気まぐれにたわごと -28ページ目

気まぐれにたわごと

ブログ名を変更しました。好きなマンガ・アニメ関連の話題をチラシの裏的に雪利が語ってます。


仕事に行く時にどしゃぶりで
ずぶ濡れになりました。


リュックの中の
サイフの中の札まで濡れる酷さ。


小銭入れをリュックの外ポケに
入れたら雨水染みてた。

着替え持って行ってて良かった。


しかしリュックの中も若干染みてた。

HAHAHA★ (;´▽`A``
これは酷い。


ところで濡れたサイフって手洗い
でしょうか?
金具が付いてるから
洗濯機は乱暴ですよね?。


いやでもジーンズにもチャック
くらいついてるし・・・・。


まあいいか。とりあえず新品に
変えよう。


外ポケがあった方がいいけど
今度のはない。

デザインはかわいいけど。

わートリアージ赤タグでなく黒タグだったのか。

それは手遅れだ。

そして
弟の小学校に到着。


避難所になってました。

弟の友人の言葉で未来の両親の生存確認。

お父さんは怪我で病院だけどたいしたことないみたい。

お母さんは着替えを取りに行き避難所に不在。

既に亡くなってるはずの弟が自分の教室まで未来を導いた。
書いた習字の未来の字や家族の絵。

泣きポイントでした。

弟の友人がマロニエの木の観察日記を弟に

渡して欲しいと言うのでその子の家に取りに戻った。

弟が友人を追って家に入るので未来も追って入る。

待ってましたとばかりに地震。

家半壊に巻き込まれそうなピンチでした。

必死でイツキと弟を守ろうとした未来。


うずくまり動かない弟のおかげで居場所がずれて難を逃れた。
守護霊並みの働き。

とりあえず今回は未来の両親とまゆという

友人の生存確認ができました。

まゆまゆはプリクラに面白い顔で映ってた子ですね。

天青石 ~Celestine~-090903_1756~0001.jpg
お祭りです。

画像は関係なく仕事場の猫です。

ねんどろいどミクの何度目かの再販も土曜あたりって聞きました。

買い逃してる人は今度こそ頑張って下さいね。

ところで
昨夜変な夢を見ました。

よつばとのみうらが風邪ひいてて看病する夢です。

何故、風香でもえなでもなくみうらだったのか。

でもおじや食べてくれたみうらは可愛いかった。

次に明け方に見た夢がカナンとマリアがどっかで見た外観
背景の店でお揃いのワンピースを買う夢。

初めはカナンがマリアに似合いそうなワンピースが
この店のショウウインドーににあったって言って
マリアに着せたいって店に入ったんです。

でも売り切れてたからいっそお揃いでアルマーニのワンピースはいかがですか?
って店員に勧められて
スーパー試着タイム。

先にカナンが着て次にマリアが着て似合う~ってとこで

目が覚めました。

何でアルマーニって突っ込み所はあるのですが
デザインは思いの他可愛い感じで
胸のあるマリアに映える感じでした。

カナンにも似合ってました。

黒とグレーのワンピースというかドレスっぽいのでした。

どうでもいい話題ですみません。

夢の中で私はそれぞれの作品のあるキャラクターになってましたが
恐れおおくて書けない。
天青石 ~Celestine~-090905_1852~0001.jpg
バラメインで次が鳥皮です。
キャベツはいります。

焼き鳥は美味しいですね。

上の文とは関係ないのですが
おお振りの再放送があるとか噂を聞きました。

サンレッドも秋アニメにあったのかと喜んでます。

こんにちは アン ~Before Green Gables~第23話 「小さな命」


ノアを探す声に起きてきたバートが

屋根から落ちた雪に埋もれた我が子を見つけた。


雪に埋もれて全身の肌が真っ白になってたノア。
母親のジョアンナも仕事から戻り、駆けつけた。


凍えてるノアの服を脱がし布でくるみ、長男のホーレスに
薪をくべて部屋を暖める支持を出すアン。


ノアは肌色に戻りましたが弱弱しい。
次に熱を出し真っ赤に。


今度は外の雪をとってきてと長男に指示して
で額を冷やす。


咽頭炎かもしれないとジョアンナは言う。
以前働いた家でそれにかかった子供が死んだことが
思い出され絶望しかかるジョアンナ。


バートは医者を呼びに行く。
アンに育てられたノアは性格が優しすぎて
自分の子供に思えなかったらしいバート。
でも嫁に行った長女も優しかったよ。
つか子供作りすぎですよバート。


