気まぐれにたわごと -27ページ目

気まぐれにたわごと

ブログ名を変更しました。好きなマンガ・アニメ関連の話題をチラシの裏的に雪利が語ってます。

天青石 ~Celestine~-090924_1503~0002.jpg

北海道展か病院のどちらかに行こうかと思いつつ

暑さに挫けてテレビ見てました。

「大いなる遺産」って映画。

冒頭の海と少年のシーンの映像が雰囲気あって惹きこまれました。
とても綺麗です。

フィンと言う少年は浅瀬で魚などのスケッチをしていた。

絵の才能はあるが貧乏で親もいない。
いるのはビッチの姉だけ。

少年は海に潜ってた脱獄囚に捕まり、

脅されて逃亡の幇助をさせられる。

親切にしたため殺されずにすみました。

ちょうど巡回中の海上警備隊みたいなののおかげで

脱獄囚とは海で別れることができた。


とても強烈な思い出が出来て絵も描いた。


その後しばらくして
姉の彼氏が庭師の仕事であるお屋敷について行くと
そこですごく綺麗な少女と出逢いました。
まるで天使のように冷たく美しい。

少年は恋に落ちます。

大きなお屋敷のいかれた富豪のディンズムア夫人が屋敷の主。

夫に逃げられたせいで心が壊れたのか

家の中を枯れた花だらけにして

荒れ放題にしてる。


夫人は姪のエステラの遊び相手にフィンを指名。
そのもうけ話しに乗り気の姉。


フィンも少女に会いたいので行くことに。


夫人にダンスをしろと言われるが出来ないので

変わりに絵を描くというフィン。

エステラの肖像画を描いた。


少女は夫人の男への復讐の為の存在らしい。
男の心を壊すための。

このまま少女と少年のまま恋が発展続くのを

期待したら育ってしまいました。

ダンスの途中で。


ああ美少女のままでいて欲しかったのに。

昔から彼女は思わせぶりだったり冷たかったり

ビッチなのに寸止めだったり散々振り回されるフィン。

彼女は何も言わず急に外国留学に行って

置いてけぼりくらう気の毒なフィン。

姉は家出て戻って来ないので姉の彼氏が

その後文句も言わず面倒見てくれてたのでフィンは
そのままフロリダで漁業関係の仕事して大人になった。


恋は破れ夢は捨て絵も止めていた。

しかし彼女はフィンが画家として成功する為に

必要だった女神だったようです。
去る前に成功したいならニューヨークへ行けと

言ったのは彼女です。


そして急に舞い込むニューヨーク行きのビッグチャンス。

絵は止めていたのに誰がこんな話しを取り付けたのか?


彼は彼女が去ってもう訪ねなかったあのお屋敷へ行く。

夫人に話しを聞くが個展の話しを持ってきたのは彼女ではない。

ではエステラか?。


そこでエステラはニューヨークにいると聞いて彼も行く。

しかしニューヨークで出会った彼女にはフィンは

当て馬役として使われ彼女は金持ちと結婚。

でもニューヨーク行きのお金出して
個展の話をフィンに持ってきて影で助けていたのは
富豪の夫人でも彼女でもなかったっぽい。

足長おじさんは別の意外な人物だったりします。

途中せっかく成功しそうだったのにパーになるかという

スリルもありました。


フィンは絵描きで成功して

金持ちになったが家にまた脱獄してきたあの男が!。



あ~波乱万丈。
個展では昔の知り合いが空気読まない。

悪気はないがいたたまれない。

べた惚れのエステラには散々翻弄されるフィン。

色々辛い出来事に巻き込まれつつも

パリで成功してたフィンも久しぶりに帰郷。


老夫人はもう亡くなって家は廃墟。

エステラは夫と数年後に離婚して昔の自分にそっくりの

綺麗な娘を連れて帰郷。


あの思い出の屋敷で二人は再会。
ようやく彼女を手に入れたフィン。
どちらも両思いだったのに紆余曲折があったがラストは

ハッピーエンドでした。


最初の海のシーンと少女時代のエステラとの水場のキスシーンが

見所だと思う。


エステラが噴水で水飲んで性的描写的に見せつけた後

フィンにも飲むように促して・・・

水飲んでたらいきなり美少女が舌からませてくるんですよ!

びっくりです!。


冒頭部分だけはお勧め映画です。
--------------------------
あと画像は記事とまったく関係ない落描きです。

気にしないで下さい。

天青石 ~Celestine~-090923_0944~0001.jpg
こんなに育った。

関係ないけど朝7時半に生き物係がNHKに出てました。

エールって曲は学生に人気で合唱コンクールに出てました。

線路上でヘブン状態だったバートは列車に轢かれて亡くなりました。

これから仕事探してまじめに働いて家族を幸せに

しようと意気込んでいたのに。


家族も希望に満ちて帰りを待っていましたが

届いたのは訃報でした。


親戚に電報うったり、喪服の準備とか

あるんですがついに心労で倒れるジョアンナ。


頼れるのはアンだけ。

で、がんばるアンですが雪の中電報をうつため

町へ行く途中こけて倒れる。


そこへランドルフとその父が馬車で登場。

バートの訃報を聞いて心配して何かの手伝いにと

来てくれたのだった。

ラン父が電報を変わりにうってきてくれるそうです。


良かった。

アンはお金持ってなさげだから

電報にお金いくらかかるか地味に心配だった。


友人がいいやつになってて良かった。

しかしこの作品は金髪の長女の存在忘れてないかな?

