\訪問ありがとうございます!/

 

りのと申しますニコ

 

旦那と

大学生の息子と

すでに成人して別居の娘

の4人家族ですおやすみ

 

息子が大学進学をきっかけに

夫婦2人の生活に…

 

夫婦2人でのんびり暮らす家

を考えるようになりました。

 

50代夫婦が考える

マイホームやリフォーム

について発信していきますチュー

 

フォローしてもらえると

嬉しいですお願い

 

 

 

\ アメトピ載ったよ〜😆‼︎ /

 

▶️30万円の収納が封印!壁一面の大失敗

 

▶️廊下を全部なくした!理想の間取りに大変身

 

▶️【MCJ審査通過】4500万円は高すぎ?!FP相談で現実を見つめ直すことに

 

▶️【毎年恒例】またやった〇〇買い逃し事件!

 

 

 

今月のお給料の日、

 

夫の給与明細を見て 

ショックなことが…💦

 

 

 

 

 

夫が4月に少しだけど

昇給して、

喜んでたんです✨ 

 

でも6月の給与明細を見てビックリ😱 

手取りが前より減ってる…

 

 

調べてみたら、

5月で定額減税が 

終了したのが原因でした💸 

 

 

 

 

 

我が家は夫婦2人だから、 

年間8万円の減税がなくなったって 

ことなんですよね😰 

 

 

昇給分が税金に消えちゃった感じで、 

なんだかとってもガッカリ…

 

 

 

 

定額減税があったこと自体、 

正直あまり実感がなかったんです😅 

 

 

でもなくなってみると、 

ショックですね💦 

 

 

介護の仕事をしてる私も、 

パートだけど、

ほぼフルで働くようになったから、

その分税金がかかっちゃうんだよね…

 

 

夫の扶養になってた時より、

収入は増えるはずなのに

 

手取りは

あんまり変わんなかったり…

 

 

お金のことって本当に複雑ですよね😓

 

 

 

将来の住まいのことも含めて、 

しっかり計画を立て直さないと💪 

 

 

って思うけど、

普段から、

結構頑張ってるはずなんだけどなぁ〜

 

 

 

なかなか

貯蓄できてないんだよね…

 

 

 

 

 

同じような状況の方、 

いらっしゃいませんか?💭 

 

 

家計のやりくり、

一緒に頑張りましょうね🌟

 

 

 

 

 

 

ちょっと話は変わるけど、

 

スーパーでの買い物

どれも高くなってて、

 

毎日、ストレスじゃないですか?

 

 

さらに、

定額減税の終了とか…

 

 

本当に

なんとかして欲しいもやもや

 

 

そして、

何でもかんでも、

物価高騰で

 

で値上げのオンパレード!タラー

 

 

 

 

ちょっとした買い物も

グラムあたりの金額計算…アセアセ

 

 

でもね、

パートとは別に収入があると、

 

 

少しでも安いものをアセアセ

 

って

スーパーを

何件かハシゴするとか

 

 

なんていう

ストレスが

少し軽くなりました!

 

無料のメール講座

 

PCが苦手な私でも

 

スマホでもできるから

 

なんとか

1日30分くらいの作業で、

収益が発生!

 

 

体験記事です!

↓↓↓

→52歳介護職パートママの挑戦!新しい可能性との出会い

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、PCとかダメダメなんで、

時間がかかってますが、アセアセ

 

AIを使うので、

私でも続けられているんです!キラキラ

 

 

このAIってのが、

本当に優秀なの!

 

一度挑戦してみて!

 

この、無料レッスンがなかったら

私が副収入なんて

考えられませんでした。てへぺろ

 

コチラに体験記事を書いてます。

ぜひチェックしてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1日たった30分の在宅ワーク! 

 

家事のスキマ時間で副業チャレンジ!

 

期間限定公開!

下矢印下矢印

すでに 3000人以上が受けている

 

無料のメールレッスン

 

 

もっと早くやれば良かったという人多数キラキラ