吹雪の中、馬も大変ですね。
医者の家に着いたが耳の遠いばあさんしか出てこない。
酒代せびりに来たと勘違いされた。


医者は往診に行っていた。

娘らしき声でローデの屋敷?にいることが分かり、急いで行く
バート。


屋敷の奥様が難産らしいので先に薬だけ出して貰った
バート。

皆が邪険にするが医者は人間ができているな。


馬車の横転で雪の中に放り出されるバート。
とことんついてない。


なかなか起き上がれず、雪の上を這いながら
ポケットから落ちた薬をやっと掴んだらまた
倒れて落とした。ああー。


「神様、俺の命をくれてやる・・・!」
「あの世でどんな償いでもする!ノアを助けてやってくれ!」



力尽きて意識を失い倒れたバート。

薬にぎりしめたまま昔の名作劇場なら死んでた
かもしれない。


医者が馬車で追いかけてきてくれて救助してくれました。
肩を貸して貰い、家に到着。


診察中。もうバートは普通に立ってる。
何その回復の早さw。死に掛けてたのに。

立つのも辛いほど腰とか打ったんじゃないのかい?。
毛布に包まってガタガタ震えるとかいう描写がないんだなあ。


医者はジョアンナにバートは誰よりも勇敢な父親だったと伝える。
いいお医者様だ。


医者に必ず診察代を
働いて返すとバートが言うと物置の屋根が壊れてるからそれの
修理でチャラにしてくれると言う。
お金のないバートを気使ってくれた。
優しい人だ。


バートが命がけで運んだ薬のおかげで持ち直したノア。
お父さんの持ってきた薬は苦いけど嬉しいらしいノアが
愛らしい。

バートも愛おしさがこみ上げたようだ。


再び働く気になるかも。
トーマス家に笑顔が戻った。

-----------------------------------------------

今回はバートが吹雪の中
医者を呼びに行く時にホーレスに長男の自覚をもたせた。

おかげであのダメ長男が急に成長した。
なんと下の子の面倒をみた!。
口喧嘩の仲裁もした。


次男と三男も死ぬかもしれなかったノアに宝物を
あげたりして優しさを見せた。
ノアが元気になったら取り返そうとしてたけど。(苦笑)


次はクリスマスの話か。
--------------------------------------------------

「こんにちはアン」は 全39話らしいのですが
スローペースだけど孤児院に行って
マシューとマリラに引き取られるまでやってくれるのかな?

今回とても良かったので単発感想。


なでこちゃんかわいすぎんだろ。


ガハラさんの出番がないけど

あいかわらず会話が面白い。


千石撫子登場。


 何故か阿良々木と神原は腕を組んで
蛇を祭る古い神社へ向かう階段を登っている。

途中一人の少女とすれ違うが誰だったか
思い出せない阿良々木。


 忍野に頼まれて、神社にお札を貼りに来て
いたらしいのだが
あちこち壊れて御札手遅れじゃね?。

神原は神社に到着するやいなや体調を崩す。
彼女を休ませておいて阿良々木は一応札を貼り終えた。


神原は何かに意識を奪われたかのように
大きな木のところにいた。

御神木?。
流れ落ちてる流血。
そこにはバラバラにされた蛇の死体が
打ち付けられていた。


ぎゃー何それ。
何の儀式?。
-------------------
本屋にて

 阿良々木が少女と再会。
やっと思い出す。
 
あのすれ違った少女は千石撫子という妹の
友人だった。


三人は再び神社で出会い、
自宅へ向かって阿良々木さんのお部屋公開。
わーなにそのバナナとだんご?
バナナが揺れる!
ロッキングチェア的なインテリア?
エキセントリックでかわいい。