外国に嫁に行ってるんだろうが

父の死を知らせてないのでは?。


ノアも家の前で父の帰りを待つがもう戻らない

でもそれが小さいノアにいえないアン。


バートおじさんが戻らないから熊のぬいぐるみの

名前が決まらない。

おじさんのことを考えると思い出す記憶。

ついに泣き出すアン。もう我慢も限界。


薪割りをがんばるホーレスだがうまくいかない。


さんざんこけてようやく。


ホーレスが長男として家族を守ると・・・泣きながら

がんばろうと決意。


バートはホーレスにアンのことも守ってやれと

言ってくれていました。

(ノДT)


バートを騙した男がバートの死を知りました。

憎まれ口をききながら泣いてる。


葬儀にはラン父が買い取ってたバートのダンス大会の時の

靴とトロフィー持ってきて

誇りと名誉を天国に持っていけと返してくれた。


せっかくなので靴は履かせてあげれば良かったのよ。

(TωT)

死体が列車に轢かれたのにすごく綺麗でした。

まあでもこれアニメですし、そんなグロくできませんよね。


現在だと電車に轢かれると「バケツ1杯」と言い、それだけの

骨や肉片しか集まらないとか聞いたことがあります。

早さも勢いも現在だとすごいんでしょうね。

------------------------------------


ジョアンナはまいってるので実家の両親が4人の男の子

と一緒に呼び寄せるしかないだろうと話してます。


アンだけ気の毒だけど孤児院行きだと。


カスバート家にたどりつくために通過しなきゃいけない

流れですが辛いですね。


しかし、アンをひきとりたいという男がいるって予告で。

ん?マシューはまだだよね?。









天青石 ~Celestine~-090920_1352~0001.jpg
秋の味覚

しかしトゲが痛い。
光が強くてミクの眉が目立たない。


天青石 ~Celestine~-090920_1109~0002.jpg

家の裏で育ててる椎茸です。

父が撮って欲しそうだったので撮影しました。(笑)


天青石 ~Celestine~

ラブプラスが尼で売り切れだよ~。

注文ボタンが普通に出てるから買えると思ってた。

よく見たら一時的に在庫切れと買いてあった。
油断した。

ネットで1件買えそうなとこあったけどシルバーウィークは

注文出来ても発送が微妙くさい。

画像は関係ないけどミクとどんぐり


拾った時はどちらも綺麗な緑色でした。

東京マグニチュード8.0[最終回] 第11話「悠貴へ…」


この作品を見たら災害時のサバイバル知識が沢山
身につくのかと思ったがそうでもなかった。

普通に兄弟愛や家族愛などがテーマだったようだ。


学んだ事はうんこ我慢すんなとか
カレーにコーヒー牛乳入れるとか
携帯トイレのこととかかな。


結局幻が途中から幽霊になってたような。
自分は死んでると悠貴が告白してからは弟には
影も付かなくなった。


一人では歩き出せない未来を励ますためにまた
悠貴が付き合ってとうとう自宅へ到着。


悠貴の輪郭が自室で薄れゆく。
もう消えてしまうのだと未来は泣いてしまう。

母親と再会した未来を見届けると消える悠貴の姿。
成仏した?。


母と未来は父親の入院先へ。
思いのほか父が冷静・・・でもやっぱ
未来から弟の話を聞いてるうちに
3人で泣く。


未来は自宅で2段ベッドの上にはもう弟は
いないのに足で押し上げて見たり。

すでに死んだと分かってる子の影善は
必要なのか母よ。


3年もたつが無気力な日々を過ごす未来の元へ
真理さんが訪ねてきてくれた。
遅!。


遺品のリュックが来た。
そして未来が投げ捨てた筈の携帯が。


何通もメールが来てた。
友人からは安否を気使うものや
生存報告が。

母からは子供だけでロボット展行かせた
ことをわびるメールが。


とどめに真理さんの携帯から悠貴から
のメール。


携帯は弟が拾っておいてくれたらしい。
そして怒涛の弟リフレイン。
思い出の中に弟がいっぱい。


泣かされた。


けどどうせなら災害時に役に立つ
情報いっぱい欲しかった。

天青石 ~Celestine~-090916_1312~0002.jpg
でもネームはやった下描きラフも少しした。

同人の方だけど。

人が家に誰もいないと進むのだな。

今は黄金伝説見てます。
天青石 ~Celestine~-090916_1103~0001.jpg
買い物に行きました。
散歩コースにどんぐりが落ちてたりしました。

相変わらず昼は暑くて夜涼しく朝寒い。
涼しいで統一して欲しい。

投稿用漫画が進まないので同人でリハビリしようかとあがいてみたり、
他人の創作みて刺激を受けようと
家では虎で通販あさる。

知ってる作家の本があるのでポチリ。

上手いと分かってる作家だと安心感がありますね。
天青石 ~Celestine~-090915_1345~0002.jpg
頂いた可愛いスイーツデコと一緒に撮影しようと決めていた米!

某さん
ゼリーありがとうございました!
可愛くて綺麗!

ゼリーの透明感が素晴らしい。

ところでこのミニフィギュアってマグネットなんですね。

棒とかの差し込みが体に無いな~?と不思議に思いつつ柱を立てたてくっつけてみたらぺたり。

磁石!
なるほどでした。

あ、撮影時に柱は使ってません。

ゼリーが支えてくれたので。
(*^ー^)