、
「超高額の払戻金が見込める、関係者のガチンコ買い目」
を完全無料で取得できます!

「友だち追加」は、下のリンクをクリックするか、

友だち追加

LINEアプリを起動

「友だち検索」

ID
@ph.koushiki
で検索

「友だち追加」をタップ

の手順で行えますので、どうぞお見逃しなく!

・・・・・・・・・・

全国の競馬ファンの皆さん、こんにちは。
小西聖一と申します。



今日、11月16日(金)は、木村哲也先生の46歳の誕生日なんですよ。

木村先生は、家族や親戚に関係者がいた訳ではなく、お父さんがサラリーマンだったので、元々、競馬の世界に進むつもりはなくて、神奈川大学の工学部建築学科を出ていますし、馬に乗った経験も全くなかったそうです。

でも、急に馬と関わる仕事がしたくなって、一人で北海道に行って牧場で働いて、その後は、アイルランドに行って馬のことを学んでいたんですよ。

2000年の4月に競馬学校の厩務員課程に入った先生は、その年の10月から、1980年の中山記念を勝ったヨシノスキーや、1985年のクイーンSを勝ったアサクサスケールなどを育てた、佐藤征助厩舎で厩務員をやって、次の年の5月からは、高橋裕(ゆたか)厩舎で調教助手をやっていました。

その後は、勢司和浩厩舎や、中川公成(ただしげ)厩舎で調教助手をやって、2011年に調教師の試験に受かって、その年の6月に自分の厩舎を開業しています。

それから、初めの年が6勝、2012年が9勝、2013年が16勝と、順調に数字を伸ばして、2015年は、アルビアーノを使ったフラワーCで初めての重賞勝ちを飾っていました。

去年の木村先生は、ゼーヴィントで七夕賞を勝つなど、「33勝・獲得賞金5億8982万円」という成績を残していましたし、今年に入ってからは、プリモシーンでフェアリーSと関屋記念を、ステルヴィオでスプリングSを勝つなど、先週までに「40勝・獲得賞金7億3934万円」という成績を残して、勝ち星と賞金のどっちも今までで一番の数字になっています。

そして、明日と明後日は、

■17日(土)

東京5R・2歳新馬→レッドエステーラ

■18日(日)

京都9R・秋明菊賞→ユナカイト
京都11R・マイルCS→ステルヴィオ

と、全部で3頭を使いますので、きっとどの馬も、「勝って自分の誕生日を祝いたい」という思いでキッチリ仕上げている筈ですから、どんな走りを見せてくれるのか、注目したいところです。

ここからは、昨日までも書いていますけど、もっと皆さんに私のことを知ってもらえるよう、自分自身について、改めて詳しく書いておきますね。

私は、日本獣医畜産大学(現在の日本獣医生命科学大学)を卒業してから、中央競馬で調教助手と厩務員をやっていました。

昔の写真を載せておきますね。


馬の前に立っているのが私です。

競馬の世界で働くようになったきっかけは、父が騎手と調教師をやっていたからです。

私の父は小西喜蔵という名前で、長く競馬をやっている方でしたら、きっと知っていると思います。

何しろ父は、まず騎手として、セントライトで1941年の牡馬クラシック三冠を勝っていますし、調教師としても、1957年の菊花賞を勝ったラプソデーや、1961年の天皇賞・秋を勝ったタカマガハラや、1965年の有馬記念でシンザンの2着だったミハルカスなど、走る馬を何頭も育て上げていますからね。

その息子として生まれた私が競馬の世界に入ったのは、ごくごく当たり前のことでした。

私は、大学を卒業してから、すぐ父の厩舎に調教助手として入り、1989年の3月に父が定年で引退するまで、ずっと小西喜蔵厩舎にいました。

先ほど書いた通りで、父は、騎手と調教師として、私が大学を卒業するまでに、もう素晴らしい実績を残していましたから、その厩舎に私が入ってから、馬について父から教わったことは、とても役に立ちましたね。

私は、父が定年で引退した後も、
5年ほど、佐藤林次郎厩舎に厩務員として所属
3ヶ月ほど、高市圭二厩舎に厩務員として所属
4年ほど、嶋田功厩舎に厩務員として所属
といった形で厩舎の仕事を続けましたが、こうやって、ずっと馬に関わる仕事ができたのは、父から色々なことを教わっていたからなのでしょう。

そして今回は、栗東の中内田充正厩舎が東京スポーツ杯2歳Sに使う、金子真人(まこと)オーナーの持ち馬ヴェロックスについて、よく私に美味しい情報を教えてくれる、「馬主のTさん」から届いた報告を紹介しておきますね。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥

