\訪問ありがとうございます!/
りのと申します
旦那と
大学生の息子と
すでに成人して別居の娘
の4人家族です
息子が大学進学をきっかけに
夫婦2人の生活に…
夫婦2人でのんびり暮らす家
を考えるようになりました。
50代夫婦が考える
マイホームやリフォーム
について発信していきます
フォローしてもらえると
嬉しいです
\ アメトピ載ったよ〜😆‼︎ /
▶️【MCJ審査通過】4500万円は高すぎ?!FP相談で現実を見つめ直すことに
※画像はイメージです。
こんにちは、りのです!😊
実家の建て替えを検討してるんですが、
外構工事のことで悩んでたんです💦
コンクリート打ちっぱなしって
なんだか味気なくて寂しいじゃないですか?
でも予算はそんなにかけられないし…🥺
そんな時に見つけたのが
「スプレーコンクリート」
という工法!
これがもう目からウロコで(^▽^)
今日はこの発見について
お話ししたいと思います♪
まず、私が悩んでたポイントはこちら:
- コンクリート打ちっぱなしの見た目が気になる
- タイル張りは予算オーバーになってしまう
- でもオシャレな外構にしたい
- メンテナンスも考えたい
- 滑りにくさも重要
コンクリート打ちっぱなしって
なんで残念な気分になるの?
新築の実家を建てるのに、
駐車場や玄関アプローチが
グレーのコンクリートだけって
なんだか寂しくないですか?😥
せっかくの新しいお家なのに、
外構が味気ないと
全体の印象がイマイチになっちゃう…
かといってタイルや石を敷き詰めるとなると
費用がとんでもないことに!
そこで見つけたのがこの工法でした✨
スプレーコンクリートって何?
簡単に言うと、
既存のコンクリートの上から
特殊な材料を吹き付けて
デザイン性をアップさせる工法なんです🎨
石畳風やレンガ風など
いろんなデザインができちゃうの!
しかもカラーバリエーションも豊富で、
ヨーロッパみたいなオシャレな仕上がりに
なるんですって😍
なんでこんなに魅力的なの?
調べてみたら、
すごくメリットが多かったんです!
まず、見た目が劇的に改善されること🌟
グレーのコンクリートが
まるで高級な石材を敷いたみたいに
変身しちゃうんです!
それから滑り止め効果もあるから、
雨の日も安心👍
特に玄関アプローチなんかは
これ重要ですよね?
お義母さんも高齢だから、
滑りにくいのはありがたいなって
思いました(^^)
強度もアップするから、
長持ちするのも嬉しいポイント✨
何より、タイル張りに比べて
低コストなのが家計的に助かる〜💦
どんな風に施工するの?
工程を聞いてみたら、
意外とシンプルでした!
まず下地をきれいにお掃除して、
プライマーっていう下塗り材を塗るの🎨
それから目地に色をつけて、
テンプレートを貼って、
スプレーで吹き付けるんですって!
最後にトップシールで仕上げると
雨や汚れに強くなるの☂️
だいたい2日くらいで
完成しちゃうみたい✨
実家の建て替えで どう活用しようか考えてる
うちの場合、
駐車場が結構広いから
全面タイル張りにしたら
とんでもない金額になっちゃう😱
あと、
ウッドデッキとタイルデッキ
どっちにしようかと
考えてもいたの…
でもスプレーコンクリートなら 予算内で素敵にできそう!
玄関アプローチは石畳風にして、
駐車場はレンガ風でもいいかも〜♪
デッキを
レンガ風にするのもオシャレかも
色も選べるから、
外壁の色と合わせて
統一感のある仕上がりにできそう🏠
気になる費用のこと
見積もりとかはこれからだけど、
情報によると
タイル張りの半額? くらい?
でできるって聞いてます💰
これなら検討の余地がありそう〜!😊
メンテナンスも楽そう!
コンクリートの上に
バリアみたいなものができるから、
汚れがつきにくいんですって👍
お掃除も楽になりそう!
実家は両親が住むから、
メンテナンスが簡単なのは
すごく大事なポイント🌟
実家の建て替えって
いろいろ考えることが多くて
大変ですよね💦
スプレーコンクリートという方法
があるって分かって
すごく嬉しかったです✨
同じように外構で悩んでる方の
参考になれば嬉しいな〜♪
実際に採用した方の情報など
ありましたら、
コメントで教えてくださいね💕
\ 1日たった30分の在宅ワーク! /
\ 気になるソファー 5選!😆 /
最近、
間取りのことで頭いっぱい…
間取りの案をもとにして
外観がどうなるのか?
屋根はどうなるか?
3次元で見る機会があったんですが、
家の外壁の色ってどうする?
って話になって…
外壁のデザインや色、
コーディネートを考えるようになりました。
そうすると、
部屋の中の
カラーコーディネートも
考えるようになって…
リビング・ダイニングに
大きくスペースをとる
ダイニングセットやソファー
のカラー
デザインを気にするようになったんです。
現状、
私の候補として検討している
いくつかを紹介しますね!
/
これが一番コスパ良さそう!
\
↑
カラーも選べてナチュラルでいいなぁ〜
>>【期間限定2000円引き&9/5 19時~エントリーでP5倍!】【公式】ソファ ソファー 2.5人掛け 2人掛け
/
背面も木製のフレームでステキ!
\
>>ソファ 北欧カフェスタイル NRT-S-500831 /FJ ダイニングソファ ベージュ/ブラウン 2.5人掛け
/
これが第一候補なんだけど…
3人掛けソファー置けるかなぁ〜
\
>>ローソファー 3人掛け リビング シック モダン シンプル ソファー ソファベッド 無垢
/
背中の角度が少し起きてるタイプ?!
\
>>北欧 ダイニングソファ 無垢材 優しい色合いでお部屋に溶け込む3Pスノコソファ。NRT-D-S-501184 /FJ
/
肘掛けがないタイプもお昼寝に良いかも…
\
>>【スーパーセール価格20%OFF】北欧デザインソファ NRT-S-501517 ダイニングソファ 無垢材
▶こっちも読んでね
人気記事まとめ💕