早速エロ本を探そうとする神原。
むろん止められるが実は性癖はもう
バレていたらしい。


しばらくアホトークしてた二人だったが
千石が「あっち向いてて」と言ったので
素直に従う二人。

振り向くとブルマと手ブラ状態の
美少女。


えーーーーーーーー!
半裸・・・だと・・・?。
体には蛇柄がうっすらういてる。
彼女はその体に苦しみ悩んでた。

天青石 ~Celestine~-090905_1613~0001.jpg

セブンイレブンのワッフルコーンジェラート


画像もろ逆光orz


赤ぶどう&白ぶどうを
食べて見ました。


かなり甘酸っぱいな。
酸っぱいの好きな人向けかな?。
-------------------------------
先日うきはの梨狩りに行って来ました。


ポロっととれる。1個だけもいだ。


白ブドウの試食があって皮ごと食べられるのが

面白かった。

見た目はマスカットのような黄緑色の皮で

綺麗でかわいい。


ミクのねんどろと一緒に撮影したいと考えてたのに

白ブドウ買うの忘れた。orz

携帯で写真とるのも忘れた。


------------------------------

全く上記と関係ないのですが


イナズマイレブン占いやってみました。


風丸さんでした。
なんて恐れ多い。でもわりと性格が当たってるのは
血液型のせいかなあ。


それと前回綱海さんを津波と書いてました。

すみません、そっと訂正しておきました。

サーファーなので大きい波繋がりで思い込みして

間違えてた。 m(_ _ )m





天青石 ~Celestine~

七咲逢     上崎裡沙    桜井梨穂子

---------------------------------------------


父の誕生日近いので遊びに連れて行って来ます。

梨の季節だよ。

東京マグニチュード8.0 第九話「今日、さよなら」


なんとか三軒茶屋までたどりついた一行。

ニュースで言うより三軒茶屋はひどい惨状。
空爆された戦後みたい。


ガソスタが爆発して被害がすごいのか?。
ガソリンスタンドは震災時、最も信頼性の高い避難場所だって
聞いたことがあったけど。


生き埋め知らせる看板が悲しい。

遺族の遺体を動かそうとしてると
止められる人がいた。


いつまでもそんなとこに置いてたら
腐るしカラスが死体ついばみそうだし。

カラス!お供え物のまんじゅう食うな。


真理さんの自宅半分焼け落ちてるし。
娘と母の生存はなかったのかと絶望する真理。

諦めず捜す兄弟。


小学校が避難所になってると未来が
聞いて捜しに行く。


最初に遺体安置所に行くのかよ。
めくったら違う人だと思うのに
遺体確認できない真理さん。


悠貴にはわかるのか
まだ諦めず捜してみようと
未来を誘う。


雛の名前を呼びながら幼稚園へ行くと
保母さんが雛ちゃんがいると言う。
真理さんと眉毛そっくり!
良かった!生きてたよ!無事母娘再会!。
(´;ω;`)


お婆ちゃんは一度自宅へ戻って着替えと
夫と真理の旦那の位牌をとってきたんだね。

病院で先生がイケメンとか
お話してた。
怪我あるけどある意味元気そう。


でも人手不足で看護手伝わないといけなくて
未来は自分達だけで帰ろうとする。


未来がストレッチャーを見て記憶が
戻りかける。

リュック置いてったはずが弟が背負ってる。


自宅方面のトラックに乗せて貰えた。
負傷者運ぶやつなので
足の怪我が役に立った。


トラックに乗って
悠貴の「お姉ちゃん、あのね」で引きだ。


その先は悠貴は自分の死を姉に自覚させる系の
セリフ言うのかな。

2009 次・秋期アニメまとめ


■「DARKER THAN BLACK 流星の双子 」
(2期)
銀出さないと許さないよ。
黒はやはりレイプ目


■「WHITE ALBUM」 二期
あのドロドロどう収集つけるの?


■「こばと。」 (CLAMP、NHK、2クール)
かわいいね


■「クイーンズブレイド」 玉座を継ぐもの (2期)
続編またおっぱいパラダイスか。


■「君に届け」 (少女漫画)
読んでみたいとは思ってた。


■「聖剣の刀鍛冶」
(ラノベ、ファンタジー)
絵が好きなので地味に期待。


■「テガミバチ」
(異世界ファンタジー)
美麗バスケマンガ描いてた浅田先生の。


■「空中ブランコ」
(ノイタミナ枠、直木賞受賞小説 )
もしや今期のダークホース?精神科医の話?。


■「そらのおとしもの」
(ラブコメ)
キョン子みたいなポニテがかわいい。
------------------------------------


■生徒会の一存
(ラノベ) ヒロインの頭でかかったな。


■けんぷファー (ラノベ、バトルラブコメ)
茶パツロング後ろ髪にリボンの子がかわいいな。


■戦う司書 The Book of Bantorra
(ラノベ、超能力バトル)
ゆーきゃんとみゆきちがいた。絵が濃い?。


■にゃんこい!
美少女と男子高校生と猫(ラブコメ)


■「ささめきこと」百合ラブコメ


■夢色パティシエール (りぼん集英社)
パティシエ目指す女の子とスイーツ精霊バニラ?。


■冬のソナタ (2クール)
ヨンサマ・・・。


■11eyes
(エロゲ原作) 眼帯がきたぞ。


■「とある科学の超電磁砲 」続編


■乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつぁ♪
二期


■「アスラクライン2」続編


■「夏のあらし!」二期


■真・恋姫†無双 (2期、エロゲ原作)


■FAIRY TAIL
(ワ○ピースっぽいマガジンのあれ)


■犬夜叉 完結編 (続編)

-----------------------------------------


てか別マサイトに飛んだら河原先生が
野球少年とブラバン少女のマンガ描いてるっぽいので
気になる。
読んでみたいな。