
こんばんは、みーです
中々更新出来ていませんが
2/14-15で行ってきた
子連れ3世代ディズニー旅行の続きです

トムソーヤ島に行った後は早めの夜ご飯と
いうことで移動してたんですが
17時半頃るなちゃん落ちました



夜ご飯の後はスタンバイパスを取った
ビックサンダーへ
パレードちょっとだけ見れました













ビックサンダー乗った後は
寝てるるなちゃんをトイレに連れてき
おむつに替え出口へ
退園してから両親は車を宿泊したランドホテルに
停めていたのと、るなちゃんに食べさせるものを
コンビニで買うためにランドホテルへ向かい
無事食料確保
両親とはここでお別れしました
60代の両親、「一生に一度で良いから
ディズニーのホテルに泊まって
2日間ディズニーに行ってみたい」
という母の要望により実現した今回の旅行
(これ以上年取ったら無理だから
今しかないとのこと
)
2日連続のディズニーに体力の不安も
あったみたいですが、
結果的に1日目のディズニー分はちゃんと
リセットされて、2日目も楽しめたとのこと
(私は2日目の午後が足がめちゃくちゃ痛かった)
両親がすごい楽しかったと言ってくれて
本当良かったです

余談ですがこのディズニーの3日後に
るなちゃんが嘔吐し
その後家族全員胃腸炎になりました
胃腸炎は死ぬほど辛かったですが
ディズニー行けたし、翌週のおゆうぎ会も
無事に終えられたので時期は良かったと
思うようにしてます

両親と別れた後私達は舞浜駅まで
リゾートラインに乗り
(とてもじゃないけど歩けなかった)
子どもたちはコンビニで買ったパンをパクパク
(夜ご飯食べたじんくんも食べてた)
その後子どもたちはさすがに時間も遅いため
ベビーカーで爆睡

ただ、2人乗りベビーカーはやっぱりすごい
寝づらそうにしてて申し訳なかった
そしてこの状態でタクシーに乗りこむことも出来ず
遠回りしてベビーカーを押して帰ったため
帰宅は23時半
子どもたちは服だけ着替えさせて
すぐ布団に連れてきました
(じんくんもこの日は念の為おむつにしてた)
ディズニーすごい楽しかったんですが
我が家からディズニーは結構遠いので
子どもたちが小さい今は舞浜駅付近に泊まって
帰るのが良いのかなと思いました
帰宅に関しては反省点がありましたが
2日間のディズニーはとにかく楽しかった
子どもたちがいるともちろん大変ではあるんですが
アトラクションに一緒に楽しめるようになり
キャラクターも覚えてきたので
一緒に楽しめたのが本当良かったです