金子真人オーナーの本業は、横浜市の都筑区に本社を構えている東証1部上場企業、「株式会社図研」の代表取締役社長です。

同社は、1976年に金子オーナーが横浜市磯子区で設立した「株式会社図形処理研究所」が起源で、1985年に現在の社名となり、その後も着実に業績を伸ばし続け、1990年、現在の本社ビルと中央研究所ビルを完成させ、1994年には東証1部への上場を果たし、今では、「プリント基板」と呼ばれる配線設計の支援システムに於いて、世界トップクラスのシェアを誇っており、世界各国で5000社ほどの企業に製品を提供しております。

そして現在の同社は、資本金が101億1700万円、従業員数が400名以上となっており、グループ企業は、国内に「図研テック株式会社」、「図研エルミック株式会社」、「図研ネットウエイブ株式会社」、「株式会社図研プリサイト」、「株式会社ダイバーシンク」などがあり、海外にも、「ZUKEN EAO(欧米に8か所)」、「ZUKEN KOREA Inc.」、「ZUKEN SINGAPORE Pte.Ltd.」、「ZUKEN TAIWAN Inc.」、「図研上海技術開発有限公司」など、合計で20社以上を有しており、連結子会社を含めた従業員数は、1200名近くに及んでいる筈です。

同社が現在も成長し続けているのは、業績を見れば一目瞭然で、「2018年3月期」の数字は、

売上高:235億8200万円
経常利益:21億1400万円

となっておりましたので、一代で「株式会社図研」を大企業に成長させた金子オーナーのことは、誰もが「経営者の鑑」と認めているのでしょう。

JRA馬主としての金子オーナーは、1999年のスプリンターズSと2001年の安田記念を制したブラックホークや、2001年のNHKマイルCとジャパンCダートを制したクロフネや、2004年のNHKマイルCとダービーを制したキングカメハメハや、2005年の牡馬三冠などGIを7勝したディープインパクトや、2008年のジャパンCダートを筆頭にGIを7勝したカネヒキリや、2010年の牝馬三冠を制したアパパネなどを所有し、現役馬を含めなくとも、素晴らしい実績を残しております。

2015年の金子オーナーは、ラブリーデイで宝塚記念と天皇賞・秋などを制し、フルーキーでチャレンジCを制するなど、「60勝・獲得賞金19億8755万円」という、過去最高の成績を残しておりました。

しかし、一昨年と昨年は、

2016年→42勝・獲得賞金13億1663万円
2017年→50勝・獲得賞金10億7268万円

と記せば分かる通り、獲得賞金が「完全に右肩下がり」となっておりましたので、今年の金子オーナーは、「必ず巻き返したい」と考えている筈です。

実際、今年は、ワグネリアンでダービーを制するなど、先週までに「38勝・獲得賞金11億2307万円」という成績を残し、昨年の同時期(11月2週目まで)の「27勝・8億6721万円」を大きく上回っておりますが、オーナーは、この成績に満足することなく、今後も貪欲に勝利を追求してくると私は見ております。

何故なら、金子オーナーは、毎年欠かさず「セレクトセール」で良血馬を何頭も落札しており、7月9日(月)と10日(火)に行われた今年の同セールに於いても、計9頭を総額9億8064万円(税込)で落札しておりますが、それから先週までの獲得賞金は「4億7846万円」で、この内、「馬主の取り分は8割の3億8277万円」であり、セールに投じた資金を、まだ4割弱しか回収できておりませんので。

そういった中、明日は、1着賞金が3300万円(馬主の取り分は8割の2640万円)の東京スポーツ杯2歳Sにヴェロックスを出走させますので、私がオーナーであれば、この馬を預けている中内田先生に対して、迷わず渾身の勝負仕上げを指示するでしょう。

実際、元調教師の方から届いている最終追い切りについての報告が、私の見込み通りのものでしたから、侮れない存在と見るべきです。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥

栗東の中内田充正厩舎が東京スポーツ杯2歳Sに使う、金子真人オーナーの持ち馬ヴェロックスについて、「馬主のTさん」から届いた報告は以上です。

また、今の私は、「パーフェクトホースマンズ」に所属していて、ここでは、ホームページとブログなどで、馬券に役立つ色々な情報を公開しています。

ですから、このブログを読んでいる皆様は、「パーフェクトホースマンズ」のホームページや、元JRA馬主の小栗範恭(のりやす)さんや、元JRA調教師の山田要一(よういち)さんや、元JRA調教助手の鎌田光也君のブログも読むと、もっといいことがある筈ですよ。

★ パーフェクトホースマンズのHPはこちら ★

★ 元JRA馬主・小栗範恭(のりやす)のブログはこちら ★

★ 元JRA調教師・山田要一(よういち)のブログはこちら ★

★ 元JRA調教助手・鎌田光也(みつや)のブログはこちら ★

では、また次回。

小西聖一でした。