ようこそ~

 

 

 

このブログは

 

海外(タイ・アメリカ)で育った帰国子女ガル子(21歳・海外歴約9年)とガル男(18歳・海外歴約11年)の英語ペラペラ日本語おっぺけ、たまにまだある異文化ショック!!なお話とおっちょこオカンBoiが直面するアラフィフヘルス&美容&実母の介護問題からの円形脱毛を中心に構成されてます。夫は単身赴任中。時折生存確認程度に登場です

 

詳しくは「はじめに~家族紹介~」を読んでね

 

 

 

 

昨日のこちらの記事

たくさんの方にお読みいただけたようで

ありがとうございま~す。今がチャンスだってことだけお伝えしときます泣き笑い

 

 

 

さて、先日書いたこれ

 

初老の早朝覚醒の勢い止まらず

早朝すぎて、コーヒーのミルをオンに出来ない問題

 

 

ボイラーちゃんからコメント欄に、こんなの入ったのよ

 

 

>同じグラインダー使っていますが音が気になる時は洗濯機に入れて使ってます。
(ドラム式じゃないです)結構防音ですよ!

 

 

image

 

 

そんな方法があんのか!!!

 

 

この

image

寝起きの生ぬるい布団の中にミル隠し入れてスイッチオンなどしなくていいだと!?

 

 

というわけで、早速やってみた!!!!!

 

 

今朝の起床時刻4時13分。

それでは参りましょう、コーヒーミル、防音場所を求めて洗濯機へ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごくない!?

 

 

カッチャンって扉を閉めた後の音漏れほぼナシのこの状況

 

 

 

これからの朝のルーティーンは

起床→トイレ→ミルにコーヒー豆入れて→洗面所

 

 

こうなることになりました。

 

 

コメントくれたボイラーのるるさん!!

ありがとうございます!!

 

 

 

ワタシの朝が快適になりました~!!!

 

 

 

 

 

 

 

下三角早起きは三文の徳というのはウソかな?泣き笑いあわせて読んで欲しい早朝物語!

 

日本じゃ起きない。これが先進国のハズのアメリカで起きるのよね~

 

早朝から家族全員が敵・・・

 

 

 

ダイヤオレンジ朝を支えるコーヒーグッズ精鋭部隊たち

 

ドリッパーセットはKINTOです。

1000円OFFクーポン出てます!

【1000円オフクーポン配布中】KINTO コーヒードリッパー キントー ブリューワースタンドセット SCS-S02 4杯用 ハンドドリップ ドリップコーヒー 珈琲 一人用 おしゃれ コーヒーサーバー【〜 7月11日(火)01:59まで】

 

 

その他が家のコーヒーアイテム

①フィルタースタンド

②自動コーヒーミル

③HARIOのタイマー付きスケール

 

  

 

 

楽天市場お買い物マラソン本日実質最終日!!!

イベントバナー

 

イベントバナー

 

 

ダイヤオレンジ頭皮ケア、TV見ながら毎日やれちゃう!!

10%OFFクーポン出てます!!

image

頭も顔も首も背中も色々あてて使ってます。

指でやっても続かないから、これ、本当に最高。

家族で取りあいですおいで

 

 

ダイヤオレンジ売れてます!!トラベルコスメポーチ

image

一か所にまとめてくるくる。

パッキングもしやすいし、ホテルでも使いやすい!!探さなくていいって嬉しい。

 

 

しかも、大容量!!

image

家にある一応置いておこうか、の変な巾着とかポーチ、断捨離です(笑)

 

 

プチプラで送料無料!!

 

 

↓ROOMに愛用品も載せてます!

 

 

チャンスは今!!
好条件でウォーターサーバー設置!!

 

 

給水型で浄水型なウォーターサーバーニコニコキラキラ

image

コンパクトでおしゃれ~

 

そう、つまりお水買わずに

image

水道水をタンクに入れて高性能フィルターで浄水するタイプ

重いボトルを持ち上げなくて済むし、届いた水の置き場所に困るってこともなく、すっきり!!

 

このサーバー、常温水も飲めるのよ!!

imageimage

ワンタッチで注水。量も3つから選択できて、とにかく便利!!

 

今だと、サーバーのレンタル代1か月無料プラス

本来なら1年未満の解約は6600円かかるところが

なんと0円なのよ~!!

 

どうかな、ちょっと試してみたいんだけど…って人にぴったり!!

真夏の夜中の水分補給もこれでバッチリですニコニコ上差し

 

 

 

 

 

\目指せ!!つぎは読者5万人!!/

読者登録、ぜひよろしくお願いします

 

 

ランキングに参加中。押していただけると嬉しい

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