\訪問ありがとうございます!/
りのと申します
旦那と
大学生の息子と
すでに成人して別居の娘
の4人家族です
息子が大学進学をきっかけに
夫婦2人の生活に…
夫婦2人でのんびり暮らす家
を考えるようになりました。
50代夫婦が考える
マイホームやリフォーム
について発信していきます
フォローしてもらえると
嬉しいです
\ アメトピ載ったよ〜😆‼︎ /
▶️【MCJ審査通過】4500万円は高すぎ?!FP相談で現実を見つめ直すことに
こんにちは、りのです。
新しく建て替える実家 (同居予定)
の間取りを
週末夫と二人でず〜っと
考えてたのよ💭
※画像はイメージです。
もうあっという間に
時間が過ぎちゃって
気がついたら夕方になってて
びっくりしちゃった😲
でも充実した時間だったな✨
大筋で大屋根になりそうなの🏠
福工房さんの提案もあって
だんだん方向性が
見えてきた感じ😊
ただね、
一つ気になることが💦
2階からの眺望がイマイチに
なってしまいそうなのが難点なの😅
向きによっては良い場所なんだけど、
大屋根だと、
窓の位置が限られちゃうからね。
天窓っていう方法も
あるけど、
雨漏りとかありそうで不安💦
2階建ての間取りなら
窓の方向がいろいろ考えられるから
眺望も良くできるんだけど
2階はそんなに広く必要ないし😓
費用も考えると
やっぱり大屋根かな?
って
現実的な判断になっちゃう💸
夫と「眺望も大切だけど
普段過ごすのは1階だしね」
「でも2階からの景色も 楽しみたいよね」
なんて話し合ってるの🤗
私たちにとって
建築費用は大きな問題だから
あまり贅沢は言えないけど💦
一生に一度の家づくりだし
悩ましいところよね😅
でも夫婦で一緒に考えて
話し合えるのは幸せなこと💕
納得できる選択をしたいな✨
みなさんは家づくりで
何を一番重視されますか?
眺望?
費用?
機能性?
我が家は
ウッドデッキ(タイルにするか検討中)
は欠かせない!
ってなったよ〜
広めのウッドデッキで
まったりコーヒータイム☕️
憧れる〜!
\ 気になるダイニングセット 3選!😆 /
最近、
間取りのことで頭いっぱい…
間取りの案をもとにして
外観がどうなるのか?
屋根はどうなるか?
3次元で見る機会があったんですが、
家の外壁の色ってどうする?
って話になって…
外壁のデザインや色、
コーディネートを考えるようになりました。
そうすると、
部屋の中の
カラーコーディネートも
考えるようになって…
リビング・ダイニングに
大きくスペースをとる
ダイニングセットやソファー
のカラー
デザインを気にするようになったんです。
気になってる
ダイニングセットを
シェアしますね!
/
かっこいい〜
\
>>マラソン中2000円OFF!【開梱設置付】関家具 ダイニングテーブル 4人掛け 幅180cm 5点セット
↑
やっぱり第一候補は「北欧風」かな
/
ウォールナットのような濃いカラーもいいね!
\
>>ダイニングテーブルセット 6人掛け 幅180cm 7点セット ダイニングセット ウォールナット オーク 無垢材
/
脚のデザインに一目惚れ
\
>>【送料無料】REBEL レブル ダイニング 3点セット LD 《180テーブル+180チェア+160ベンチ》ウォールナット
↑
カラーも選べる!
▶こっちも読んでね
人気記事まとめ💕